4/5国見岳読図講習会会場調査

2021.03.26(金) 日帰り

活動データ

タイム

10:13

距離

14.2km

のぼり

1139m

くだり

1141m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 13
休憩時間
2 時間 14
距離
14.2 km
のぼり / くだり
1139 / 1141 m
42
5 27
1 38

活動詳細

すべて見る

4月5日(月)国見岳(マタロク谷)で読図講習会を予定している。 ①ゲート手前林道2箇所が崩壊し、往復1時間以上を歩かなければいけないという情報があるので林道を確認。 ②マタロク谷の様子について、昨年の豪雨以降の十分な情報がないのでマタロク谷を確認。 ③その他国見岳周辺の豪雨後の様子の確認。 ④春になって刻々と変化する植物の様子等の確認。 以上の目的で入山してみた。 報告 ①ゲート手前の林道崩壊箇所は写真の通り大崩壊状態だった。特に2箇所目は、かろうじて通れるもののいつ崩れてもおかしくない状況だ。雨天時は通過しない。更に高捲きをして通過するなどが必要だろう。 ②マタロク谷は昨年と大きく変わる崩落個所は無かった。ただこれまでに崩れていた岩や樹々が通過を妨げている状況は変わっていない。それらの岩や樹々は苔むしており不安定さや崩れやすさを隠しているので注意が必要だ。源流部は昨年と変わった状況は無かった。 ③国見岳周辺では大きな崩壊箇所は無かった。 ④マンサクは今が満開状態にあった。石楠花の蕾は昨年同様少なかった。国見岳山頂周辺は昨年以上に枯死した樹木が目立っていた。鹿が多く生息し10頭以上の群れを見かけた。 総合的には、林道が崩壊したため、歩く距離・時間が伸び、時間短縮の工夫が必要だと感じている。読図講習内容を工夫して本番に臨みたい。

国見岳・烏帽子岳 最初の崩壊箇所手前300m林道に駐車して歩き始める。
最初の崩壊箇所手前300m林道に駐車して歩き始める。
国見岳・烏帽子岳 1箇所目崩壊地、先の林道側。崩壊地手前から撮影。
1箇所目崩壊地、先の林道側。崩壊地手前から撮影。
国見岳・烏帽子岳 1箇所目崩壊地上側、止まっている樹々、岩がある。雨が降れば簡単に崩れてくると思われる。崩壊地手前から撮影。
1箇所目崩壊地上側、止まっている樹々、岩がある。雨が降れば簡単に崩れてくると思われる。崩壊地手前から撮影。
国見岳・烏帽子岳 1箇所目崩壊地、崩壊地先から手前側を撮影。
1箇所目崩壊地、崩壊地先から手前側を撮影。
国見岳・烏帽子岳 2箇所目崩壊地、崩壊地手前から撮影。アスファルト上に相当量の土砂が積り、その後林道が30m幅ですっかり流されている。狭いところで幅50cm程度長さ10m以上林道が残っているので恐恐だが通行できる。アスファルト下に土砂がないのでいつ崩れても不思議ではない。
2箇所目崩壊地、崩壊地手前から撮影。アスファルト上に相当量の土砂が積り、その後林道が30m幅ですっかり流されている。狭いところで幅50cm程度長さ10m以上林道が残っているので恐恐だが通行できる。アスファルト下に土砂がないのでいつ崩れても不思議ではない。
国見岳・烏帽子岳 2箇所目崩壊地、崩壊地先から撮影。
2箇所目崩壊地、崩壊地先から撮影。
国見岳・烏帽子岳 林道ゲート
林道ゲート
国見岳・烏帽子岳 新国見岳登山口
新国見岳登山口
国見岳・烏帽子岳 南平家山
南平家山
国見岳・烏帽子岳 国見岳旧登山口
国見岳旧登山口
国見岳・烏帽子岳 夫婦山方面、林道が見える。
夫婦山方面、林道が見える。
国見岳・烏帽子岳 ゴカゴヤノ谷入渓地点
ゴカゴヤノ谷入渓地点
国見岳・烏帽子岳 ゴカゴヤノ谷
ゴカゴヤノ谷
国見岳・烏帽子岳 川辺川本流清流。
川辺川本流清流。
国見岳・烏帽子岳 マタロク谷は橋手前右手(左岸)から入る。
マタロク谷は橋手前右手(左岸)から入る。
国見岳・烏帽子岳 橋から見た川辺川えん堤
橋から見た川辺川えん堤
国見岳・烏帽子岳 入渓地点
入渓地点
国見岳・烏帽子岳 ネコノメソウ
ネコノメソウ
国見岳・烏帽子岳 最初は穏やかな流れ。
最初は穏やかな流れ。
国見岳・烏帽子岳 ヤマシャクヤク
ヤマシャクヤク
国見岳・烏帽子岳 ゴルジュ現る。
ゴルジュ現る。
国見岳・烏帽子岳 最初の高捲き地点。
最初の高捲き地点。
国見岳・烏帽子岳 高捲き下降地点
高捲き下降地点
国見岳・烏帽子岳 清流踊る
清流踊る
国見岳・烏帽子岳 1338m地点手前
1338m地点手前
国見岳・烏帽子岳 1338m地点。枝沢合流。
1338m地点。枝沢合流。
国見岳・烏帽子岳 1338m地点。
1338m地点。
国見岳・烏帽子岳 1338m地点やや上流地点
1338m地点やや上流地点
国見岳・烏帽子岳 滝手前左(右岸)より流入沢あり。
滝手前左(右岸)より流入沢あり。
国見岳・烏帽子岳 滝潜む
滝潜む
国見岳・烏帽子岳 右岸滝あり
右岸滝あり
国見岳・烏帽子岳 本流滝
本流滝
国見岳・烏帽子岳 清流踊る
清流踊る
国見岳・烏帽子岳 沢細くなり、源流点近し。
沢細くなり、源流点近し。
国見岳・烏帽子岳 マンサク満開
マンサク満開
国見岳・烏帽子岳 川辺川源流地点
川辺川源流地点
国見岳・烏帽子岳 源流部上は樹木少なく見通しが効く。
源流部上は樹木少なく見通しが効く。
国見岳・烏帽子岳 マンサク
マンサク
国見岳・烏帽子岳 石楠花蕾
石楠花蕾
国見岳・烏帽子岳 国見岳山頂
国見岳山頂
国見岳・烏帽子岳 天主山
天主山
国見岳・烏帽子岳 向坂山方面
向坂山方面
国見岳・烏帽子岳 小国見岳方面
小国見岳方面
国見岳・烏帽子岳 マンサク
マンサク
国見岳・烏帽子岳 石灰岩
石灰岩
国見岳・烏帽子岳 烏帽子岳
烏帽子岳
国見岳・烏帽子岳 シキミ
シキミ
国見岳・烏帽子岳 馬酔木
馬酔木
国見岳・烏帽子岳 ヒメシャラ兄弟
ヒメシャラ兄弟
国見岳・烏帽子岳 ブナ
ブナ
国見岳・烏帽子岳 国見岳新登山口
国見岳新登山口
国見岳・烏帽子岳 ヒゴスミレ?
ヒゴスミレ?
国見岳・烏帽子岳 ゲート
ゲート
国見岳・烏帽子岳 キケマン?
キケマン?
国見岳・烏帽子岳 キイチゴ
キイチゴ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。