凌雲岳 黒岳から

2021.03.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 6
休憩時間
33
距離
10.0 km
のぼり / くだり
1146 / 1141 m
28
1 22
14
42
21
29

活動詳細

すべて見る

かねてから、登りたいと思っていた凌雲岳に登ってきました。 凌雲岳カッコいいですよね。 初めて大雪山に登った時に、当然あのカッコいい山にも登山道が付いていると思っていました。 あれ登れないんだー、と石室のキャンプ地のテントから凌雲岳を眺めたのを覚えています。 ついに登れた凌雲岳は、思った通りいい山でした。 ところで、今回スノーシューが結構な感じで壊れてしまいました。 雪山シーズンももう少し続くというのに… 今いろいろ対応を考え中です。 いっそ雪溶けちゃえばいいのに笑

大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳から凌雲岳に登ってきました。
北鎮は時間がなくてカット。
黒岳から凌雲岳に登ってきました。 北鎮は時間がなくてカット。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳快晴!
黒岳快晴!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 7合目リフト
3月いっぱいは休業中
7合目リフト 3月いっぱいは休業中
大雪山系・旭岳・トムラウシ ここでスノーシューが壊れていることが発覚
爪が取れてるじゃん…
ネジのおかげで、デッキ自体はなんとかなりそう。
雪面は比較的硬いので、いざと言う時はアイゼンでなんとかなるかな?
ここでスノーシューが壊れていることが発覚 爪が取れてるじゃん… ネジのおかげで、デッキ自体はなんとかなりそう。 雪面は比較的硬いので、いざと言う時はアイゼンでなんとかなるかな?
大雪山系・旭岳・トムラウシ ここから緊張の登りですが、騙し騙し行きましょう。
ここから緊張の登りですが、騙し騙し行きましょう。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 肩まで上がり一休み。
アイゼンに換装。
ここからが一番きつい所。
肩まで上がり一休み。 アイゼンに換装。 ここからが一番きつい所。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 頂上までスノーシューで登っちゃう人も多いけど、ぼくは怖くて!無理。
壊れてなくても無理。
頂上までスノーシューで登っちゃう人も多いけど、ぼくは怖くて!無理。 壊れてなくても無理。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳到着
黒岳到着
大雪山系・旭岳・トムラウシ 凌雲と北鎮
凌雲と北鎮
大雪山系・旭岳・トムラウシ ニセイカウシュッペ、アンギラス、そして平山方面
ニセイカウシュッペ、アンギラス、そして平山方面
大雪山系・旭岳・トムラウシ 屏風岳、武利岳、武華岳
屏風岳、武利岳、武華岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳石室
雪は例年並み?少し低いかな?
黒岳石室 雪は例年並み?少し低いかな?
大雪山系・旭岳・トムラウシ さて、凌雲岳
さて、凌雲岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ 白水川の源頭部に降り立ち凌雲岳に向かいます。
奥に見えるのは桂月岳と黒岳
白水川の源頭部に降り立ち凌雲岳に向かいます。 奥に見えるのは桂月岳と黒岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ 逆方向は北鎮の
逆方向は北鎮の
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山体の東側に回り込んでから山頂を目指します。
山体の東側に回り込んでから山頂を目指します。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 凌雲岳、山頂到着
凌雲岳、山頂到着
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山頂標識が立っているとは思わなかった!
(山名は入っていませんでした)
山頂標識が立っているとは思わなかった! (山名は入っていませんでした)
大雪山系・旭岳・トムラウシ 凌雲岳、地味に標高が高いので(2125m)見晴らしがいいです。
これは天塩岳
凌雲岳、地味に標高が高いので(2125m)見晴らしがいいです。 これは天塩岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ ニセイカウシュッペ
ニセイカウシュッペ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮岳と奥に旭岳
北鎮岳と奥に旭岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平
お鉢平
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳帰着
黒岳帰着
大雪山系・旭岳・トムラウシ 何度上り下りしても怖いなあ。
何度上り下りしても怖いなあ。
大雪山系・旭岳・トムラウシ やれやれリフト小屋が見えた。
やれやれリフト小屋が見えた。
大雪山系・旭岳・トムラウシ スキー場をとぼとぼ歩きます。
スキーの人は矢のように去っていきます。
スキー場をとぼとぼ歩きます。 スキーの人は矢のように去っていきます。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 5合目駅に到着
5合目駅に到着
大雪山系・旭岳・トムラウシ おつかれさまー
おつかれさまー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。