遠見山は美濃の石鎚山天狗岳

2021.03.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 48
休憩時間
46
距離
2.5 km
のぼり / くだり
201 / 202 m
13
58
17

活動詳細

すべて見る

納古山の近くにあり、国道から見える岩壁、YAMAP記録もたくさんあり気になっていました。 鬼飛山のおかわり登山です。 鬼飛山から町道を走って、北部公民館へ行こうとしたら手前の街道沿い酒蔵の前にも駐車場がありました。 見晴らし岩が良く見え、誰かいました☆ さっきまで晴れだったのに曇ってきた*。* せっかく来たんだから行きましょう 看板道標設置、道整備、されています。 見晴らし岩は高い崖の岩のような壁のような・・・ まるで石鎚山天狗岳みたいでした。 https://yamap.com/activities/4981867 往復しようと思ったら滝があるので一周することにしました○ 遠くに脚を延ばせば、納古山や黒谷自然公園も行けるみたいですね。 次回機会があったら行きます。 JR高山本線下麻生駅から登山口まで徒歩10分です。 駅は普通列車のみ停車します。 ヤマレコの記録はこちらです https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3118876.html

納古山 遠見山・南天の滝
ハイキングマップ
遠見山・南天の滝 ハイキングマップ
納古山 国道41号線
下麻生交差点角にある川辺町北部公民館にも駐車できます
飛騨川橋を渡ると権現山396m
国道41号線 下麻生交差点角にある川辺町北部公民館にも駐車できます 飛騨川橋を渡ると権現山396m
納古山 国道41号線
交差点からすぐ左へ
入口
国道41号線 交差点からすぐ左へ 入口
納古山 高山本線の下をくぐります。
左のトンネルです
気をつけてのぼってね
高山本線の下をくぐります。 左のトンネルです 気をつけてのぼってね
納古山 壱の笑
壱の笑
納古山 弍の笑
弍の笑
納古山 半分くらい
登ったかな
がんばれ!
半分くらい 登ったかな がんばれ!
納古山 参の笑
四の笑からがないよ~
参の笑 四の笑からがないよ~
納古山 がんばったねもうすぐだよ

十字路を左の見晴らし岩へ
(奥へ)

あとで行く遠見山は右
がんばったねもうすぐだよ 十字路を左の見晴らし岩へ (奥へ) あとで行く遠見山は右
納古山 見晴らし岩 こちらです、左です。
先に右へ行きます
見晴らし岩 こちらです、左です。 先に右へ行きます
納古山 美濃の石鎚山・天狗岳みたいな崖岩

足元には飛騨川が流れ国道41号線が走り、ワイドビューひだが走る
美濃の石鎚山・天狗岳みたいな崖岩 足元には飛騨川が流れ国道41号線が走り、ワイドビューひだが走る
納古山 見晴らし岩へUターン
見晴らし岩へUターン
納古山 見晴らし岩
こっちも眺めが良い
見晴らし岩 こっちも眺めが良い
納古山 槍みたいなトンガリ岩
槍みたいなトンガリ岩
納古山 ワイドビューひだ9号
高山行き  次は飛騨金山
すぐ真下を通過するんだね
橋の手前の公民館に駐車できます
真ん中にある空き地にも駐車できます。4台駐車中
ワイドビューひだ9号 高山行き  次は飛騨金山 すぐ真下を通過するんだね 橋の手前の公民館に駐車できます 真ん中にある空き地にも駐車できます。4台駐車中
納古山 納古山が見えました
納古山が見えました
納古山 納古山山頂
誰かいますね
納古山山頂 誰かいますね
納古山 普通列車 美濃太田行き
次は下麻生
左は八幡神社みたいです
国道41号線と喫茶&中華の飲食店
普通列車 美濃太田行き 次は下麻生 左は八幡神社みたいです 国道41号線と喫茶&中華の飲食店
納古山 十字路にもどって、真っ直ぐ行く
あとで左へ下ります
十字路にもどって、真っ直ぐ行く あとで左へ下ります
納古山 下麻生城址
ため池
晴天が続いても枯れない不思議な池
お城があったんですね
下麻生城址 ため池 晴天が続いても枯れない不思議な池 お城があったんですね
納古山 逆さ樹木
左に展望岩の遠見岩
右に遠見山山頂・秋葉神社
奥に鉄塔みどりの展望台
逆さ樹木 左に展望岩の遠見岩 右に遠見山山頂・秋葉神社 奥に鉄塔みどりの展望台
納古山 本宮山
尾張富士
飛騨川に架かる赤い新山川橋
中央を横切るのは東海環状自動車道
煙突モクモクは大王製紙可児工場、隣にKYB岐阜東工場
本宮山 尾張富士 飛騨川に架かる赤い新山川橋 中央を横切るのは東海環状自動車道 煙突モクモクは大王製紙可児工場、隣にKYB岐阜東工場
納古山 遠見山・秋葉神社
遠見山・秋葉神社
納古山 納古山
手前は小牧谷からの登山尾根道
納古山 手前は小牧谷からの登山尾根道
納古山 納古山からも見える右のトンガリは552.9mのピーク
アンテナ2本の山はたぶん久田見山
納古山からも見える右のトンガリは552.9mのピーク アンテナ2本の山はたぶん久田見山
納古山 下麻生を通過する
ワイドビューひだ8号
名古屋行き
次は美濃太田
下麻生を通過する ワイドビューひだ8号 名古屋行き 次は美濃太田
納古山 青い川辺大橋
赤い新山川橋
左に愛宕山・米田富士
その奥に米田白山の山頂
青い川辺大橋 赤い新山川橋 左に愛宕山・米田富士 その奥に米田白山の山頂
納古山 十字路に戻り
滝があるんだ☆彡
音も聞こえる
見に行く
十字路に戻り 滝があるんだ☆彡 音も聞こえる 見に行く
納古山 ジグザグいったりきたり
整備された細い道
ジグザグいったりきたり 整備された細い道
納古山 丸太の階段が続きます
滝の音が聞こえてます
丸太の階段が続きます 滝の音が聞こえてます
納古山 5~6分で林道
下へ行きます
5~6分で林道 下へ行きます
納古山 南天の滝
南天の滝
納古山 橋渡ると
すぐ奥に滝があります
音は聞こえるけど姿は見えず
橋渡ると すぐ奥に滝があります 音は聞こえるけど姿は見えず
納古山 南天の滝
滝つぼ行けます
南天の滝 滝つぼ行けます
納古山 鎖もあるちょっと狭い道
ここは滝つぼ
鎖もあるちょっと狭い道 ここは滝つぼ
納古山 落差20mの直爆
落差20mの直爆
納古山 橋と林道
橋と林道
納古山 下り歩くこと数分
下り歩くこと数分
納古山 展望だ
眺めは、来てのお楽しみ・・・^^;
イスあるよ
展望だ 眺めは、来てのお楽しみ・・・^^; イスあるよ
納古山 南天の滝 入口
一般車は林道通行止めです
南天の滝 入口 一般車は林道通行止めです
納古山 第2高山街道踏切があって右に下麻生駅
すぐに警報器が・・・
特急がやってきた☆彡
第2高山街道踏切があって右に下麻生駅 すぐに警報器が・・・ 特急がやってきた☆彡
納古山 ワイドビューひだ11号
富山行き
次は下呂~
下呂温泉におでかけの場合ここでお降りください
ワイドビューひだ11号 富山行き 次は下呂~ 下呂温泉におでかけの場合ここでお降りください
納古山 行っちゃった・・・
奥は遠見山の岩崖岩壁
行っちゃった・・・ 奥は遠見山の岩崖岩壁
納古山 踏切渡って左へ
踏切渡って左へ
納古山 旧街道みたいな町並み
通りにはカフェもあります
旧街道みたいな町並み 通りにはカフェもあります
納古山 川辺町無料駐車場です☆
3月20日と21日は蔵開き
新酒まつりがあります
川辺町無料駐車場です☆ 3月20日と21日は蔵開き 新酒まつりがあります
納古山 岩壁の上
あそこにさっきいた
高さ100mはありそう
岩壁の上 あそこにさっきいた 高さ100mはありそう
納古山 川辺町無料駐車場です☆
奥は権現山
川辺町無料駐車場です☆ 奥は権現山
納古山 国道41号線 下麻生交差点角にある川辺町北部公民館
雨の日の駐車は便利ですね。
奥の飛騨川橋を渡って行くと権現山
左へすぐ五平餅のお店があったみたい
国道41号線 下麻生交差点角にある川辺町北部公民館 雨の日の駐車は便利ですね。 奥の飛騨川橋を渡って行くと権現山 左へすぐ五平餅のお店があったみたい
納古山 いつもの養老軒
カフェも営業再開
売店はいつも長い列ができます
奥は鬼飛山
いつもの養老軒 カフェも営業再開 売店はいつも長い列ができます 奥は鬼飛山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。