活動データ
タイム
04:45
距離
11.3km
上り
1073m
下り
1073m
活動詳細
もっと見る最近、ユルユルハイクばかりだったので、ちょっと本格的な登りをと阿蘇まで😊 仙酔峡までの規制区域で嫌悪されてれば、 申し訳ありませんが、スルー下さい😊 前日に観光がてらサンダルで登山口&ルートを 下から確認👀 仙酔峡までは通行規制中でしたが、登山ルートは 問題なく、晴れそうだったので、翌日虎ヶ峰、鷲ヶ峰付近で日の出でも見れればと朝駆けで😊 日の出で遊んでたら、山頂付近がガスガスに😢 着いた頃には、どこの山頂も手遅れでした😅 下山は警戒区域ギリの中岳経由で下りましたが、 仙酔峡ロープウェー山頂東側は廃墟&噴火❔で ボロボロでした😵 けど登りの仙酔尾根は地震の影響もなく、ゆっくり慎重に登れば、虎ヶ峰や鷲ヶ峰、九重連山を眺めながらの稜線歩きなので、眺望に恵まれた面白いルートでした😊 但し、冒頭に申しました通り、仙酔峡までは通行規制中なので、このルートを煽るつもりもないですけど、他の人に迷惑をかけない程度にしましょうね😊
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。