大峰の隠れた名峰!天和山へ

2021.03.07(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:17

距離

11.4km

のぼり

1174m

くだり

1131m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 17
休憩時間
55
距離
11.4 km
のぼり / くだり
1174 / 1131 m
2 37
24
1 39
1 36

活動詳細

すべて見る

久しぶりに大峰へ。 デポ作戦で天和山〜栃尾山を周回してきました。 朝のうちだけ晴れの予報が下山するまで晴れていてラッキーな一日に。 天川大弁財天に車をデポして天和山登山口へ移動。 登山口〜天和山、ルートはわかりやすいです。後半はなかなかの急登があり。プチ霧氷も見れてラッキーでしたが、雲が途切れて太陽が顔を出すようになると木に付いた霧氷が大粒の雨のように落下!久しぶりに傘をさして歩きました(笑) ふと横を見ると木々の隙間から雲海が。まさか日帰りの大峰で雲海が見れるなんて! 天和山〜栃尾山、天和山からの最初の取り付きがややこしいです。少し下ると黄色のテープ有り。アップダウンを繰り返しながらの稜線歩きで栃尾山へ。序盤はテープがほぼ無いけど、後半は多数の赤テープあり。なんでだろ…。 栃尾山〜天川大弁財天、最初は尾根を下りますが途中から林道歩きになります。最後の方で大崩落地跡にぶち当たります。以前のレポでは登山道がなくなっていて適当に歩いたと書いてある人が多数で戦々恐々だったけど、なんと整備されていて新しい木の階段まで設定されていて難なくクリア出来ました。 今回は誰とも会わず、プライベート登山を楽しめました。

八経ヶ岳 神社の前に停めれるスペースがありました。
神社の前に停めれるスペースがありました。
八経ヶ岳 少し車道を歩いて登山口へ。
少し車道を歩いて登山口へ。
八経ヶ岳 こんなとこに登山届のボックスがありました。
もちろん提出。
こんなとこに登山届のボックスがありました。 もちろん提出。
八経ヶ岳 橋を渡ると登山口。
橋を渡ると登山口。
八経ヶ岳 橋を渡りきって右です。
橋を渡りきって右です。
八経ヶ岳 手入れの行き届いた植林の登山道。
手入れの行き届いた植林の登山道。
八経ヶ岳 ルートはわかりやすいです。
ルートはわかりやすいです。
八経ヶ岳 鉄塔の下で磁気を浴びてエネルギーチャージ(笑)
鉄塔の下で磁気を浴びてエネルギーチャージ(笑)
八経ヶ岳 登山道の横にモノレールがたまに現れます。
登山道の横にモノレールがたまに現れます。
八経ヶ岳 段々と急登になってきました。
段々と急登になってきました。
八経ヶ岳 蜘蛛の巣が霧氷。
蜘蛛の巣が霧氷。
八経ヶ岳 ドライフラワーの霧氷。
ドライフラワーの霧氷。
八経ヶ岳 何かの実にも霧氷。
何かの実にも霧氷。
八経ヶ岳 馬酔木はまだ蕾。
馬酔木はまだ蕾。
八経ヶ岳 苔にも霧氷&水滴。
苔にも霧氷&水滴。
八経ヶ岳 プチ霧氷があちこちに。
プチ霧氷があちこちに。
八経ヶ岳 何かの蕾に霧氷。
そろそろ霧氷はやめよう(笑)
何かの蕾に霧氷。 そろそろ霧氷はやめよう(笑)
八経ヶ岳 晴れてきました〜。
晴れてきました〜。
八経ヶ岳 太陽が出た途端、上から溶けた霧氷攻撃。
結構な雨が降ってるレベルで水滴が落ちてくる。
太陽が出た途端、上から溶けた霧氷攻撃。 結構な雨が降ってるレベルで水滴が落ちてくる。
八経ヶ岳 稜線に出ても水滴攻撃!
稜線に出ても水滴攻撃!
八経ヶ岳 ここで滝山からのルートと合流。
ここで滝山からのルートと合流。
八経ヶ岳 尾根は歩きやすいねっていいながら結構進んで間違いに気づく!
滝山方面に歩いてました。
久しぶりのルートミス。
尾根は歩きやすいねっていいながら結構進んで間違いに気づく! 滝山方面に歩いてました。 久しぶりのルートミス。
八経ヶ岳 霧氷の残骸が、これでもか!と落ちてきます。
霧氷の残骸が、これでもか!と落ちてきます。
八経ヶ岳 雲海だ〜。
もう少し展望があれば良かったのになぁ。
雲海だ〜。 もう少し展望があれば良かったのになぁ。
八経ヶ岳 この峠に来るのが正解のルート。
この峠に来るのが正解のルート。
八経ヶ岳 歩きやすい尾根道が続きます。
歩きやすい尾根道が続きます。
八経ヶ岳 ボス的な存在の木。
ボス的な存在の木。
八経ヶ岳 三角点発見。天和山に到着〜。
三角点発見。天和山に到着〜。
八経ヶ岳 お馴染みの看板。
お馴染みの看板。
八経ヶ岳 この黄色のテープを見つけたら正解のルート。
なんせ取り付きがややこしい。
この黄色のテープを見つけたら正解のルート。 なんせ取り付きがややこしい。
八経ヶ岳 登ったり下ったりを繰り返して進みます。
登ったり下ったりを繰り返して進みます。
八経ヶ岳 ちらっと栃尾山が見えてます。
奥には栃尾辻。
ちらっと栃尾山が見えてます。 奥には栃尾辻。
八経ヶ岳 真ん中の山は天女の頂かな。
右奥にはガスのかかった八経ヶ岳。
真ん中の山は天女の頂かな。 右奥にはガスのかかった八経ヶ岳。
八経ヶ岳 苔が陽を浴びて活き活きしてます。
苔が陽を浴びて活き活きしてます。
八経ヶ岳 栃尾山まであと少し。
結構疲れるルートです。
栃尾山まであと少し。 結構疲れるルートです。
八経ヶ岳 高野山方面。
高野山方面。
八経ヶ岳 栃尾山、到着〜。
栃尾山、到着〜。
八経ヶ岳 記念に三角点で。
記念に三角点で。
八経ヶ岳 天大ワンゲル部の看板通りに下山。
天大ワンゲル部の看板通りに下山。
八経ヶ岳 傾斜も緩くスピードアップ!
傾斜も緩くスピードアップ!
八経ヶ岳 急にヘリポートが出現。
急にヘリポートが出現。
八経ヶ岳 綺麗な林道に合流。
綺麗な林道に合流。
八経ヶ岳 さらにスピードアップ!
さらにスピードアップ!
八経ヶ岳 ハイキング気分。
でも足はヘトヘト。
ハイキング気分。 でも足はヘトヘト。
八経ヶ岳 崩落地跡に出ました。
崩落地跡に出ました。
八経ヶ岳 予想外の階段。新しいから最近設置されたっぽい。
予想外の階段。新しいから最近設置されたっぽい。
八経ヶ岳 下界に戻りました。
下界に戻りました。
八経ヶ岳 天川大弁財天でお参りして終了〜。
天川大弁財天でお参りして終了〜。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。