2021/03/27-28 大行山(尾瀬)

2021.03.27(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 8
休憩時間
2 時間 38
距離
6.5 km
のぼり / くだり
758 / 88 m
1 16
3 55
DAY 2
合計時間
2 時間 5
休憩時間
12
距離
5.2 km
のぼり / くだり
53 / 723 m

活動詳細

すべて見る

雪遊び(ワカントレッキング?と雪上キャンプ?)をしに、尾瀬アヤメ平の南、大行山へ。 ダイギョウザンと読むらしい。。。 雪崩の心配の無いなだらかな山で、 確かに数人のスキーヤー・ボーダーを見かけたけど、バックカントリー界では有名な所らしい。。。 夏道が付いていない山なので冬期バリエーション向きの山なのか??? まぁ森林限界を超えないので山頂の眺めもイマイチではあるし、夏場なら、至仏山か燧ヶ岳に行ったほうが気持ち良いでしょう💡 尾瀬戸倉スキー場までは雪無し、悪路無し。 ノーマルタイヤで大丈夫でした。(3/27、3/28時点) スキー場の駐車場に車を停め、 まずは林道を歩いて富士見下山荘跡地へ。 夏場は車でここまでアプローチ可能。 広そうな駐車場も有り。 ただ、今はまだ林道には雪も残ってるし、 落石もそのままなので、恐らく車では通行不能。 富士見下山荘跡地までは緩い上りで、いい準備運動。 ここから先が登山道で、まだまだ緩い上りが続きますが、そこは残雪期。 行けそうな場所を見定めて、 つづら折りの道をショートカット! これが残雪期の良いところ!(笑)の一つ。 最初の湿原(名前なし?)付近から、 夏道から逸れて大行山方向へ。 行きは取り付きを少し間違えて、 ワカンには急登な箇所もあったけど、 なんとか登り切り山頂へ。 枝の間から至仏山が見える場所で幕営。 場所を変えれば、燧ヶ岳の頭と日光白根山の頭も見えました🏔 幕営後、山頂の標識を探しに行ったけど、 見つからず。。。 元々無いのか、雪に埋まっているのか。。。 2日目、日曜は天気予報が悪く、春の嵐が来るとか言われていて、夜中に風が強くなってくるかと覚悟していたけど、結果、全くの無風。ラッキー(笑) 当日になって予報が変わっていたらしい。 この日は快適に眠れました。 ただ、雲行きは怪しい感じがしていて、 午後から雨予報なのを前提に早々に撤収。 来た道を戻りつつも前日の急斜面は避けつつ下山。 残雪期の下山は本当に楽チン。 良いところその2💡 その3はラッセルする必要が無いこと!w スキー・スノボならもっと楽チンなのだろうけど、テン泊装備にさらに板を背負って登る気にはなれない。。。💦 まぁ、板持って無いけどね(笑) 下山後は予報通り雨が当たって来てました。 早く下れて良かった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。