✨上越国境縦走✨

2021.03.11(木) 日帰り

3年連続、3度目の縦走✨ 過去2回は、巻機山〜白毛門でしたが 今回は、白毛門〜巻機山に縦走してきました🎶個人的には、白毛門からの方が好きかな🎶 素晴らしい天気☀と感動の景色✨でございました!幸せな1日に感謝🙌💕 全行程、12本アイゼン 流石に後半は、足裏まわりが痛かった…🤣

笠ヶ岳直下
辺りが、白みはじめる

笠ヶ岳直下 辺りが、白みはじめる

笠ヶ岳直下 辺りが、白みはじめる

今日の日の出🌅は、どんなかな🎶

今日の日の出🌅は、どんなかな🎶

今日の日の出🌅は、どんなかな🎶

ドキドキ😍

ドキドキ😍

ドキドキ😍

(@'ω'@)キタコレ!!
おはようございます🎶

(@'ω'@)キタコレ!! おはようございます🎶

(@'ω'@)キタコレ!! おはようございます🎶

染まれ〜染まれ〜

染まれ〜染まれ〜

染まれ〜染まれ〜

今日は、焼けないのね…😢

今日は、焼けないのね…😢

今日は、焼けないのね…😢

ならば、前進あるのみ💪

ならば、前進あるのみ💪

ならば、前進あるのみ💪

薄い雲が少しあり、優しい光✨

薄い雲が少しあり、優しい光✨

薄い雲が少しあり、優しい光✨

真っ暗、白毛門通過時に
東尾根や一ノ倉沢右斜面?…🤔
を登坂する方達の光が見えた。
こっちから見ると、垂直にも見えるような、あの斜面を😱💥

真っ暗、白毛門通過時に 東尾根や一ノ倉沢右斜面?…🤔 を登坂する方達の光が見えた。 こっちから見ると、垂直にも見えるような、あの斜面を😱💥

真っ暗、白毛門通過時に 東尾根や一ノ倉沢右斜面?…🤔 を登坂する方達の光が見えた。 こっちから見ると、垂直にも見えるような、あの斜面を😱💥

朝の光に照らされ
美しさ増す雪庇ちゃん💓

朝の光に照らされ 美しさ増す雪庇ちゃん💓

朝の光に照らされ 美しさ増す雪庇ちゃん💓

大烏帽子から朝日岳

大烏帽子から朝日岳

大烏帽子から朝日岳

振り返って

振り返って

振り返って

朝日岳に到着!
予報より気温が、かなり低い🥶
風は予報なみくらいか…

朝日岳に到着! 予報より気温が、かなり低い🥶 風は予報なみくらいか…

朝日岳に到着! 予報より気温が、かなり低い🥶 風は予報なみくらいか…

朝日ヶ原

朝日ヶ原

朝日ヶ原

笠ヶ岳を振り返って

笠ヶ岳を振り返って

笠ヶ岳を振り返って

ジャンクションPeakから
国境稜線︎💕︎💕

ジャンクションPeakから 国境稜線︎💕︎💕

ジャンクションPeakから 国境稜線︎💕︎💕

今日の視界はクリア✨

今日の視界はクリア✨

今日の視界はクリア✨

さ〜~行きますよ🎶

さ〜~行きますよ🎶

さ〜~行きますよ🎶

雪面は小エビだらけ🦐🦐🦐

雪面は小エビだらけ🦐🦐🦐

雪面は小エビだらけ🦐🦐🦐

この稜線を歩ける幸せ🎶

この稜線を歩ける幸せ🎶

この稜線を歩ける幸せ🎶

手前、地蔵ノ頭
奥、大烏帽子山

手前、地蔵ノ頭 奥、大烏帽子山

手前、地蔵ノ頭 奥、大烏帽子山

鞍部に下降するにつれ
増していくスケール感✨

鞍部に下降するにつれ 増していくスケール感✨

鞍部に下降するにつれ 増していくスケール感✨

歩くと、何度も鳴り響く
 💥     ビシッ     💥
この音だけは、慣れることができない🤣

歩くと、何度も鳴り響く 💥 ビシッ 💥 この音だけは、慣れることができない🤣

歩くと、何度も鳴り響く 💥 ビシッ 💥 この音だけは、慣れることができない🤣

風紋✨

風紋✨

風紋✨

朝日岳のスケール✨

朝日岳のスケール✨

朝日岳のスケール✨

あれが大烏帽子山✨

あれが大烏帽子山✨

あれが大烏帽子山✨

🦐ちゃん越しに

🦐ちゃん越しに

🦐ちゃん越しに

大烏帽子山Peak✨
三角点の頭でてた🎶

大烏帽子山Peak✨ 三角点の頭でてた🎶

大烏帽子山Peak✨ 三角点の頭でてた🎶

東側
小沢岳あたりが一際白く目を引く

東側 小沢岳あたりが一際白く目を引く

東側 小沢岳あたりが一際白く目を引く

大烏帽子から檜倉山

大烏帽子から檜倉山

大烏帽子から檜倉山

西側
清水峠や大源太山

西側 清水峠や大源太山

西側 清水峠や大源太山

ワンシーン

ワンシーン

ワンシーン

僕の腹のようなフォルムの
檜倉山✨

僕の腹のようなフォルムの 檜倉山✨

僕の腹のようなフォルムの 檜倉山✨

パックリ

パックリ

パックリ

大烏帽子と朝日岳✨

大烏帽子と朝日岳✨

大烏帽子と朝日岳✨

清水峠や谷川主稜線💓

清水峠や谷川主稜線💓

清水峠や谷川主稜線💓

檜倉山は、だだっ広い🎶

檜倉山は、だだっ広い🎶

檜倉山は、だだっ広い🎶

現る柄沢山✨

現る柄沢山✨

現る柄沢山✨

檜倉山と大烏帽子を振り返って

檜倉山と大烏帽子を振り返って

檜倉山と大烏帽子を振り返って

ここから見る柄沢山が
かっこいい~~🎶

ここから見る柄沢山が かっこいい~~🎶

ここから見る柄沢山が かっこいい~~🎶

大水上山に繋がる国境稜線✨
越駒や中ノ岳も見える

大水上山に繋がる国境稜線✨ 越駒や中ノ岳も見える

大水上山に繋がる国境稜線✨ 越駒や中ノ岳も見える

至仏山…だと思う…

至仏山…だと思う…

至仏山…だと思う…

大源太山や奥に苗場山✨

大源太山や奥に苗場山✨

大源太山や奥に苗場山✨

立ちはだかる柄沢の壁
およそ400mの登り返し🎶

立ちはだかる柄沢の壁 およそ400mの登り返し🎶

立ちはだかる柄沢の壁 およそ400mの登り返し🎶

西側|ω・)チラッ

西側|ω・)チラッ

西側|ω・)チラッ

一刀両断✨

一刀両断✨

一刀両断✨

嫌んなっちゃ~振り返る✨

嫌んなっちゃ~振り返る✨

嫌んなっちゃ~振り返る✨

素晴らしい景色✨に
POWERを貰う💪

素晴らしい景色✨に POWERを貰う💪

素晴らしい景色✨に POWERを貰う💪

やべぇ~~すげー綺麗だ😍

やべぇ~~すげー綺麗だ😍

やべぇ~~すげー綺麗だ😍

朝日岳からの道のり

朝日岳からの道のり

朝日岳からの道のり

馬蹄稜線✨

馬蹄稜線✨

馬蹄稜線✨

谷川岳アップ✨

谷川岳アップ✨

谷川岳アップ✨

仙ノ倉山方面アップ✨

仙ノ倉山方面アップ✨

仙ノ倉山方面アップ✨

ジャーン✨柄沢山から📷
beautiful︎💕︎💕

ジャーン✨柄沢山から📷 beautiful︎💕︎💕

ジャーン✨柄沢山から📷 beautiful︎💕︎💕

遠くまで綺麗に見える🎶
3度目の縦走だけど
こんなの初めて💓

遠くまで綺麗に見える🎶 3度目の縦走だけど こんなの初めて💓

遠くまで綺麗に見える🎶 3度目の縦走だけど こんなの初めて💓

巻機山へ向います

巻機山へ向います

巻機山へ向います

米子頭山…の手前Peak

米子頭山…の手前Peak

米子頭山…の手前Peak

下山後まで我慢できん
ドクターペッパー注入~

下山後まで我慢できん ドクターペッパー注入~

下山後まで我慢できん ドクターペッパー注入~

美しい縦走路✨

美しい縦走路✨

美しい縦走路✨

巻機山がようやくこの距離に🎶

巻機山がようやくこの距離に🎶

巻機山がようやくこの距離に🎶

三ツ石山とか小沢岳

三ツ石山とか小沢岳

三ツ石山とか小沢岳

巻機山の壁💦
終盤だけになかなかキツい🤣

巻機山の壁💦 終盤だけになかなかキツい🤣

巻機山の壁💦 終盤だけになかなかキツい🤣

振り返って休む🎶

振り返って休む🎶

振り返って休む🎶

牛ヶ岳から大水上山への
国境稜線✨

牛ヶ岳から大水上山への 国境稜線✨

牛ヶ岳から大水上山への 国境稜線✨

越後三山✨

越後三山✨

越後三山✨

阿寺や八海山

阿寺や八海山

阿寺や八海山

越駒や中ノ岳

越駒や中ノ岳

越駒や中ノ岳

ネコブ山と国境稜線✨

ネコブ山と国境稜線✨

ネコブ山と国境稜線✨

割引岳

割引岳

割引岳

登り返し疲れオラには
とても癒される
牛ヶ岳〜巻機山の稜線💓

登り返し疲れオラには とても癒される 牛ヶ岳〜巻機山の稜線💓

登り返し疲れオラには とても癒される 牛ヶ岳〜巻機山の稜線💓

う…美しい😍

う…美しい😍

う…美しい😍

疲れも吹っ飛ぶ美しさ❤

疲れも吹っ飛ぶ美しさ❤

疲れも吹っ飛ぶ美しさ❤

Love❤上越国境

Love❤上越国境

Love❤上越国境

見納め三山✨

見納め三山✨

見納め三山✨

この景色も好き😘

この景色も好き😘

この景色も好き😘

名残惜しい…

名残惜しい…

名残惜しい…

また来るね~🎶

また来るね~🎶

また来るね~🎶

幸せな時間と景色に感謝🙌💕

幸せな時間と景色に感謝🙌💕

幸せな時間と景色に感謝🙌💕

とても素晴らしい景色の縦走路✨
また来年も歩きたい🎶

とても素晴らしい景色の縦走路✨ また来年も歩きたい🎶

とても素晴らしい景色の縦走路✨ また来年も歩きたい🎶

頂いた写真✨①

頂いた写真✨①

頂いた写真✨①

②

③

④
煉獄立ち🔥
ポールが短く、カッコつかない🤣

④ 煉獄立ち🔥 ポールが短く、カッコつかない🤣

④ 煉獄立ち🔥 ポールが短く、カッコつかない🤣

⑤

⑥

笠ヶ岳直下 辺りが、白みはじめる

今日の日の出🌅は、どんなかな🎶

ドキドキ😍

(@'ω'@)キタコレ!! おはようございます🎶

染まれ〜染まれ〜

今日は、焼けないのね…😢

ならば、前進あるのみ💪

薄い雲が少しあり、優しい光✨

真っ暗、白毛門通過時に 東尾根や一ノ倉沢右斜面?…🤔 を登坂する方達の光が見えた。 こっちから見ると、垂直にも見えるような、あの斜面を😱💥

朝の光に照らされ 美しさ増す雪庇ちゃん💓

大烏帽子から朝日岳

振り返って

朝日岳に到着! 予報より気温が、かなり低い🥶 風は予報なみくらいか…

朝日ヶ原

笠ヶ岳を振り返って

ジャンクションPeakから 国境稜線︎💕︎💕

今日の視界はクリア✨

さ〜~行きますよ🎶

雪面は小エビだらけ🦐🦐🦐

この稜線を歩ける幸せ🎶

手前、地蔵ノ頭 奥、大烏帽子山

鞍部に下降するにつれ 増していくスケール感✨

歩くと、何度も鳴り響く 💥 ビシッ 💥 この音だけは、慣れることができない🤣

風紋✨

朝日岳のスケール✨

あれが大烏帽子山✨

🦐ちゃん越しに

大烏帽子山Peak✨ 三角点の頭でてた🎶

東側 小沢岳あたりが一際白く目を引く

大烏帽子から檜倉山

西側 清水峠や大源太山

ワンシーン

僕の腹のようなフォルムの 檜倉山✨

パックリ

大烏帽子と朝日岳✨

清水峠や谷川主稜線💓

檜倉山は、だだっ広い🎶

現る柄沢山✨

檜倉山と大烏帽子を振り返って

ここから見る柄沢山が かっこいい~~🎶

大水上山に繋がる国境稜線✨ 越駒や中ノ岳も見える

至仏山…だと思う…

大源太山や奥に苗場山✨

立ちはだかる柄沢の壁 およそ400mの登り返し🎶

西側|ω・)チラッ

一刀両断✨

嫌んなっちゃ~振り返る✨

素晴らしい景色✨に POWERを貰う💪

やべぇ~~すげー綺麗だ😍

朝日岳からの道のり

馬蹄稜線✨

谷川岳アップ✨

仙ノ倉山方面アップ✨

ジャーン✨柄沢山から📷 beautiful︎💕︎💕

遠くまで綺麗に見える🎶 3度目の縦走だけど こんなの初めて💓

巻機山へ向います

米子頭山…の手前Peak

下山後まで我慢できん ドクターペッパー注入~

美しい縦走路✨

巻機山がようやくこの距離に🎶

三ツ石山とか小沢岳

巻機山の壁💦 終盤だけになかなかキツい🤣

振り返って休む🎶

牛ヶ岳から大水上山への 国境稜線✨

越後三山✨

阿寺や八海山

越駒や中ノ岳

ネコブ山と国境稜線✨

割引岳

登り返し疲れオラには とても癒される 牛ヶ岳〜巻機山の稜線💓

う…美しい😍

疲れも吹っ飛ぶ美しさ❤

Love❤上越国境

見納め三山✨

この景色も好き😘

名残惜しい…

また来るね~🎶

幸せな時間と景色に感謝🙌💕

とても素晴らしい景色の縦走路✨ また来年も歩きたい🎶

頂いた写真✨①

④ 煉獄立ち🔥 ポールが短く、カッコつかない🤣