2021.03_妙体岩・工石山・三辻山

2021.03.14(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:23

距離

9.3km

のぼり

987m

くだり

795m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 23
休憩時間
1 時間 30
距離
9.3 km
のぼり / くだり
987 / 795 m
2 18
1 27
16
44
8
18
12

活動詳細

すべて見る

●3月例会山行も、新型コロナの影響を考慮し、現地集合・現地解散ができる近場の工石山・三辻山にする。ただ、登り口と下り口が異なるので最小限度の車の乗り合いをします。 工石山には、城地区(集落からではなく、ヘアピンカーブの所から登山口に入る)から登ります。工石山県民の森山小屋の横を通って、工石神社の鳥居をくぐり、妙体岩を経て工石山に至ります。 工石山県民の森山小屋は、平成3年度に体験の森整備事業で整備された避難小屋兼休憩所とあります。平成3年度ということは、1991年度。ということは30年前に立てられた建物です。 撮影しながら山小屋の外から内部へと入ってます。十分使えると思います。 https://youtu.be/65yRLqZE6g4 工石山県民の森山小屋の5mほど上には、工石山青少年の家から伸びてきている舗装道路があります。この道を南西の方に200mほど歩き、山(右)側に鋭角に折れます。工石神社の鳥居はすぐそこです。 工石神社鳥居から妙体岩まで石段を登っていきますが、傾斜がきつく石段の高さ、歩幅に体を無理やり合わせます。 妙体岩 太平洋を見下ろす断崖絶壁の大岩で、山内一豊公が土佐入国の際舟入コースの目標となって、無事入国を果たしたという伝説の岩です。岩の麓に権現様が祭られており、参道の石段は山内公が献上されたものといわれております。 (嶺北森林管理署) ・権現様に手を合した後、妙体岩に登ります。 ・三辻山に登った際に、西にある電波塔も確認に行く。工石山から三辻山を眺めるとき、左(西)に電波塔があり、地図にもあるので確認したかった。 NTT三辻無線中継所は山のピークにあり、ピークから下ったところに土佐町デジタル中継放送所があった。もう一つあるが、時間的余裕がなく確認に行けなかった。NTT三辻無線中継所と同じくらいの大きさなので、KDDIか国(国土交通省)じゃないかと推測する。

工石山 ヘアピンカーブから300mぐらいの道路際に、
駐車3台ぐらいのスペースあり
ヘアピンカーブから300mぐらいの道路際に、 駐車3台ぐらいのスペースあり
工石山 枝の隙間から妙体岩が見えてきた
枝の隙間から妙体岩が見えてきた
工石山 工石山県民の森山小屋
https://youtu.be/65yRLqZE6g4
工石山県民の森山小屋 https://youtu.be/65yRLqZE6g4
工石山 工石山県民の森山小屋の説明
平成3年度の事業。
1991年度か、ということは30年前
工石山県民の森山小屋の説明 平成3年度の事業。 1991年度か、ということは30年前
工石山 妙体岩
太平洋を見下ろす断崖絶壁の大岩で、山内一豊公が土佐入国の際舟入コースの目標となって、無事入国を果たしたという伝説の岩です。岩の麓に権現様が祭られており、参道の石段は山内公が献上されたものといわれております。 (嶺北森林管理署)

・あとでここに登ります。
妙体岩 太平洋を見下ろす断崖絶壁の大岩で、山内一豊公が土佐入国の際舟入コースの目標となって、無事入国を果たしたという伝説の岩です。岩の麓に権現様が祭られており、参道の石段は山内公が献上されたものといわれております。 (嶺北森林管理署) ・あとでここに登ります。
工石山 見上げる妙体岩
右に巻いてから妙体岩に登る
見上げる妙体岩 右に巻いてから妙体岩に登る
工石山 妙体岩から覗き込む
道路が見える。
工石山県民の森山小屋は写ってないが近くにある。
妙体岩から覗き込む 道路が見える。 工石山県民の森山小屋は写ってないが近くにある。
工石山 妙体岩から見晴らし
妙体岩から見晴らし
工石山 赤良木隧道(トンネル)の上でお昼休憩。
写真奥に電波塔が見えます。
右側がNTT三辻無線中継所、左は確認しなかったのでわからない。
赤良木隧道(トンネル)の上でお昼休憩。 写真奥に電波塔が見えます。 右側がNTT三辻無線中継所、左は確認しなかったのでわからない。
工石山 上がった所にある錆びついた放水用の設備(?)が目印です。
円柱形の向こう側(写真の奥側)に赤テープと登山道があります
上がった所にある錆びついた放水用の設備(?)が目印です。 円柱形の向こう側(写真の奥側)に赤テープと登山道があります
工石山 赤テープと登山道
赤テープと登山道
工石山 三辻山と同じくらい目立つNTT三辻無線中継所
方向確認にもってこいの目印です。

赤良木隧道(トンネル)の上から見えた、もう一つ電波塔は時間的に余裕がなく確認に行けなかった。
三辻山と同じくらい目立つNTT三辻無線中継所 方向確認にもってこいの目印です。 赤良木隧道(トンネル)の上から見えた、もう一つ電波塔は時間的に余裕がなく確認に行けなかった。
工石山 三辻山黒滝登山口(県道)まで降りてきた
工石山青少年の家まで歩いて10分ぐらいの距離
三辻山黒滝登山口(県道)まで降りてきた 工石山青少年の家まで歩いて10分ぐらいの距離
工石山 工石山青少年の家 体育館(トイレあり)
工石山青少年の家 体育館(トイレあり)

動画

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。