今週も☔️ 雨滝山・火山縦走  のんびりハイク

2021.03.28(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:57

距離

9.2km

のぼり

615m

くだり

613m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 57
休憩時間
50
距離
9.2 km
のぼり / くだり
615 / 613 m
1 2
1 18
1 3

活動詳細

すべて見る

先週と同じで今週も日曜日は雨模様☔️です😂 ヤル気が全く無い中、それでもどっかに登りたい😌😌😌以下夫婦の会話です。 Kenny:ソロでどっか登ってくる… 奥さん:止めとき…降ってきたらまた滑るよー Kenny:それでも行くもんo(・x・)/ 奥さん:心配やけん私も行く… 👿何やオタクも行くんかい。。。 Kenny:🙎‍♀️行かれるんでしたら藪無しの近場で という事で歩いて行ける雨滝〜火山縦走(藪無し)コースに決定です。途中予想どおり雨粒が大きくなりましたが、これが近所の低山里山の最大の利点安心感は抜群です😉 途中、獣の鳴き声を頻繁に聞いていたのでずっと避けてきたルートを初めて歩いてみましたが、凄いスピードで走り去る二匹の獣(不明)に遭遇。やっぱりあそこは動物の生活エリアで人間は通らない方がいいのかも。。。と感じた場所がありました。気のせいかもしれませんが出来ればお会いしたくありません🤔 個人的な意見としてレポしますので、ご了承下さい。

さぬき市 津田高側から見た雨滝山、この時点では小雨☔︎
津田高側から見た雨滝山、この時点では小雨☔︎
さぬき市 等利寺の桜🌸が満開です。
等利寺の桜🌸が満開です。
さぬき市 等利寺展望台からの雨滝山😃
等利寺展望台からの雨滝山😃
さぬき市 初めて中に入れて頂きお参りしました♪
初めて中に入れて頂きお参りしました♪
さぬき市 さあ登りますよ♫
今回は藪無しコースなので暫く舗装道路です。
さあ登りますよ♫ 今回は藪無しコースなので暫く舗装道路です。
さぬき市 これくらいの雨☔︎なら大丈夫👌
これくらいの雨☔︎なら大丈夫👌
さぬき市 階段を上がって雨滝城跡に向かいます。
階段を上がって雨滝城跡に向かいます。
さぬき市 山頂の眺望は良好です🤗
奥さんはこれから目指す火山🌋を睨みつけてます。
山頂の眺望は良好です🤗 奥さんはこれから目指す火山🌋を睨みつけてます。
さぬき市 ちょっと奥さん。。。
気合いの入った後ろ姿有難うございます😌
ちょっと奥さん。。。 気合いの入った後ろ姿有難うございます😌
さぬき市 今まで避けてきた火山縦走の最短ルート!
今回は試しに通ってみる🤔
今まで避けてきた火山縦走の最短ルート! 今回は試しに通ってみる🤔
さぬき市 ここに出てきます。出た瞬間に獣が2匹走っていきました。前から気になってましたが、もしかしたらここは動物エリアで人間は入らない方がいいのかもしれません。あくまで個人的な意見です!
ここに出てきます。出た瞬間に獣が2匹走っていきました。前から気になってましたが、もしかしたらここは動物エリアで人間は入らない方がいいのかもしれません。あくまで個人的な意見です!
さぬき市 よく獣の鳴き声を耳にするのは葬儀場の裏辺り。
よく獣の鳴き声を耳にするのは葬儀場の裏辺り。
さぬき市 より安全なルートを目指すKennyはこちらをお勧めします。一度舗装道路まで降りて、雨滝自然科学館の前を通過して四電さんの刈り込んでくれてる縦走入り口に向かうルート🤔
より安全なルートを目指すKennyはこちらをお勧めします。一度舗装道路まで降りて、雨滝自然科学館の前を通過して四電さんの刈り込んでくれてる縦走入り口に向かうルート🤔
さぬき市 そしてここから四電さんにお世話になります。暫くは粘土質で濡れた状態ではズルズルです😅
そしてここから四電さんにお世話になります。暫くは粘土質で濡れた状態ではズルズルです😅
さぬき市 火山🌋への尾根筋、赤テープ有り歩き易いです。
火山🌋への尾根筋、赤テープ有り歩き易いです。
さぬき市 西教寺奥の院からの道に合流、遅めのランチタイムです🤗
西教寺奥の院からの道に合流、遅めのランチタイムです🤗
さぬき市 火山山頂へは4回目!だいぶ慣れてきました。
火山山頂へは4回目!だいぶ慣れてきました。
さぬき市 とりあえず三角点撮り。
雨足が強くなって来たので、火山からの下山道探索は次回に持ち越し(-.-;)y-~~~
とりあえず三角点撮り。 雨足が強くなって来たので、火山からの下山道探索は次回に持ち越し(-.-;)y-~~~
さぬき市 来た道をピストンさせて下山します。
来た道をピストンさせて下山します。
さぬき市 柴谷トンネル上からの火山🌋
柴谷トンネル上からの火山🌋
さぬき市 『ゆるりと』から見た雨滝山!
『ゆるりと』から見た雨滝山!
さぬき市 workmanで買った雨ガッパ、ちなみに透湿8000gのインサート仕様で確か6000円代だった様な。。
ゴアには敵いませんが低山では十分な性能です。
workmanで買った雨ガッパ、ちなみに透湿8000gのインサート仕様で確か6000円代だった様な。。 ゴアには敵いませんが低山では十分な性能です。
さぬき市 桜🌸満開もう少しこの状態で。。
桜🌸満開もう少しこの状態で。。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。