願いは収束一つだけど、山は三ッ 峠2021

2021.03.18(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 42
休憩時間
1 時間 47
距離
5.3 km
のぼり / くだり
572 / 579 m

活動詳細

すべて見る

 天気予報の花粉情報が真っ赤。スギの少ない山へ行かねば。確か三つ峠はモミの木はあったけどスギは無かったような、と、頼りない記憶を頼りに向かった。(頼りにしていいのか?) もうすぐ登山者用駐車場、というところで冬季閉鎖のゲートに行き当たった。何度も切り返してUターン。ちょっと下の駐車スペースになんとか止めて出発。  夏の登山口上の駐車スペースから右ルートを辿り、いったんジープ道に出た。さらに、今日は冬道だろうルートへ向かう。方向と地形を見ながら登ると所々にピンクテープ、とシカの糞。狙い通りにジープ道の途中に出た。富士山の見える三つ峠山荘経由で頂上へ。帰りはほぼ同じルートで戻る。  頂上では、ヤマップを使ってる女性二人に次々と遭遇。私は、スマートウォッチのyamapを使っているので、「近くにいた人」が出ない、ということから始まり、今日来たルート、二人目の方とは身の上話まで話してしまった。とはいっても立ったままなので、15分もかかっていなかったけど。それにしても、お二人とも健脚なのにはビックリ。それぞれ三つ峠駅と河口浅間神社から登ってきたそうだ。お昼を食べに来た、みたいな私達とは大違い。 三つ峠入口9:59-登山口10:17-冬道へ10:57-三つ峠山荘前11:40-頂上12:03-お昼12:23-下りはじめ13:20-冬道からジープ道13:55-登山口14:26 なお、”近くにいた人が出ない”というのは、私が地図をダウンロードしてないからとか、他の理由があるのかもしれないが、よくわからない、、、。

三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 この先のゲートが閉まっているのを知らず、そこまで行ってしまった。Uターンして三つ峠入口脇の駐車スペースに止め、出発。9:59
この先のゲートが閉まっているのを知らず、そこまで行ってしまった。Uターンして三つ峠入口脇の駐車スペースに止め、出発。9:59
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 冬季閉鎖でないときはここからスタート。登山口10:17。私達は秘密のルートを辿る。と思っていたら、最近Yamapにも載るようになったので、けっこう踏み跡がしっかりしてきた。
冬季閉鎖でないときはここからスタート。登山口10:17。私達は秘密のルートを辿る。と思っていたら、最近Yamapにも載るようになったので、けっこう踏み跡がしっかりしてきた。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 一旦ジープ道へ出てピンクテープのある冬道へ10:57
一旦ジープ道へ出てピンクテープのある冬道へ10:57
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 シカが食べられる高さまできれいに剥かれてしまった木。
シカが食べられる高さまできれいに剥かれてしまった木。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 コケがこんもり
コケがこんもり
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 三つ峠山荘前11:40。雲の上の空気は澄んで、山頂がはっきり。雲の下は花粉、、、。
三つ峠山荘前11:40。雲の上の空気は澄んで、山頂がはっきり。雲の下は花粉、、、。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 頂上直下は階段が整備されていてビックリ。
頂上直下は階段が整備されていてビックリ。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 頂上12:03。逆光で読めない「三つ峠」の石と雲に隠れた富士山。記録だけの写真。
直後、三つ峠駅から登って来たという女性の写真も撮ってあげたけど、こんな調子だからうまく写っているかなぁ。この方は、ヤマップを頼りに登ってきたそうだ。後程、フォローしていただきました。
頂上12:03。逆光で読めない「三つ峠」の石と雲に隠れた富士山。記録だけの写真。 直後、三つ峠駅から登って来たという女性の写真も撮ってあげたけど、こんな調子だからうまく写っているかなぁ。この方は、ヤマップを頼りに登ってきたそうだ。後程、フォローしていただきました。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ちょっと霞んでるけど南(アルプス)が良く見える。右から甲斐駒、シルエットの鳳凰三山、仙丈岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳。
ちょっと霞んでるけど南(アルプス)が良く見える。右から甲斐駒、シルエットの鳳凰三山、仙丈岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 農鳥、塩見岳、悪沢岳、
農鳥、塩見岳、悪沢岳、
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 悪沢岳、赤石岳、聖岳
悪沢岳、赤石岳、聖岳
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 今日は南アルプスを眺めながらお昼12:23。肉眼では北アルプスも見えた。
今日は南アルプスを眺めながらお昼12:23。肉眼では北アルプスも見えた。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 そして、もうおひとり、ヤマップをされてる女性と3人でお話し。この方は、河口浅間神社から登ってきたそうだ。みんな凄いなぁ。この方からもフォローいただきました。ありがとうございます。下りはじめ13:20
そして、もうおひとり、ヤマップをされてる女性と3人でお話し。この方は、河口浅間神社から登ってきたそうだ。みんな凄いなぁ。この方からもフォローいただきました。ありがとうございます。下りはじめ13:20
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 帰りも冬道。こんなテープが所々にある。山葡萄の蔓だけど大丈夫?
帰りも冬道。こんなテープが所々にある。山葡萄の蔓だけど大丈夫?
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 冬道から一旦作業道に出たのは、13:55。
私達は、すぐ下でまた左へ下る。これは、そちらの画。
冬道から一旦作業道に出たのは、13:55。 私達は、すぐ下でまた左へ下る。これは、そちらの画。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 登山口。14:26。ナンバーのないジープが並んでるけど、一般道じゃない所だけ走るから大丈夫なんだね。
この後、舗装道路をテクテクと駐車スペースまで。
登山口。14:26。ナンバーのないジープが並んでるけど、一般道じゃない所だけ走るから大丈夫なんだね。 この後、舗装道路をテクテクと駐車スペースまで。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。