津森山から八丁山→嵯峨山・小鋸山へ 2021-3-27

2021.03.27(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

10:33

距離

21.1km

のぼり

1217m

くだり

1341m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 33
休憩時間
2 時間 40
距離
21.1 km
のぼり / くだり
1217 / 1341 m
39
4 14
2
3
1 46
50

活動詳細

すべて見る

 浜金谷からバスで山中まで行き、津森山を登った後、八丁山(ヤマップピーク表示無し)から鋸山を目指しましたが、小鋸山の後、疲労で鋸山を諦めて保田駅へ向う。  津森山から県道34号(長狭街道)へ降りるルートは今年の1月(2021/1/4)には無かった白い紙テープの目印が短いスパンで設置されていました。 途中、前回ルート(古いビニールテープ表示有り)から別な方向(下り方向で右側にづれる)に白テープが有り、今回はこちらを行ってみました。  最後の急な下りで倒木が酷くなった辺りで紙テープ目印が無くなり(見失ったのかも知れない)、トラバースも面倒だったので、そのまま滑り降りる。  前に降りた道の方が危険で無くて良かったかなと(21/1/4の人骨山·津森山のログ参照願います)  八丁山からもみじロードへ向う道は倒木は有るもののそれほど苦労せず通行可能。  嵯峨山への登りは、おかげさまで苦労した倒木が処置され、頂上直下付近のトラバースもローブがついて快適に通過できました。  嵯峨山頂上にも山頂標識が復活してました。  嵯峨山から下りも道か整備され快適に進むことができ、小保田峠分岐のベンチで一休み。  ここからは細かく休憩を挟み何とか小鋸山へ。 桜の花びらが舞う小鋸山でのんびりした後、鋸山登り口へと向かう岩場のアップダウンで体力切れ。 鋸山登らず、関東ふれあいの道を保田駅へと向かう。  3月終わりの割には気温も高く、バテ気味となりましたが、昨年はこの時期、コロナなどで山に行けず今回、桜の時期に初めて嵯峨山、小鋸山を訪れることができ、山道、山頂の桜や花を満喫できた良い山行となりました。  鋸山から夕暮れの東京湾を眺められばもっと良かったかな。来年に実現。  山行のたびに登山道の整備が進み皆様に感謝です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。