唐沢鉱泉から西天狗岳〜東天狗岳周回

2021.03.20(土) 日帰り

予定してた乗鞍岳は天気微妙だったので八ヶ岳に変更。 午前中は天気が持つということで、半日で下りてこられる天狗岳を周回することに。 朝から気温は高め、風も無く雪山とは思えないくらい快適な山行でした。 雪山シーズンも終盤。 最後は北アルプスで締めたいなぁ〜

唐沢鉱泉手前の駐車場は7時で満車でした。トイレは閉鎖中でしたが裏に仮設のトイレがありました。利用してないので中の様子はわかりません。

唐沢鉱泉手前の駐車場は7時で満車でした。トイレは閉鎖中でしたが裏に仮設のトイレがありました。利用してないので中の様子はわかりません。

唐沢鉱泉手前の駐車場は7時で満車でした。トイレは閉鎖中でしたが裏に仮設のトイレがありました。利用してないので中の様子はわかりません。

去年と逆周り。西天狗岳から登ります。

去年と逆周り。西天狗岳から登ります。

去年と逆周り。西天狗岳から登ります。

樹林帯の雪は適度に締まって歩きやすかったですが、所々急な斜面&アイスバーンがあるので最初からアイゼンは着けた方がいいかも。

樹林帯の雪は適度に締まって歩きやすかったですが、所々急な斜面&アイスバーンがあるので最初からアイゼンは着けた方がいいかも。

樹林帯の雪は適度に締まって歩きやすかったですが、所々急な斜面&アイスバーンがあるので最初からアイゼンは着けた方がいいかも。

尾根に出ました。
2人で喋りながら登ると早いもんです。

尾根に出ました。 2人で喋りながら登ると早いもんです。

尾根に出ました。 2人で喋りながら登ると早いもんです。

尾根からは急登。口数も減る(笑)

尾根からは急登。口数も減る(笑)

尾根からは急登。口数も減る(笑)

急に開けました。少し霞んでますが天気は良い☀

急に開けました。少し霞んでますが天気は良い☀

急に開けました。少し霞んでますが天気は良い☀

南八ヶ岳方面もよく見えます。

南八ヶ岳方面もよく見えます。

南八ヶ岳方面もよく見えます。

その後すぐに第一展望台。風は殆ど無い。

その後すぐに第一展望台。風は殆ど無い。

その後すぐに第一展望台。風は殆ど無い。

何とか北アルプスも見えますね。

何とか北アルプスも見えますね。

何とか北アルプスも見えますね。

西天狗岳が近づいてきました。

西天狗岳が近づいてきました。

西天狗岳が近づいてきました。

第二展望台を過ぎると少し下だっていよいよ西天狗岳に取りつきます。

第二展望台を過ぎると少し下だっていよいよ西天狗岳に取りつきます。

第二展望台を過ぎると少し下だっていよいよ西天狗岳に取りつきます。

森林限界を越えると風が出てきました。一日を通してここが一番寒かったけどフリースだけで大丈夫でした。

森林限界を越えると風が出てきました。一日を通してここが一番寒かったけどフリースだけで大丈夫でした。

森林限界を越えると風が出てきました。一日を通してここが一番寒かったけどフリースだけで大丈夫でした。

気温が高いせいかハイマツ帯の雪は少し緩んでました。トレース外すと踏み抜きますよ〜。

気温が高いせいかハイマツ帯の雪は少し緩んでました。トレース外すと踏み抜きますよ〜。

気温が高いせいかハイマツ帯の雪は少し緩んでました。トレース外すと踏み抜きますよ〜。

山頂は大賑わい。

山頂は大賑わい。

山頂は大賑わい。

西天狗岳山頂です。雪は少なめ。

西天狗岳山頂です。雪は少なめ。

西天狗岳山頂です。雪は少なめ。

東天狗岳も雪は少ない。

東天狗岳も雪は少ない。

東天狗岳も雪は少ない。

風も弱く、天気最高☀ もう少しゆっくりすれば良かったなぁ…

風も弱く、天気最高☀ もう少しゆっくりすれば良かったなぁ…

風も弱く、天気最高☀ もう少しゆっくりすれば良かったなぁ…

北八ヶ岳も少なく見えるけど樹林帯が多いので積雪量はよく分からない。

北八ヶ岳も少なく見えるけど樹林帯が多いので積雪量はよく分からない。

北八ヶ岳も少なく見えるけど樹林帯が多いので積雪量はよく分からない。

東天狗岳に向かいます。

東天狗岳に向かいます。

東天狗岳に向かいます。

鞍部まで下りて最後の登り返し。

鞍部まで下りて最後の登り返し。

鞍部まで下りて最後の登り返し。

振り返れば西天狗岳がドーン。青空に映えますね。

振り返れば西天狗岳がドーン。青空に映えますね。

振り返れば西天狗岳がドーン。青空に映えますね。

東天狗岳山頂です。
ここも山頂激混み。すぐに下山開始しました。

東天狗岳山頂です。 ここも山頂激混み。すぐに下山開始しました。

東天狗岳山頂です。 ここも山頂激混み。すぐに下山開始しました。

少し緊張感のあるトラバースでしたがトレースはしっかりしてるので怖くはなかった。

少し緊張感のあるトラバースでしたがトレースはしっかりしてるので怖くはなかった。

少し緊張感のあるトラバースでしたがトレースはしっかりしてるので怖くはなかった。

山頂直下の核心部的な斜面ですがステップがしっかりしてるので問題なし。

山頂直下の核心部的な斜面ですがステップがしっかりしてるので問題なし。

山頂直下の核心部的な斜面ですがステップがしっかりしてるので問題なし。

あっという間に樹林帯まで下りてきました。

あっという間に樹林帯まで下りてきました。

あっという間に樹林帯まで下りてきました。

東と西天狗岳。少し薄雲が出てきたかな?

東と西天狗岳。少し薄雲が出てきたかな?

東と西天狗岳。少し薄雲が出てきたかな?

中山峠。黒百合ヒュッテまであと少し。

中山峠。黒百合ヒュッテまであと少し。

中山峠。黒百合ヒュッテまであと少し。

黒百合ヒュッテ到着です。明日の天気は荒れ予報なので張られてるテントはありませんでした。

黒百合ヒュッテ到着です。明日の天気は荒れ予報なので張られてるテントはありませんでした。

黒百合ヒュッテ到着です。明日の天気は荒れ予報なので張られてるテントはありませんでした。

ビーフシチュー食べたかったけど…
小屋の前で昼食にしました。

ビーフシチュー食べたかったけど… 小屋の前で昼食にしました。

ビーフシチュー食べたかったけど… 小屋の前で昼食にしました。

後は下るだけ。渋の湯の分岐から唐沢鉱泉方面へ。

後は下るだけ。渋の湯の分岐から唐沢鉱泉方面へ。

後は下るだけ。渋の湯の分岐から唐沢鉱泉方面へ。

足裏に付いた雪の団子が煩わしいのでここからはツボ足で下ります。

足裏に付いた雪の団子が煩わしいのでここからはツボ足で下ります。

足裏に付いた雪の団子が煩わしいのでここからはツボ足で下ります。

その後は快適であっという間に下山完了。

その後は快適であっという間に下山完了。

その後は快適であっという間に下山完了。

唐沢鉱泉は休業中でした。

唐沢鉱泉は休業中でした。

唐沢鉱泉は休業中でした。

お疲れ様でした。帰りの林道はドロドロです。

お疲れ様でした。帰りの林道はドロドロです。

お疲れ様でした。帰りの林道はドロドロです。

唐沢鉱泉手前の駐車場は7時で満車でした。トイレは閉鎖中でしたが裏に仮設のトイレがありました。利用してないので中の様子はわかりません。

去年と逆周り。西天狗岳から登ります。

樹林帯の雪は適度に締まって歩きやすかったですが、所々急な斜面&アイスバーンがあるので最初からアイゼンは着けた方がいいかも。

尾根に出ました。 2人で喋りながら登ると早いもんです。

尾根からは急登。口数も減る(笑)

急に開けました。少し霞んでますが天気は良い☀

南八ヶ岳方面もよく見えます。

その後すぐに第一展望台。風は殆ど無い。

何とか北アルプスも見えますね。

西天狗岳が近づいてきました。

第二展望台を過ぎると少し下だっていよいよ西天狗岳に取りつきます。

森林限界を越えると風が出てきました。一日を通してここが一番寒かったけどフリースだけで大丈夫でした。

気温が高いせいかハイマツ帯の雪は少し緩んでました。トレース外すと踏み抜きますよ〜。

山頂は大賑わい。

西天狗岳山頂です。雪は少なめ。

東天狗岳も雪は少ない。

風も弱く、天気最高☀ もう少しゆっくりすれば良かったなぁ…

北八ヶ岳も少なく見えるけど樹林帯が多いので積雪量はよく分からない。

東天狗岳に向かいます。

鞍部まで下りて最後の登り返し。

振り返れば西天狗岳がドーン。青空に映えますね。

東天狗岳山頂です。 ここも山頂激混み。すぐに下山開始しました。

少し緊張感のあるトラバースでしたがトレースはしっかりしてるので怖くはなかった。

山頂直下の核心部的な斜面ですがステップがしっかりしてるので問題なし。

あっという間に樹林帯まで下りてきました。

東と西天狗岳。少し薄雲が出てきたかな?

中山峠。黒百合ヒュッテまであと少し。

黒百合ヒュッテ到着です。明日の天気は荒れ予報なので張られてるテントはありませんでした。

ビーフシチュー食べたかったけど… 小屋の前で昼食にしました。

後は下るだけ。渋の湯の分岐から唐沢鉱泉方面へ。

足裏に付いた雪の団子が煩わしいのでここからはツボ足で下ります。

その後は快適であっという間に下山完了。

唐沢鉱泉は休業中でした。

お疲れ様でした。帰りの林道はドロドロです。

この活動日記で通ったコース

唐沢鉱泉-西天狗岳-東天狗岳 周回コース

  • 05:53
  • 8.0 km
  • 884 m
  • コース定数 22