2021.3.10 取立山

2021.03.10(水) 日帰り

今日は取立山から大長山にアタックする計画でした。 冬の大長山と言えば関西学院大のワンダーフォーゲル部(山岳部?)の遭難騒ぎを思い出しますね。 小生にとって取立山は6年ぶりです。 これまでは山スキーかスノーシューだったのですが、今回は最初から最後までアイゼンにて(ワカンは持参しました。)。 大長山往復は7時間を想定してのスタートでしたが、午前中の天気はイマイチで取立山まで行って撤退してしまいました。 午後からは青空だったみたいですが…

7時頃に駐車場に到着しましたが平日とあって5台しか停まっていませんでした。

7時頃に駐車場に到着しましたが平日とあって5台しか停まっていませんでした。

7時頃に駐車場に到着しましたが平日とあって5台しか停まっていませんでした。

いきなり急登です。

いきなり急登です。

いきなり急登です。

越前甲です。

越前甲です。

越前甲です。

無雪期の駐車場に到着です。

無雪期の駐車場に到着です。

無雪期の駐車場に到着です。

山頂へ続く稜線。

山頂へ続く稜線。

山頂へ続く稜線。

山頂に到着です。

山頂に到着です。

山頂に到着です。

白山展望台は強風です。
天気予報では10m超え。
防寒対策をしますが耐えられずここでゴール。

白山展望台は強風です。 天気予報では10m超え。 防寒対策をしますが耐えられずここでゴール。

白山展望台は強風です。 天気予報では10m超え。 防寒対策をしますが耐えられずここでゴール。

無事下山。
車の台数はかなり増えていました。

無事下山。 車の台数はかなり増えていました。

無事下山。 車の台数はかなり増えていました。

7時頃に駐車場に到着しましたが平日とあって5台しか停まっていませんでした。

いきなり急登です。

越前甲です。

無雪期の駐車場に到着です。

山頂へ続く稜線。

山頂に到着です。

白山展望台は強風です。 天気予報では10m超え。 防寒対策をしますが耐えられずここでゴール。

無事下山。 車の台数はかなり増えていました。

この活動日記で通ったコース

取立山 往復コース

  • 04:50
  • 9.0 km
  • 748 m
  • コース定数 19