トラウマに 克ってみせよう ホトトギス🐤石垣島 野底マーペー

2021.03.25(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 22
休憩時間
12
距離
5.0 km
のぼり / くだり
295 / 295 m
17
4
40

活動詳細

すべて見る

 いつか夢に出てくる。その時、正気を保てるだろうか。  2月13日、川平湾ぶざま岳で、邪悪な生命体ヒルに襲われた。左右の足にへばり付いた黒っぽい物体に気づいた時の衝撃……  ヘタレ石垣市民は、血に弱い。  学生時代、タイでのトレッキングで負傷・出血。ショックでヘタり込み、同行のドイツ人兄弟、デンマーク人女子2人総がかりで介抱され、日本人の評価を著しく下げた(その後、細菌感染が判明)。  数年前には、八重山病院で整形外科手術を受ける際、長めの採血で失神。医師・看護師総がかりでベッドに担ぎ込まれた。  だから、2月の襲撃は、冗談抜きでトラウマになった。  ヒルの聖地・丹沢のビジターセンターによると、悪魔はヒルジンという物質を出す。痛みをなくし、血が固まるのを妨げるので、吸血されていることに気づかず、傷跡から出血が続く。ビジュアル的にエグい。  虫よけスプレーが効くと知り、amazonで物色したら「ヤマビルファイター」という超そのままやんけ商品を発見。北部の名峰・野底(のそこ)マーペーで試すことにした。  取説によると、数時間前までに使い、よく乾かすべし。玄関先で足元に噴射っ、うぅおりゃあぁ~。    🛵  🛵  🛵  🛵  🛵  2カ月ぶりの野底マーペー。山頂近くまで林道が通り、軽装でも絶景を楽しめる観光地だが、今回もフル装備し、ふもとからのガチ登山。標高わずか282mですけど、何か?  登りそのものは楽勝だ。しかし、どこかで自分を窺っているであろうヒル、そしてハブからの無言の圧力は、なかなかのもの。  ウネウネした根っこは、基本的にハブに見える。すぐに目が行く。やっぱり根っこなので、ほっと安心する。  ジャングルの植物を観察する。でも、立ち止まっていると、根拠はないけど不安になり、さっさと歩きだす。  ハブは夜行性で、冬は鈍るが、沢筋の穴や岩陰には要注意。地域限定「ハブファイター」も開発してほしい。  そんなこんなで、自然と早歩きになってしまうのは「石垣島登山あるある」。きょうはトレラン状態で、あっという間に山頂だ。  好天を選んでいるので、美ら海が完璧なまでに青いのは当然と言える。オーシャンビューの山頂は全国そこらじゅうにあるが、石垣島に勝るのは皆無だと思う。  林道登山口から10分ほどで登ってきた、100%卒業旅行風のカップルが2組いた。  白T&短パンの彼氏とふわふわスカートの彼女が、フル装備の石垣市民に目を向け、「こんにちは」と微笑む。  最近の若者は手強い。違和感を表情には出さないのだから。    で、ファイターは効いたのか。被害はなかったが、因果関係が不明だもんな……。  帰りは、遠回りの林道で下りる。ハブ怖い。ヒル嫌い。克てないからこそ、トラウマと言うんであって。ね、ホトトギスさん。  📌 お知らせ 次回は、石垣島登り納め&ベスト3座表彰&gotoみちのく安全祈願です  🏫石垣島メモ⑪「初めての休校」  飛行機から石垣島を見ると、北東に細長~い半島が突き出ていて、ひしゃくの柄のよう。その付け根の伊原間(いばるま)あたりで、ポキっといきそうだ。  この半島の先に平久保小学校がある。南端の市街地から38km、車で50分。  4月から通う子供がいなくなるため、休校(事実上の廃校?)になる。全国的には珍しくないが、石垣島では初めてらしい。  市人口は増えている。10年間で2%増の4万9800人で、あと少しで大台。しかし、平久保や野底を含む「北部地域」では少しずつ減り、今は1000人ちょっと。  特に平久保は地理的に孤立している。ついでに通りかかるということがない。スーパーもコンビニも、南部の市街地にしかない。休校、さもありなん。  年1~2回、平久保までバイクで走る。観光地ぽくない、ひなびた風景を楽しめる。ただ、そういう物好きがお金を使おうにも、自販機くらいしかない。  で、選挙のたびに「北部活性化」なるお題目が唱えられる。特に名案も出てこないまま、今日に至っている。  リゾート開発は、観光客のキャパや自然環境のダメージを考えると、やめてほしい。  え。じゃあ、お前が対案を出せ?  え、えーと。「ちょっと素敵なお店」がちらほらあって、少人数でまた~りできるエリアにして、えーと。  分からんが、石垣島が人気移住地であることを生かすしかないかも。  市街地で生活の基盤を築いたネイティブ市民に北部への引っ越しを促しても、難しい。自由気ままな移住者のうち、レアな物好きを誘導できれば、集落を維持できるし、面白いことを始めるもらえるかもしれない。  もちろん、移住者には豪華補助金を進呈。車より牛のほうが多い北部に豪華歩道を造るよりは、活性化に役立つだろう。  え。じゃあ、お前が率先して引っ越せ?  コンビニないところは、ちょっと……

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。