和泉山脈縦走(山中渓ー犬鳴山) 四石山・昭和山・ボンデン山・城ヶ峰・三峯山

2021.03.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 8
休憩時間
1 時間 23
距離
24.0 km
のぼり / くだり
2079 / 1998 m
59
7
1 10
16
1 48
2 36
53
19
55

活動詳細

すべて見る

今日は天気が良いけど風は強い予報だったので、低山ハイクに行くことに。大阪ぐるっと一周ハイクの空白区間、犬鳴山ー山中渓を歩くことにしました。 山中渓ーわんぱく王国ー四石山ー槌ノ子峠ー昭和山ー楠峠ー葛畑ーボンデン山(途中わいわい村に寄り道)ーササ峠ー城ヶ峰ー三峰山ー犬鳴山バス停のルートで回りました。 スタートをどちらにするか迷ったのですが、バスの時間とわんぱく王国の開園時間がネックのため、より時間的余裕のある山中渓からのルートにしました。ボンデン山付近以外はほとんど人も通らず、静かなハイクを楽しむことができました。 スタートのわんぱく王国ゲートがなかなか開かなかったり、途中地図にない道にチャレンジして迷ったり、昼食後に腹痛で麓の🚻に駆け込んだり、最後の三峰山からの下りはGPS頼りに道なき道を藪漕ぎしたりと今日も波乱万丈な体験になりましたが、なんとか最終のバスに間に合い、帰りの関空快速で気持ちよく爆睡できました☺️ 先週痛めた腰は問題なかったですが、日が傾いてからの急登下や藪漕ぎは疲れますね。。久しぶりに翌日筋肉痛になりました🥺

紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 山中渓駅からスタート。
山中渓駅からスタート。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 わんぱく王国の入り口。10分ほど待つと、職員の方が来て、門を開けてくれました。ちなみに開門は7時半ー8時くらいで、当番によって少し開門時間が違うとおっしゃっていました。
わんぱく王国の入り口。10分ほど待つと、職員の方が来て、門を開けてくれました。ちなみに開門は7時半ー8時くらいで、当番によって少し開門時間が違うとおっしゃっていました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 王国内にはいると、満開の河津桜がお出迎え。隣のソメイヨシノもちらほら咲き始めてました。
王国内にはいると、満開の河津桜がお出迎え。隣のソメイヨシノもちらほら咲き始めてました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 わんぱく王国の恐竜滑り台。朝なので誰もいなくて静かです。
わんぱく王国の恐竜滑り台。朝なので誰もいなくて静かです。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 王国内を15分ほど登り、ここから登山道に入っていきます。
王国内を15分ほど登り、ここから登山道に入っていきます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 登山道に入るといきなり下り階段の連続。しかも沢まで結構下ります。帰りだときつそう。
登山道に入るといきなり下り階段の連続。しかも沢まで結構下ります。帰りだときつそう。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 沢まで下りてきました。わんぱく王国営業時間外はここから下りる道があるようです。
沢を渡って再び尾根を登っていきます。
沢まで下りてきました。わんぱく王国営業時間外はここから下りる道があるようです。 沢を渡って再び尾根を登っていきます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 四石山に着きました。立派な看板とベンチがありますが、眺望はご覧の通り。早々に次へ向かいます。
四石山に着きました。立派な看板とベンチがありますが、眺望はご覧の通り。早々に次へ向かいます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 槌ノ子峠に到着。ここから楠畑へ真っ直ぐ下りてもいいのですが、山に登りたかったので南の昭和山を目指します。
他のユーザーさんの情報では、ここから昭和山に向かう地図にはない道があるようなのですが、一見しても南側には道は見当たりません。。
槌ノ子峠に到着。ここから楠畑へ真っ直ぐ下りてもいいのですが、山に登りたかったので南の昭和山を目指します。 他のユーザーさんの情報では、ここから昭和山に向かう地図にはない道があるようなのですが、一見しても南側には道は見当たりません。。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 看板をよく見たら小さく昭和山への矢印が。振り返ってよく見ると斜め南東方向に登っていく道らしきものを発見!早速行ってみます。
看板をよく見たら小さく昭和山への矢印が。振り返ってよく見ると斜め南東方向に登っていく道らしきものを発見!早速行ってみます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 少しワイルドな尾根道ですが、テープがあるのでそれを頼りに進みます。途中方向転換する所があるので、注意して進みます。この辺りは傾斜が急で滑りやすかった。
少しワイルドな尾根道ですが、テープがあるのでそれを頼りに進みます。途中方向転換する所があるので、注意して進みます。この辺りは傾斜が急で滑りやすかった。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ようやく地形図に波線で書かれている道に合流しました。地図通りだとこのまま南に進めば昭和山に行けそうてますが、、。
ようやく地形図に波線で書かれている道に合流しました。地図通りだとこのまま南に進めば昭和山に行けそうてますが、、。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 南の道を道なりに進んでいくと、地図とは違う方向に進み、別の下り道に合流してしまいました!😱
途中登る道なんてどこにもなかったんですが。。。どうしましょう。引き返すしかないのか、、。心挫けそうな場面です🥺
南の道を道なりに進んでいくと、地図とは違う方向に進み、別の下り道に合流してしまいました!😱 途中登る道なんてどこにもなかったんですが。。。どうしましょう。引き返すしかないのか、、。心挫けそうな場面です🥺
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 さっきの合流点まで戻り、ダメ元で逆側に進んでみました。
するとどんどん登っていって最終的に昭和山に向かう道に合流することができました😂
地図に騙されて30分ほどロスしてしまいましたが、ようやく先に進めそうです。ほっと一息ついて再び昭和山を目指します。
さっきの合流点まで戻り、ダメ元で逆側に進んでみました。 するとどんどん登っていって最終的に昭和山に向かう道に合流することができました😂 地図に騙されて30分ほどロスしてしまいましたが、ようやく先に進めそうです。ほっと一息ついて再び昭和山を目指します。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 県境尾根沿いに進み、案内板のある山頂への分岐を曲がってすぐのところに昭和山の山頂がありました。
特に何もないので、楠峠方面に向かいます。
県境尾根沿いに進み、案内板のある山頂への分岐を曲がってすぐのところに昭和山の山頂がありました。 特に何もないので、楠峠方面に向かいます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 楠峠。藪の曲がり角で他の道もわかりにくく、看板を一度スルーしてしまいました。
楠峠。藪の曲がり角で他の道もわかりにくく、看板を一度スルーしてしまいました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 道路まで下りてきました。少し補給をしてボンデン山を目指します。
近くに道の駅もあるので、そちらで休憩を取ってもいいですね。
道路まで下りてきました。少し補給をしてボンデン山を目指します。 近くに道の駅もあるので、そちらで休憩を取ってもいいですね。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここから葛畑経由でボンデン山に登っていきます。猟友会の人に撃たれないように熊鈴鳴らしていきましょうかね。
ここから葛畑経由でボンデン山に登っていきます。猟友会の人に撃たれないように熊鈴鳴らしていきましょうかね。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 古い葛畑集落の中を通っていきます。
古い葛畑集落の中を通っていきます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 この辺から林道も土が多くなってきます。林道は山頂まで続いています。
この辺から林道も土が多くなってきます。林道は山頂まで続いています。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ボンデン山の分岐まで登ってきました。
ボンデン山の分岐まで登ってきました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ボンデン山のランドマーク。大きすぎで入りきれませんでした。道沿いに少し登って山頂に向かいます。
ボンデン山のランドマーク。大きすぎで入りきれませんでした。道沿いに少し登って山頂に向かいます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここのテープの所から山頂に登ります。実は山頂も見えてるんですけどね。
ここのテープの所から山頂に登ります。実は山頂も見えてるんですけどね。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ボンデン山山頂に到着。手前の石に梵天山と刻まれています。看板がないなと思ったら横向きで隣に置かれてました!下りた後で写真見て気づいた罠。
ボンデン山山頂に到着。手前の石に梵天山と刻まれています。看板がないなと思ったら横向きで隣に置かれてました!下りた後で写真見て気づいた罠。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 山頂からの眺め。ここからはせいぜいこんなもんです。展望台があるのでそっちへ行ってみます。
山頂からの眺め。ここからはせいぜいこんなもんです。展望台があるのでそっちへ行ってみます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ボンデン山の展望台にやってきました。ここはいい眺めですね!最高の天気でお昼ご飯タイムです。
ボンデン山の展望台にやってきました。ここはいい眺めですね!最高の天気でお昼ご飯タイムです。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ボンデン山展望台の上からの眺め。関空や淡路島が良く見渡せますし、360度見渡せる最高の眺めでした。
ボンデン山展望台の上からの眺め。関空や淡路島が良く見渡せますし、360度見渡せる最高の眺めでした。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 お昼タイムの後、急にお腹の調子がおかしくなってしまいました!😱
山でこういうのって困りますよね😰
急いで🚻のある紀泉わいわい村まで下りることに。
お昼タイムの後、急にお腹の調子がおかしくなってしまいました!😱 山でこういうのって困りますよね😰 急いで🚻のある紀泉わいわい村まで下りることに。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 急傾斜を駆け下り、わいわい村に到着。急いで🚻に駆け込みます。
なんとか間に合ってほっと一息☺️
急傾斜を駆け下り、わいわい村に到着。急いで🚻に駆け込みます。 なんとか間に合ってほっと一息☺️
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 紀泉わいわい村。昔ながらの集落を模した施設でさまざまな体験や宿泊もできるようです。この日はどこかの中学生の団体で賑わっていました。
紀泉わいわい村。昔ながらの集落を模した施設でさまざまな体験や宿泊もできるようです。この日はどこかの中学生の団体で賑わっていました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 わいわい村から直接ササ峠に行ってもいいのですが、時間もあるし、尾根道を楽しみたいので一旦ボンデン山まで戻ることに。

よくよく考えると逆側のお菊松側の尾根に登ってもよかったかなと帰ってから思ったり。
わいわい村から直接ササ峠に行ってもいいのですが、時間もあるし、尾根道を楽しみたいので一旦ボンデン山まで戻ることに。 よくよく考えると逆側のお菊松側の尾根に登ってもよかったかなと帰ってから思ったり。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 再びボンデン山に戻ってきました。ここから尾根沿いにササ峠まで向かいます。
再びボンデン山に戻ってきました。ここから尾根沿いにササ峠まで向かいます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 展望台横のテープのある隙間から尾根道に入っていきます。
展望台横のテープのある隙間から尾根道に入っていきます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 この辺は倒木が多く、足元も悪いのでご注意。
この辺は倒木が多く、足元も悪いのでご注意。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 しばらく下りたところからボンデン山を振り返ります。尾根が沢山あって段々になっているのが面白いですね。
しばらく下りたところからボンデン山を振り返ります。尾根が沢山あって段々になっているのが面白いですね。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ササ峠に着きました。ここから最後の登りです。しっかり補給をしてから三峰山に向かいます。
ササ峠に着きました。ここから最後の登りです。しっかり補給をしてから三峰山に向かいます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 尾根を少し上がったところで、次の城ケ峰が見えました。ササ峠ー城ヶ峰のコースタイムは1:25ですが、帰りのバスの時間を考えると、1時間くらいで着けるといいなあ。
尾根を少し上がったところで、次の城ケ峰が見えました。ササ峠ー城ヶ峰のコースタイムは1:25ですが、帰りのバスの時間を考えると、1時間くらいで着けるといいなあ。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 途中でボンデン山に抜ける道がありました。さっきの尾根道からのショートカット道かな?
途中でボンデン山に抜ける道がありました。さっきの尾根道からのショートカット道かな?
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 尾根を登っては下りてを繰り返し、城ヶ峰に着きました。ササ峠から何とか1時間で来れました。この時間の400m近い登りは結構きついですね。

ここも特に何もありません。
なんとか帰りのバスに間に合いそうな気配が濃厚になったので、少しペースをゆっくりにして三峰山を目指します。
尾根を登っては下りてを繰り返し、城ヶ峰に着きました。ササ峠から何とか1時間で来れました。この時間の400m近い登りは結構きついですね。 ここも特に何もありません。 なんとか帰りのバスに間に合いそうな気配が濃厚になったので、少しペースをゆっくりにして三峰山を目指します。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 三峰山と下山道との分岐付近ですが、分岐らしき道が見当たりません。。ひとまず真っ直ぐ進んで三峰山に登ることに。
三峰山と下山道との分岐付近ですが、分岐らしき道が見当たりません。。ひとまず真っ直ぐ進んで三峰山に登ることに。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 三峰山の登り坂で倒木が激しく道を塞いでいました。右から回って行きます。赤いテープあり。
またげないでっかい丸太を越えるのも一苦労。帰りもまた越えるのか😩
三峰山の登り坂で倒木が激しく道を塞いでいました。右から回って行きます。赤いテープあり。 またげないでっかい丸太を越えるのも一苦労。帰りもまた越えるのか😩
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 三峰山に着きました。今日の最高頂。
特になんもないので、さっさと下りることにします。
三峰山に着きました。今日の最高頂。 特になんもないので、さっさと下りることにします。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 さて問題の下り道ですが、ここだけテープがやたらあったのて下り道っぽいのですが、、地図の位置ともズレてるし、これ道なの⁉️
バスの時間まであと1時間。外すと大ピンチですが、回り道をしても間に合わないし、もう覚悟を決めて下りるしかない!

さっき三峰山の頂上でお会いした方がちょうど同じように下りるのを悩んでおられたので、相談して一緒に下りることに!
こういうのもまた楽しいですよね。
さて問題の下り道ですが、ここだけテープがやたらあったのて下り道っぽいのですが、、地図の位置ともズレてるし、これ道なの⁉️ バスの時間まであと1時間。外すと大ピンチですが、回り道をしても間に合わないし、もう覚悟を決めて下りるしかない! さっき三峰山の頂上でお会いした方がちょうど同じように下りるのを悩んでおられたので、相談して一緒に下りることに! こういうのもまた楽しいですよね。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 一応テープはあるのでそれを頼りに下りますが、急斜面で地面が柔らかいのでとても滑りやすいし、薮で道が分かりづらい!
地図上はこのまま谷沿いに真っ直ぐ下りれば行けそうなので、GPSを何度も確認しながら懸命に藪漕ぎして進みます。
一応テープはあるのでそれを頼りに下りますが、急斜面で地面が柔らかいのでとても滑りやすいし、薮で道が分かりづらい! 地図上はこのまま谷沿いに真っ直ぐ下りれば行けそうなので、GPSを何度も確認しながら懸命に藪漕ぎして進みます。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 途中からは沢沿いの崩れやすいトラバースで石も混じってくるので結構危ないです。ポールがあっても3回くらいコケたかな。。久しぶりに遭難気分を味わいました。
これは一人では心折れる道ですわ。。
心強い味方がいてよかった!
この道はお勧めできませんね。もう通りたくないです。
途中からは沢沿いの崩れやすいトラバースで石も混じってくるので結構危ないです。ポールがあっても3回くらいコケたかな。。久しぶりに遭難気分を味わいました。 これは一人では心折れる道ですわ。。 心強い味方がいてよかった! この道はお勧めできませんね。もう通りたくないです。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 途中で沢の対岸に階段のようなものを発見。ただその下が見えなかったので、以前に橋が壊れたりしたのかな? ひどい道もこれで納得いきました。
途中で沢の対岸に階段のようなものを発見。ただその下が見えなかったので、以前に橋が壊れたりしたのかな? ひどい道もこれで納得いきました。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 何とか無事に道無き道を脱出してほっと一息。最後の苔まみれの丸木橋もなかなかスリリングでした。
何とか無事に道無き道を脱出してほっと一息。最後の苔まみれの丸木橋もなかなかスリリングでした。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 丸木橋のところを逆側から。おおたわの谷の石碑が目印ですが、丸木橋と階段はわかりづらいなあ。。犬鳴山スタートにしなくてよかった!一緒に降りてくださった地元の方、ありがとうございました!
丸木橋のところを逆側から。おおたわの谷の石碑が目印ですが、丸木橋と階段はわかりづらいなあ。。犬鳴山スタートにしなくてよかった!一緒に降りてくださった地元の方、ありがとうございました!
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 城ヶ峰からの道とも合流し、ほっと一息。バスの時間にも間に合いそうです。夕焼けに染まる犬鳴山がとても綺麗でした。
城ヶ峰からの道とも合流し、ほっと一息。バスの時間にも間に合いそうです。夕焼けに染まる犬鳴山がとても綺麗でした。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 犬鳴山バス停に着きました。
なんとか18時10分の最終バスに間に合いました。お疲れ様でした。
犬鳴山バス停に着きました。 なんとか18時10分の最終バスに間に合いました。お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。