歴史の道百選 田近越~小原越 スタート→堅田城山(金沢北の森(堅田城跡)、113m)→梨木城跡→上野館跡→切山城跡(142m)→松根城山(松根城跡、308m)→安養御坊跡→枡山(一乗寺城跡、278m)→梨の木平山(261m)→朝日山城跡→ゴール 距離:43.7km、累積上昇高度:1,358m 前々から行こうと思っていた田近越と小原越の周回(二俣越は次の機会)。せっかくなので、その付近の城跡もいくつか見てきた。 地図はダウンロードでき、GPSを頼りに行くが、通行止めや道迷い、藪がひどく道がない、大規模開発で山が崩されているためそもそも道がないなど、実際に山に行かないと分からないことが多かった。 また、本日は晴れることを予想していたが、午前中は小雪がちらつき、眺望はあるが、遠くの山々が見えなかった。 しかし、ここは絶対に藪漕ぎをしなければいけないと思っていた梨の木平山が整備されていたため、サクサク登ることができた。また、その他の道も直近で整備されている様子であった。 整備されている方に感謝いたします<(_ _)> 道は人が通らないと廃れてしまうため、多くの方に通っていただきたいです。
堅田城主郭
堅田城主郭からの眺望①
堅田城主郭からの眺望①
降口がよく分からなかった。
梨木城跡
梨木城跡(反対側)
上野館跡
四等三角点(薬師)
通れなかった
ここから小原越に行こうとするが…
通行止め 諸般の事情があるのかもしれないが、金沢側の小原越の始点の道のため、通らせてほしいな。
ここから切山城跡へ行って引き返す。
道も城跡もきれいに整備されていた。
切山城跡
切山城跡
切山城跡
切山城跡からの眺望
三等三角点(内山)
この案内板を見て、フロンティアパーク側の方へ行かなかった。。。
こちらを曲がる。
入口付近はあまり整備されていない。
視界が広がる。道がない。
ソーラーパネルが建設されており、敷地内に入らないように進む。
東口は笹薮で通れない。
こちら側から山頂へ行く。
枡山山頂(一乗寺城跡)
こちらを右に曲がる。
ここから梨の木平山山頂へ行き、引き返す。
梨の木平山山頂
地図上では点線があるが、笹薮で行けない。
田近越の点線の道を探したが見つからなかった。
整備していただきありがとうございます。
朝日山城跡
朝日山城跡よりこちらの方が気になる。
南砺市HPより
小原越の最初の部分が通行止めになっていたため、矢印の方から進み、切山城跡へ行ったあと引き返す。
小原越のこの部分を通らずに進んでしまった。。。
富山県側の田近越の最初の部分はあまり整備されていない。そして×の部分は山が切り崩されており、道がなかった。最初の部分は通らずに×を通り過ぎた分岐の道から行った方がよいと思う。
?は笹薮がひどく道が分からなかった。□は直近で整備されたと思われる箇所。