210327_笹ヶ峰(ぎふ百山)

2021.03.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 33
休憩時間
34
距離
17.9 km
のぼり / くだり
1392 / 1391 m
3 33
2 43

活動詳細

すべて見る

 岐阜県(旧藤橋村)と福井県に跨る、ぎふ百山の“笹ヶ峰”に行ってきました。先週、“美濃俣丸”からの縦走を計画していましたが、強風+雨予報のため断念したので、中1週の登板で達成できました。2週連続の越美山地、先週の反省+下見を活かすことができました。これでぎふ百山の未踏は、“丸山”だけになりました。  5時半に二ッ屋導水施設に到着すると、既に3台が停まっていました。準備中に1台が到着。笹ヶ峰を目指し約4kmの林道歩きからスタート。1週間で雪解けはかなり進んでいましたが、デブリゾーンや倒木があり、登山口(橋)までは、まだ車で行けない状況でした。林道を1時間弱歩いて登山口に到着するとテントが張ってありました。橋を2つ渡り、ピンクテープに従い山に入ります。踏み跡につられルート選択を間違い、急登の藪を漕いで尾根芯にのりました。夏道らしきルートがありましたが、雪が出現するとルートが不明瞭になりトレースを追いました。ロボットピークまで登り詰めると揖斐や本巣の山々のパノラマが一望でした。“笹ヶ峰”に向かう県境稜線は、一部笹薮を漕ぎましたが、強風に耐えながら無事に登頂。ここも視界を遮るものは無く、360°の眺望でした。三角点は雪の中で発見できず、持参した印刷物で記念撮影。強風だったので小休止して引き返しました。下山途中で“源平谷山”に寄ろうとしましたが、雪切れで長い藪漕ぎを強いられそうだったので、諦めてピストンルートで下山しました。山中で出会った人は2人でした。 【アクセス】 R8→R476→県道231 広野ダムから二ッ屋導水施設までダム湖の南側道路は除雪済み。 その先、1km弱は車で進入可能(3/27時点) 【登山道】 YAMAP地図:美濃俣丸・笹ヶ峰 雪が出現するまで劣化したコースサインが点在。山頂積雪:100cm以上(推定、3/27時点) 【その他】 WC:広野ダムに公衆WC、山中には無し。 コンビニ:北陸道敦賀ICからのルート上にはコンビニなし。敦賀市内へ寄り道が必要。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。