多田神社➡舎羅林山➡一の鳥居 (兵庫県川西市)

2021.03.30(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 39
休憩時間
18
距離
11.7 km
のぼり / くだり
459 / 427 m
21
5
26
2 22

活動詳細

すべて見る

 川西の舎羅林山は、我が家から近くて、登山道もよく整備されていて、かつそれらの登山道が幾つも在って、何度も楽しめるのに、私は未だ2つのルートしか行ってないので、今日、行ってきました。  で、最初は、西:平野駅近くから登って、南へ 鼓滝駅近くに降りてきて、家電量販店に行って食事して・・・、というような予定でいたのですが、平野方面から舎羅林山山頂へ向かって登っていく途中に、北への分岐があることを発見し、気になったので、一旦頂上まで行った後、そこまで戻って、その道を北へ行ってみることにしました。  舎羅林山の北には、山を切り拓いて住宅地を開発しようとして途中で頓挫して、工事途中でそのまま放置されている広い地域があるので、その舎羅林山から北に向かう道を行くと、その住宅開発途中の地域の端に出て、そこにフェンスとかあって、「立ち入り禁止」とかの看板があるのではないか、その看板の写真を撮ったら引き返して、予定通り鼓滝駅方向に降りよう、と思ったのですが、行ってみたら、その住宅開発途中放棄の地域にすんなり入れてしまい、で、その地域の東の端を北上し、北東の端が近づいたところで、東の山の中に入る道が在ったので、入ってみたら、その道がずーと続いていたので、これ、ひょっとすると、この道を行けば伏尾ゴルフクラブを西に迂回して、ゴルフクラブの北に回って妙見参詣古道「長尾街道」に出ることができるんじゃないか と思って、ドンドン歩いてゆくと、途中で道を間違えたみたいで、国道477号にでてしまいました。( 歩き易い道が続いたので GPS でチェックするのを怠り、右手にゴルフ場がちらほら見えるので間違えてない と思っていたら、途中から別のゴルフ場だった、という間違いです。) ( この方:https://yamap.com/activities/2990439/tracks のようなルートを行きたかったのですが、家を出る時はそんなつもりじゃなかったので、この活動日記をちゃんと見てませんでした。残念。) ---------  この辺り、舎羅林山の東に「長尾山」という山があります。( https://yamap.com/activities/10346908 ) で、「長尾街道」もあって、宝塚の中山辺りには「長尾山」が2つか3つあります。 もしかして、「長尾山」というのは、元は 固有名詞ではなく、長い尾根の処で 未だ特に名前がないところは、みんな「長尾山」と呼ぶ、そういうものだったのかな?と ちょっと 思いました。 --------- 舎羅林山からゴルフ場の西を迂回して長尾街道に入る道を探る件、後日、再度試みました。 https://yamap.com/activities/10518083 --------- 舎羅林山の北の造成地に入って、北に進まず、西へ、一の鳥居駅方向に行くとどうなるか?については、実際にそっちに行った方:「里」さん (ユーザーID: 1105631) の活動日記がありますので、そちらをご覧ください:https://yamap.com/activities/10502036

北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 多田神社➡平野➡舎羅林山➡一の鳥➡畦野➡西畦野➡清和台
多田神社➡平野➡舎羅林山➡一の鳥➡畦野➡西畦野➡清和台
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 清和源氏発祥の地、多田神社からスタート。
多くの武将は、"創作"家系図作家に依頼してまでして「清和源氏」を名乗ろうと(要するに詐称)した。その清和源氏の発祥の地である多田神社。
清和源氏でなければ征夷大将軍になれない、という決りがあると云われて、徳川家康は源氏を詐称しようとした。その為に徳川幕府は多田神社を保護した、というような話が 一部の歴史オタクによって ネット上によく書かれる。
境内の要所要所に、源氏の家紋の「笹竜胆」と徳川の家紋の「三葉葵」の二つが並んで描かれている提灯が釣られている。
清和源氏発祥の地、多田神社からスタート。 多くの武将は、"創作"家系図作家に依頼してまでして「清和源氏」を名乗ろうと(要するに詐称)した。その清和源氏の発祥の地である多田神社。 清和源氏でなければ征夷大将軍になれない、という決りがあると云われて、徳川家康は源氏を詐称しようとした。その為に徳川幕府は多田神社を保護した、というような話が 一部の歴史オタクによって ネット上によく書かれる。 境内の要所要所に、源氏の家紋の「笹竜胆」と徳川の家紋の「三葉葵」の二つが並んで描かれている提灯が釣られている。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 法泉寺
川西市新田2-18-8
多田中のマラソンでは、この前を通ったものであった。
法泉寺 川西市新田2-18-8 多田中のマラソンでは、この前を通ったものであった。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 多太神社
我々は、「たぶとじんじゃ」と呼んでいるが、念のため今調べたところ、「ただじんじゃ」が正しくて、「『多田神社』と区別する為に、地元の人には『たぶとじんじゃ』と呼ばれている」とある。
多太神社 我々は、「たぶとじんじゃ」と呼んでいるが、念のため今調べたところ、「ただじんじゃ」が正しくて、「『多田神社』と区別する為に、地元の人には『たぶとじんじゃ』と呼ばれている」とある。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 平野駅近くから舎羅林山に登る人の日記によく登場する坂と特徴のある家。
皆さん何故ここで写真を撮るのか、実際に行ってみて、判った。あまりに急な坂なので、この辺りでちょっと休憩したくてその口実として写真を撮るのでは?
平野駅近くから舎羅林山に登る人の日記によく登場する坂と特徴のある家。 皆さん何故ここで写真を撮るのか、実際に行ってみて、判った。あまりに急な坂なので、この辺りでちょっと休憩したくてその口実として写真を撮るのでは?
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 平野駅近くの急な坂を上り切ると、いきなり気持ちいい山道になる。

舎羅林山には、こういう 歩いて気持ちのいい道、「こういう道が歩きたくて山に入るんだ」という道が多い。
平野駅近くの急な坂を上り切ると、いきなり気持ちいい山道になる。 舎羅林山には、こういう 歩いて気持ちのいい道、「こういう道が歩きたくて山に入るんだ」という道が多い。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 舎羅林山山頂のちょっと西にある頂の展望台から北を望む
https://yamap.com/activities/10415108
舎羅林山山頂のちょっと西にある頂の展望台から北を望む https://yamap.com/activities/10415108
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 舎羅林山山頂
舎羅林山山頂
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 舎羅林山山頂 三角点標石
舎羅林山山頂 三角点標石
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 頂上のちょっと手前(平野駅方向)に、北への分岐があったので、一旦 頂上に行ったあと 戻ってきて ここを北に行ってみた。
頂上のちょっと手前(平野駅方向)に、北への分岐があったので、一旦 頂上に行ったあと 戻ってきて ここを北に行ってみた。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 舎羅林山の北には、山を切り拓いて住宅地を開発しようとして途中で頓挫して、工事途中でそのまま放置されている広い地域があるのだが、その住宅開発途中の地域の南の端に出た。
舎羅林山の北には、山を切り拓いて住宅地を開発しようとして途中で頓挫して、工事途中でそのまま放置されている広い地域があるのだが、その住宅開発途中の地域の南の端に出た。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) だだっぴろい、開発途上の地の東の端を行く
だだっぴろい、開発途上の地の東の端を行く
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 東の端のちょっと高いところから西を望む
東の端のちょっと高いところから西を望む
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 開発地から東へ、山の中に入る道があったので そこから山中に入ると、ちゃんとした道がずーと続いているので、行ってみた。
開発地から東へ、山の中に入る道があったので そこから山中に入ると、ちゃんとした道がずーと続いているので、行ってみた。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 山中にひっそりと歩き易い道が続く。
地図には載ってはいないのだが、過去に膨大な数の人が通ってその足で踏み固めたと思われる歩き易い道が続く。
山の地主さんが木を管理するための道にしては良すぎる、旧街道くらいの歩き易さである。
ひょっとして、これは長尾街道の枝道だったのかな?しかし、それにしては灯篭・小さな祠・お地蔵さんの類が一切ない。
山中にひっそりと歩き易い道が続く。 地図には載ってはいないのだが、過去に膨大な数の人が通ってその足で踏み固めたと思われる歩き易い道が続く。 山の地主さんが木を管理するための道にしては良すぎる、旧街道くらいの歩き易さである。 ひょっとして、これは長尾街道の枝道だったのかな?しかし、それにしては灯篭・小さな祠・お地蔵さんの類が一切ない。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 国道477号の、こういうところに出た。
手前のフェンスは脇を簡単に通れるし、奥のフェンスは、獣には開けられないが人間は落ち着いて良く見れば簡単に開けることができるゲートになっている。
 ----
「国道477号」というと、京都の鞍馬の北の「百井別れ」という "名所" で、「酷道」マニアに "人気" の国道・酷道だが(ご存じないかたは「酷道477号」「百井別れ」で検索されたし)、その道をどんどんどんどん西へ辿ると、兵庫県川西市まで繋がっているのである。同じ兵庫県内でも丹波や但馬の方々は、京都が兵庫の隣であることはアタリマエのことだが、摂津の我々は、普段は京都が隣であることを忘れていて、こういう話で思い出す。
(「ヒョーゴスラビア連邦共和国は多様な民族・文化が入り混じっており、構成主体はセッツィア、ハリマニア、タジマニア、タンバゴビナ、アワジネグロの5共和国と、サヨー、セッツィア=ハンシナビアの2自治州からなる。初代大統領はイトー、連邦首都はコーベグラード。」)
尚、国道477号を東へどんどんどんどん辿ると三重県四日市市へと繋がっていて、そちらにも「酷道」要素が豊富で、「酷道」マニアのハートをガッチリ掴む、「酷道」界の "スーパースター" なのである。
国道477号の、こういうところに出た。 手前のフェンスは脇を簡単に通れるし、奥のフェンスは、獣には開けられないが人間は落ち着いて良く見れば簡単に開けることができるゲートになっている。 ---- 「国道477号」というと、京都の鞍馬の北の「百井別れ」という "名所" で、「酷道」マニアに "人気" の国道・酷道だが(ご存じないかたは「酷道477号」「百井別れ」で検索されたし)、その道をどんどんどんどん西へ辿ると、兵庫県川西市まで繋がっているのである。同じ兵庫県内でも丹波や但馬の方々は、京都が兵庫の隣であることはアタリマエのことだが、摂津の我々は、普段は京都が隣であることを忘れていて、こういう話で思い出す。 (「ヒョーゴスラビア連邦共和国は多様な民族・文化が入り混じっており、構成主体はセッツィア、ハリマニア、タジマニア、タンバゴビナ、アワジネグロの5共和国と、サヨー、セッツィア=ハンシナビアの2自治州からなる。初代大統領はイトー、連邦首都はコーベグラード。」) 尚、国道477号を東へどんどんどんどん辿ると三重県四日市市へと繋がっていて、そちらにも「酷道」要素が豊富で、「酷道」マニアのハートをガッチリ掴む、「酷道」界の "スーパースター" なのである。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 清流台の北側、一庫大路次川の堤防の桜
清流台の北側、一庫大路次川の堤防の桜

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。