桜トンネルに1368段の階段地獄のお山神社へ

2021.03.25(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 41
休憩時間
57
距離
5.9 km
のぼり / くだり
428 / 429 m
40
10
21
8
6
1 49

活動詳細

すべて見る

香川県の仲多度郡琴平町にある金刀比羅宮(こんぴらさん)へ 女子2人で花見がてらお山神社を、参道入り口から奥社まで1368段の階段で登ってきました😊 ややこしいのですが、ここのお山全体(象頭山)になり、北側の山頂が大麻山616m。 南側の山頂が琴平山524m。 金比羅宮は琴平山(象頭山中腹に鎮座する単立神社) 見る場所によっては象に見えるのが逆になるようです笑 途中、大麻山の登山道発見⛰ 通常御本宮の社殿までは785段で、さらに体力と時間のある方は、御本宮右側から登る道をプラス583段進みます😊 トータル1368段。 朝から雨でしたが、小雨になり登る頃にはどんどん晴れてきました。 雨後の幻想的な山道を進むと帰りには晴天に☀️ 土産売り場に温泉、手打ちうどんも体験できるうどん学校もあったり、名物のコロッケやアイスクリームなど一度は来てもらいたいお山神社でした⛩ 今回もアンクルウエイト付けて登りました💪 多忙期ですが、頑張って後ほどこちらの様子はYouTubeに配信したいと思います😉 コメントはしばらく多忙のため閉じてます🙇‍♀️

丸亀市 バランスの良い柳
バランスの良い柳
丸亀市 名物のコロッケ食べてスタート
名物のコロッケ食べてスタート
丸亀市 小雨でしたがすぐやみスタート
小雨でしたがすぐやみスタート
丸亀市 五人百姓(由緒あるお店)べっこう飴のみ販売されている
五人百姓(由緒あるお店)べっこう飴のみ販売されている
丸亀市 桜のトンネル箇所
桜のトンネル箇所
丸亀市 ちょうど見頃?綺麗でした😊
ちょうど見頃?綺麗でした😊
丸亀市 アフリカ象
アフリカ象
丸亀市 御本殿の展望
御本殿の展望
丸亀市 御本宮 ここまで784段
御本宮 ここまで784段
丸亀市 右側へ 奥社へ向かいます
右側へ 奥社へ向かいます
丸亀市 Nちゃんが撮ってくれた私
Nちゃんが撮ってくれた私
丸亀市 こちらも(ザック カバー外すの忘れてた笑)
こちらも(ザック カバー外すの忘れてた笑)
丸亀市 奥社へ向かっていると幻想的でした
奥社へ向かっていると幻想的でした
丸亀市 終始 靄で幻想的
終始 靄で幻想的
丸亀市 ひたすら階段進みます
ひたすら階段進みます
丸亀市 途中あった地図右上のとこまできました
途中あった地図右上のとこまできました
丸亀市 カッコいいですね
カッコいいですね
丸亀市 奥社到着 標高405m
奥社到着 標高405m
丸亀市 携帯で確認すぐ近くに大麻山があります
寄り道せずひたすら登ったら1時間弱で到着するかと?
携帯で確認すぐ近くに大麻山があります 寄り道せずひたすら登ったら1時間弱で到着するかと?
丸亀市 帰り際 大麻山登山口の看板発見
ここから上に行く道はどこかわからずでしたが、降る道はわかりました。
帰り際 大麻山登山口の看板発見 ここから上に行く道はどこかわからずでしたが、降る道はわかりました。
丸亀市 桜と私
桜と私
丸亀市 桜と馬
桜と馬
丸亀市 灯籠がかっこよかった
灯籠がかっこよかった
丸亀市 G1優勝馬の血がある馬ルーチェ
G1優勝馬の血がある馬ルーチェ
丸亀市 神馬 月琴ちゃん
神馬 月琴ちゃん
丸亀市 月琴ちゃんアップ
月琴ちゃんアップ
丸亀市 月琴ちゃん横顔
月琴ちゃん横顔
丸亀市 桜のトンネル箇所、上から見ても素敵ですね🌸
桜のトンネル箇所、上から見ても素敵ですね🌸
丸亀市 途中のかっこいい灯籠
途中のかっこいい灯籠
丸亀市 桜トンネル振り返る
桜トンネル振り返る
丸亀市 桜トンネル入り口から見た図
桜トンネル入り口から見た図
丸亀市 3種類の桜カラー
3種類の桜カラー
丸亀市 四国こんぴら歌舞伎大芝居がある近辺
四国こんぴら歌舞伎大芝居がある近辺
丸亀市 花見ができる休憩所スペース
花見ができる休憩所スペース
丸亀市 ピンクの灯籠が可愛くて桜と撮影🌸
ピンクの灯籠が可愛くて桜と撮影🌸
丸亀市 温泉
温泉
丸亀市 足湯 無料で入れます
足湯 無料で入れます
丸亀市 松がかっこよかった
松がかっこよかった
丸亀市 Nちゃんはおいり付きアイス
Nちゃんはおいり付きアイス
丸亀市 最後にアイスを食べる
アンニンベリーズ食べました😊
酸味も少しあり美味しかったです♪
最後にアイスを食べる アンニンベリーズ食べました😊 酸味も少しあり美味しかったです♪

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。