笠取山〜ついでに西御殿岩『一人で来ちゃった♪ ⑩ 』

2021.03.27(土) 日帰り

一人で来ちゃった♪ 記念すべき10弾目です。 狙っていた笠取山に行って来ました❗️ 行きたい願望が強すぎて、笠取山の投稿にいいねしまくってました…。笑笑 ついでのつもりで行った西御殿岩…。 360°見渡せる素晴らしい景色でした‼️ ついでとか言ってごめんなさい…。

やって来ました♪ 作場平登山口。
因みに大菩薩ラインから駐車場までの道がかなり荒れてます。

やって来ました♪ 作場平登山口。 因みに大菩薩ラインから駐車場までの道がかなり荒れてます。

やって来ました♪ 作場平登山口。 因みに大菩薩ラインから駐車場までの道がかなり荒れてます。

さあ、登りますよ〜。
朝方は気温が1度ほどでした。

さあ、登りますよ〜。 朝方は気温が1度ほどでした。

さあ、登りますよ〜。 朝方は気温が1度ほどでした。

ここまで歩き易い道が続きます。

ここまで歩き易い道が続きます。

ここまで歩き易い道が続きます。

沢沿いを歩きます♪
流れる水の音がいい感じです。

沢沿いを歩きます♪ 流れる水の音がいい感じです。

沢沿いを歩きます♪ 流れる水の音がいい感じです。

小屋が見えて来ました。
割と早く着けます。

小屋が見えて来ました。 割と早く着けます。

小屋が見えて来ました。 割と早く着けます。

いい天気だぁ〜。

いい天気だぁ〜。

いい天気だぁ〜。

分水嶺を目指します。

分水嶺を目指します。

分水嶺を目指します。

分水嶺見えた❗️
足元は霜柱だらけ…。

分水嶺見えた❗️ 足元は霜柱だらけ…。

分水嶺見えた❗️ 足元は霜柱だらけ…。

これがうわさの分水嶺♪

これがうわさの分水嶺♪

これがうわさの分水嶺♪

ホントいい眺めです。遠かったけど来て良かった。

ホントいい眺めです。遠かったけど来て良かった。

ホントいい眺めです。遠かったけど来て良かった。

ボスが見えて来ました。

ボスが見えて来ました。

ボスが見えて来ました。

うわぁ。ヤバいやつかも知れない。

うわぁ。ヤバいやつかも知れない。

うわぁ。ヤバいやつかも知れない。

どーん。すごいわ❗️

どーん。すごいわ❗️

どーん。すごいわ❗️

あまりの急登にワクワクが止まりません❗️

あまりの急登にワクワクが止まりません❗️

あまりの急登にワクワクが止まりません❗️

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その①

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その①

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その①

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その②

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その②

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その②

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その③

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その③

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その③

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その④

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その④

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その④

登頂っ❗️

登頂っ❗️

登頂っ❗️

眺めも素晴らしい。

眺めも素晴らしい。

眺めも素晴らしい。

縦走すると、所々難所が有ります。

縦走すると、所々難所が有ります。

縦走すると、所々難所が有ります。

縦にも横にも狭いです。

縦にも横にも狭いです。

縦にも横にも狭いです。

この季節は枯れている様です。

この季節は枯れている様です。

この季節は枯れている様です。

大菩薩嶺の雰囲気と似てます。

大菩薩嶺の雰囲気と似てます。

大菩薩嶺の雰囲気と似てます。

恒例のカロリーメイト♪

恒例のカロリーメイト♪

恒例のカロリーメイト♪

この先、切り立ってます…。

この先、切り立ってます…。

この先、切り立ってます…。

難所を振り返った所。雪が凍っている箇所もあり❗️

難所を振り返った所。雪が凍っている箇所もあり❗️

難所を振り返った所。雪が凍っている箇所もあり❗️

縦走路は所々スリルが味わえます。

縦走路は所々スリルが味わえます。

縦走路は所々スリルが味わえます。

看板ちっちゃ‼️ 見逃す所でした…。

看板ちっちゃ‼️ 見逃す所でした…。

看板ちっちゃ‼️ 見逃す所でした…。

ピークが見えた時に思わず『独り占めだぁ』みたいな独り言を言ったら、先客が岩の向こうにいらっしゃいました。笑

ピークが見えた時に思わず『独り占めだぁ』みたいな独り言を言ったら、先客が岩の向こうにいらっしゃいました。笑

ピークが見えた時に思わず『独り占めだぁ』みたいな独り言を言ったら、先客が岩の向こうにいらっしゃいました。笑

360度のパノラマが楽しめました♪

360度のパノラマが楽しめました♪

360度のパノラマが楽しめました♪

登ってきた所。写真奥はなかなかの急登です。
頑張りました。

登ってきた所。写真奥はなかなかの急登です。 頑張りました。

登ってきた所。写真奥はなかなかの急登です。 頑張りました。

ここの展望もスゴイ❗️
山頂は狭いけど。

ここの展望もスゴイ❗️ 山頂は狭いけど。

ここの展望もスゴイ❗️ 山頂は狭いけど。

下りまーす。

下りまーす。

下りまーす。

くずれている箇所を何度か横切ります。

くずれている箇所を何度か横切ります。

くずれている箇所を何度か横切ります。

こんな感じの道は大好物です♪

こんな感じの道は大好物です♪

こんな感じの道は大好物です♪

将監小屋を目指します。
そこでお昼にします。

将監小屋を目指します。 そこでお昼にします。

将監小屋を目指します。 そこでお昼にします。

なんかすごい。

なんかすごい。

なんかすごい。

いい眺め♪

いい眺め♪

いい眺め♪

購入してからなかなか出番の無かったモンベルのチェア。ようやく初陣です。

購入してからなかなか出番の無かったモンベルのチェア。ようやく初陣です。

購入してからなかなか出番の無かったモンベルのチェア。ようやく初陣です。

今日はぶっこみ飯にして見ました♪

今日はぶっこみ飯にして見ました♪

今日はぶっこみ飯にして見ました♪

最近ハマってるコストコのワッフル。

最近ハマってるコストコのワッフル。

最近ハマってるコストコのワッフル。

林道を下りまーす。けっこうな距離を歩きます。

林道を下りまーす。けっこうな距離を歩きます。

林道を下りまーす。けっこうな距離を歩きます。

林道終了❗️
此処からは作場平まで舗装路を歩きます。

林道終了❗️ 此処からは作場平まで舗装路を歩きます。

林道終了❗️ 此処からは作場平まで舗装路を歩きます。

これが長い…。

これが長い…。

これが長い…。

やっと着きました❗️

やっと着きました❗️

やっと着きました❗️

今日の〆は南京亭のレバニラ定食でした♪

今日の〆は南京亭のレバニラ定食でした♪

今日の〆は南京亭のレバニラ定食でした♪

やって来ました♪ 作場平登山口。 因みに大菩薩ラインから駐車場までの道がかなり荒れてます。

さあ、登りますよ〜。 朝方は気温が1度ほどでした。

ここまで歩き易い道が続きます。

沢沿いを歩きます♪ 流れる水の音がいい感じです。

小屋が見えて来ました。 割と早く着けます。

いい天気だぁ〜。

分水嶺を目指します。

分水嶺見えた❗️ 足元は霜柱だらけ…。

これがうわさの分水嶺♪

ホントいい眺めです。遠かったけど来て良かった。

ボスが見えて来ました。

うわぁ。ヤバいやつかも知れない。

どーん。すごいわ❗️

あまりの急登にワクワクが止まりません❗️

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その①

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その②

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その③

写真じゃ伝わらないもどかしさ。その④

登頂っ❗️

眺めも素晴らしい。

縦走すると、所々難所が有ります。

縦にも横にも狭いです。

この季節は枯れている様です。

大菩薩嶺の雰囲気と似てます。

恒例のカロリーメイト♪

この先、切り立ってます…。

難所を振り返った所。雪が凍っている箇所もあり❗️

縦走路は所々スリルが味わえます。

看板ちっちゃ‼️ 見逃す所でした…。

ピークが見えた時に思わず『独り占めだぁ』みたいな独り言を言ったら、先客が岩の向こうにいらっしゃいました。笑

360度のパノラマが楽しめました♪

登ってきた所。写真奥はなかなかの急登です。 頑張りました。

ここの展望もスゴイ❗️ 山頂は狭いけど。

下りまーす。

くずれている箇所を何度か横切ります。

こんな感じの道は大好物です♪

将監小屋を目指します。 そこでお昼にします。

なんかすごい。

いい眺め♪

購入してからなかなか出番の無かったモンベルのチェア。ようやく初陣です。

今日はぶっこみ飯にして見ました♪

最近ハマってるコストコのワッフル。

林道を下りまーす。けっこうな距離を歩きます。

林道終了❗️ 此処からは作場平まで舗装路を歩きます。

これが長い…。

やっと着きました❗️

今日の〆は南京亭のレバニラ定食でした♪