米ノ山・若杉山・岳城山

2021.03.27(土) 日帰り

篠栗四国霊場八十八ヶ所めぐりて知られる若杉山。全体が杉林で覆われているが要所で展望を楽しめる山です。また山頂近くまで車道がのびているので時間を考慮してコースを選ぶことが出来ます。 今回は遥拝所の駐車場から米ノ山~若杉山~岳城山を巡るコースを楽しみます。 若杉山山頂は展望はありませんが、米ノ山、岳城山は展望台があり福岡市街や玄界灘を望め、また登山道も整備されているので家族連れでも楽しめると思います

まずは米ノ山へ。鳥居から階段を登ると

まずは米ノ山へ。鳥居から階段を登ると

まずは米ノ山へ。鳥居から階段を登ると

小ぢんまりした山頂。三宝大荒神の祠があります

小ぢんまりした山頂。三宝大荒神の祠があります

小ぢんまりした山頂。三宝大荒神の祠があります

展望台からは福岡市を一望できます。右手に立花山

展望台からは福岡市を一望できます。右手に立花山

展望台からは福岡市を一望できます。右手に立花山

西山、犬鳴山方面

西山、犬鳴山方面

西山、犬鳴山方面

明日の雨で散ってしまうかな

明日の雨で散ってしまうかな

明日の雨で散ってしまうかな

若杉山へ向かう

若杉山へ向かう

若杉山へ向かう

石楠花がもう咲いてる

石楠花がもう咲いてる

石楠花がもう咲いてる

若杉山山頂。無線中継鉄塔が建ち展望もないので若杉ヶ鼻まで行ってみます

若杉山山頂。無線中継鉄塔が建ち展望もないので若杉ヶ鼻まで行ってみます

若杉山山頂。無線中継鉄塔が建ち展望もないので若杉ヶ鼻まで行ってみます

ヤマルリソウ、可愛い

ヤマルリソウ、可愛い

ヤマルリソウ、可愛い

宝満山への縦走路を望む

宝満山への縦走路を望む

宝満山への縦走路を望む

今年こそ歩くぞ!

今年こそ歩くぞ!

今年こそ歩くぞ!

あそこがショウケ越か

あそこがショウケ越か

あそこがショウケ越か

太祖神社で手を合わせ、岳城山へ向かう

太祖神社で手を合わせ、岳城山へ向かう

太祖神社で手を合わせ、岳城山へ向かう

サラシナショウマ成長中

サラシナショウマ成長中

サラシナショウマ成長中

楽園分岐からはサツマイナモリが群生していた

楽園分岐からはサツマイナモリが群生していた

楽園分岐からはサツマイナモリが群生していた

整備されておりとても歩きやすい

整備されておりとても歩きやすい

整備されておりとても歩きやすい

山頂直下

山頂直下

山頂直下

岳城山山頂。筑前高鳥居城跡

岳城山山頂。筑前高鳥居城跡

岳城山山頂。筑前高鳥居城跡

山頂部一帯に築かれた中世の山城です

山頂部一帯に築かれた中世の山城です

山頂部一帯に築かれた中世の山城です

ここにもサラシナショウマ

ここにもサラシナショウマ

ここにもサラシナショウマ

山頂を後にして

山頂を後にして

山頂を後にして

展望台へと続く道は

展望台へと続く道は

展望台へと続く道は

土塁や曲輪を楽しめます

土塁や曲輪を楽しめます

土塁や曲輪を楽しめます

復元図。南側は畝状竪堀郡がみられる

復元図。南側は畝状竪堀郡がみられる

復元図。南側は畝状竪堀郡がみられる

展望台から北西方面の大展望

展望台から北西方面の大展望

展望台から北西方面の大展望

キランソウ。別名「ジゴクノカマノフタ」異名「イシャゴロシ」

キランソウ。別名「ジゴクノカマノフタ」異名「イシャゴロシ」

キランソウ。別名「ジゴクノカマノフタ」異名「イシャゴロシ」

ここで小休止します

ここで小休止します

ここで小休止します

土塁

土塁

土塁

志賀島方面。雲が多くなってきました

志賀島方面。雲が多くなってきました

志賀島方面。雲が多くなってきました

これから咲くようです。さてそろそろ戻りましょう

これから咲くようです。さてそろそろ戻りましょう

これから咲くようです。さてそろそろ戻りましょう

岳城山薬師堂

岳城山薬師堂

岳城山薬師堂

そうなのね

そうなのね

そうなのね

岩清水。鳴き声はするが姿は見えず🐸

岩清水。鳴き声はするが姿は見えず🐸

岩清水。鳴き声はするが姿は見えず🐸

ここから若杉山方面へ

ここから若杉山方面へ

ここから若杉山方面へ

復路はずっと登り

復路はずっと登り

復路はずっと登り

楽園分岐まで戻ってきました

楽園分岐まで戻ってきました

楽園分岐まで戻ってきました

薮椿が増えてきたらもうすぐ林道出合

薮椿が増えてきたらもうすぐ林道出合

薮椿が増えてきたらもうすぐ林道出合

ここから落陽コースで駐車場へ戻る

ここから落陽コースで駐車場へ戻る

ここから落陽コースで駐車場へ戻る

チップが敷かれふかふか。疲れた脚に優しい道

チップが敷かれふかふか。疲れた脚に優しい道

チップが敷かれふかふか。疲れた脚に優しい道

このコースは巨杉めぐりができます

このコースは巨杉めぐりができます

このコースは巨杉めぐりができます

メタセコイヤを見たらもうすぐ駐車場。時間に余裕のあるときにまた歩きたいコースでした

メタセコイヤを見たらもうすぐ駐車場。時間に余裕のあるときにまた歩きたいコースでした

メタセコイヤを見たらもうすぐ駐車場。時間に余裕のあるときにまた歩きたいコースでした

まずは米ノ山へ。鳥居から階段を登ると

小ぢんまりした山頂。三宝大荒神の祠があります

展望台からは福岡市を一望できます。右手に立花山

西山、犬鳴山方面

明日の雨で散ってしまうかな

若杉山へ向かう

石楠花がもう咲いてる

若杉山山頂。無線中継鉄塔が建ち展望もないので若杉ヶ鼻まで行ってみます

ヤマルリソウ、可愛い

宝満山への縦走路を望む

今年こそ歩くぞ!

あそこがショウケ越か

太祖神社で手を合わせ、岳城山へ向かう

サラシナショウマ成長中

楽園分岐からはサツマイナモリが群生していた

整備されておりとても歩きやすい

山頂直下

岳城山山頂。筑前高鳥居城跡

山頂部一帯に築かれた中世の山城です

ここにもサラシナショウマ

山頂を後にして

展望台へと続く道は

土塁や曲輪を楽しめます

復元図。南側は畝状竪堀郡がみられる

展望台から北西方面の大展望

キランソウ。別名「ジゴクノカマノフタ」異名「イシャゴロシ」

ここで小休止します

土塁

志賀島方面。雲が多くなってきました

これから咲くようです。さてそろそろ戻りましょう

岳城山薬師堂

そうなのね

岩清水。鳴き声はするが姿は見えず🐸

ここから若杉山方面へ

復路はずっと登り

楽園分岐まで戻ってきました

薮椿が増えてきたらもうすぐ林道出合

ここから落陽コースで駐車場へ戻る

チップが敷かれふかふか。疲れた脚に優しい道

このコースは巨杉めぐりができます

メタセコイヤを見たらもうすぐ駐車場。時間に余裕のあるときにまた歩きたいコースでした