大丹波林道から川苔山【通行止め区間有】

2021.03.06(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 56
休憩時間
3
距離
17.1 km
のぼり / くだり
1432 / 1411 m

活動詳細

すべて見る

以前から行ってみたかった獅子口小屋跡経由での川苔山。木橋流出による渡渉があるので自己責任で。 大丹波林道はずいぶん復旧が進んでました。工期も今年10月までになってました。すくなくとも登山口までの歩行は問題ありません。 渡渉は…とにかく滑りますね。万が一濡れても低体温の心配ない時期まで待ちました。 獅子口小屋跡から横ヶ谷平までの登り、赤土がとにかく滑ります。これは川苔山頂上付近も。雪が溶けたばかりで泥濘様の為です。 また、百尋ノ滝方面も緊張の連続です。切り立った斜面と高度感のある木橋。細倉橋から川苔橋までも長く、疲れましたが充実感満点でした。

川苔山(川乗山) 清東橋スタート。中茶屋がすっかりきれいになっていた。
大丹波林道復旧にむけて合わせているのかな。
清東橋スタート。中茶屋がすっかりきれいになっていた。 大丹波林道復旧にむけて合わせているのかな。
川苔山(川乗山) 百軒茶屋もなんだかきれい。
百軒茶屋もなんだかきれい。
川苔山(川乗山) 獅子口方面へ。※通行止めあるので場合によっては引き返すつもりでした。木橋流出とのこと。
獅子口方面へ。※通行止めあるので場合によっては引き返すつもりでした。木橋流出とのこと。
川苔山(川乗山) 大丹波ヘリポート。とてもきれい。
この少し手前で鹿が斜面を駆け上がっていきました。速すぎて写真とれなかった…。
大丹波ヘリポート。とてもきれい。 この少し手前で鹿が斜面を駆け上がっていきました。速すぎて写真とれなかった…。
川苔山(川乗山) 水利施設かな?よくわからなかった。
水利施設かな?よくわからなかった。
川苔山(川乗山) 登山道に入りさっそく渡渉。木橋はご覧の通り。ここは水量がすくないので場所を見極めれば問題なし。飛び石はとにかく滑るので、なるべく避けます。
登山道に入りさっそく渡渉。木橋はご覧の通り。ここは水量がすくないので場所を見極めれば問題なし。飛び石はとにかく滑るので、なるべく避けます。
川苔山(川乗山) ここも渡渉。なかなか難しい場所でした。
ここも渡渉。なかなか難しい場所でした。
川苔山(川乗山) こんな感じの連続です。
こんな感じの連続です。
川苔山(川乗山) 岩をのぼって木橋へ。横板がまた滑るんです…
岩をのぼって木橋へ。横板がまた滑るんです…
川苔山(川乗山) 曲ヶ谷分岐の橋。高巻きしているので無事のようです。
曲ヶ谷分岐の橋。高巻きしているので無事のようです。
川苔山(川乗山) 曲ヶ谷は奥に進む道。破線だったのでやめときました。道標にもないです。
曲ヶ谷は奥に進む道。破線だったのでやめときました。道標にもないです。
川苔山(川乗山) いつの看板だろうか。
いつの看板だろうか。
川苔山(川乗山) 清流の滝。まあ帰りに飽きるほど滝はありますが。
清流の滝。まあ帰りに飽きるほど滝はありますが。
川苔山(川乗山) 桟道ですわ。ただ、川苔橋方面の方がすごいんだ。
桟道ですわ。ただ、川苔橋方面の方がすごいんだ。
川苔山(川乗山) どこを進むのか判断が求められる。
どこを進むのか判断が求められる。
川苔山(川乗山) 突然簡易モノレールの線が現れる。林道終点付近。
突然簡易モノレールの線が現れる。林道終点付近。
川苔山(川乗山) また木橋流出。ここは難しくない。
また木橋流出。ここは難しくない。
川苔山(川乗山) 謎の小屋。廃屋かと思ったが…
謎の小屋。廃屋かと思ったが…
川苔山(川乗山) 比較的新しい。健在。
比較的新しい。健在。
川苔山(川乗山) 年期もの。水面から少し高さがあり勇気がいる。幸いしっかりしてた。
年期もの。水面から少し高さがあり勇気がいる。幸いしっかりしてた。
川苔山(川乗山) ワサビ田とレール、さらに先に…
ワサビ田とレール、さらに先に…
川苔山(川乗山) 単座モノレールの車両が。この先にワサビ田を手入れされてる方が居られた。このワサビ田は現役なのだ。
ということは大丹波林道も終点まで歩行可能かもしれない。ワサビ田の方が登山道でくるとは思えないし…先ほどの小屋は天候避難や休憩所か。
獅子口名水のワサビ。プレミアものですよ。
単座モノレールの車両が。この先にワサビ田を手入れされてる方が居られた。このワサビ田は現役なのだ。 ということは大丹波林道も終点まで歩行可能かもしれない。ワサビ田の方が登山道でくるとは思えないし…先ほどの小屋は天候避難や休憩所か。 獅子口名水のワサビ。プレミアものですよ。
川苔山(川乗山) 獅子口小屋跡近く。こちらは廃ワサビ田だ。しかし石垣と苔が美しい。大丹波川沿いは水に満ちた素晴らしい道です。
獅子口小屋跡近く。こちらは廃ワサビ田だ。しかし石垣と苔が美しい。大丹波川沿いは水に満ちた素晴らしい道です。
川苔山(川乗山) 獅子口小屋跡の道標
獅子口小屋跡の道標
川苔山(川乗山) 石垣、階段、平坦地。ここで小屋をやっていたのがすごい。林道終点から30分ほどか。合間にワサビ田をしていたんだろうか。
たしかに、ここに小屋があったら一息入れたい。川苔山はなかなか山深いのです。清東橋からですら2時間かかっているし。
石垣、階段、平坦地。ここで小屋をやっていたのがすごい。林道終点から30分ほどか。合間にワサビ田をしていたんだろうか。 たしかに、ここに小屋があったら一息入れたい。川苔山はなかなか山深いのです。清東橋からですら2時間かかっているし。
川苔山(川乗山) どなたかがテン泊されたんですかね…。まだ新しい。うーん、この木と始末。山火事が頻発しているいま、なんともね。川苔山は湿潤なのでリスクは低そうですが、うーん。私には判断できない。
どなたかがテン泊されたんですかね…。まだ新しい。うーん、この木と始末。山火事が頻発しているいま、なんともね。川苔山は湿潤なのでリスクは低そうですが、うーん。私には判断できない。
川苔山(川乗山) 獅子口の名水。それほど冷たくはなかったが。ここで姿を見せた後、すぐに地下へ消える。いやぁ、プレミアものです。自然地形なのがすばらしい。
獅子口の名水。それほど冷たくはなかったが。ここで姿を見せた後、すぐに地下へ消える。いやぁ、プレミアものです。自然地形なのがすばらしい。
川苔山(川乗山) 先ほどの獅子口小屋からこの道標あたりの斜面が…赤土でとても滑るんです。辛かった。獅子口小屋跡から横ヶ谷平までは歩かれていない(通行止めなので当然だが)が、障害になる点はない。赤土が滑るのは融雪直後で保水しているからと後程わかる。
先ほどの獅子口小屋からこの道標あたりの斜面が…赤土でとても滑るんです。辛かった。獅子口小屋跡から横ヶ谷平までは歩かれていない(通行止めなので当然だが)が、障害になる点はない。赤土が滑るのは融雪直後で保水しているからと後程わかる。
川苔山(川乗山) 横ヶ谷平へ出た。獅子口方面は通行止めになっている…。さきほどの滑る斜面を下るのは危険だ。
横ヶ谷平へ出た。獅子口方面は通行止めになっている…。さきほどの滑る斜面を下るのは危険だ。
川苔山(川乗山) 尾根にでると公園のような、なだらかで広い道。落差がすごい。
このあたりではじめてハイカーとすれ違う。まあ、大丹波林道に人はいないですよね。
尾根にでると公園のような、なだらかで広い道。落差がすごい。 このあたりではじめてハイカーとすれ違う。まあ、大丹波林道に人はいないですよね。
川苔山(川乗山) 登頂。3時間、久しぶりに長かった。
雲取山の展望がよい。
川苔山は人気の山ですが、川苔橋からだと3時間はかなりの健脚じゃないと着かないと思う。頂上には他に二組だけだった。
登頂。3時間、久しぶりに長かった。 雲取山の展望がよい。 川苔山は人気の山ですが、川苔橋からだと3時間はかなりの健脚じゃないと着かないと思う。頂上には他に二組だけだった。
川苔山(川乗山) 達成感すごい。雲取山いいなぁ。とりあえず七ッ石まで日帰りしよう。
達成感すごい。雲取山いいなぁ。とりあえず七ッ石まで日帰りしよう。
川苔山(川乗山) 百尋ノ滝へ。
百尋ノ滝へ。
川苔山(川乗山) 残雪だ。頂上付近は雪が融けてぬかるんでいたんだ。
残雪だ。頂上付近は雪が融けてぬかるんでいたんだ。
川苔山(川乗山) 石垣の上の平坦地。川苔小屋跡かと思った。
川苔橋から登ってきてここに小屋が有ったら嬉しいだろう。反面荷揚げは大変に思う。
この山は水は困らないだろうが…
石垣の上の平坦地。川苔小屋跡かと思った。 川苔橋から登ってきてここに小屋が有ったら嬉しいだろう。反面荷揚げは大変に思う。 この山は水は困らないだろうが…
川苔山(川乗山) こちらの木橋は健在。
だが、これからが川苔山の真骨頂なのかもしれない。
こちらの木橋は健在。 だが、これからが川苔山の真骨頂なのかもしれない。
川苔山(川乗山) 滑落注意の立札付近の階段。とにかく沢が深く切れ落ちている。雨の日は増水もあるし、絶対に登ってはいけない山だと思う。
滑落注意の立札付近の階段。とにかく沢が深く切れ落ちている。雨の日は増水もあるし、絶対に登ってはいけない山だと思う。
川苔山(川乗山) 百尋ノ滝付近で対岸上部に林道が?
こんなところまで車で登れるのかと驚愕の念。
百尋ノ滝付近で対岸上部に林道が? こんなところまで車で登れるのかと驚愕の念。
川苔山(川乗山) 尋守姫命?尋は百尋の尋だろうけど…聞いたことがない。尋は長さの意かな。うーん…。
尋守姫命?尋は百尋の尋だろうけど…聞いたことがない。尋は長さの意かな。うーん…。
川苔山(川乗山) 百尋ノ滝。これはすごい。
個人的には払沢の滝より感銘を受けた。
百尋ノ滝。これはすごい。 個人的には払沢の滝より感銘を受けた。
川苔山(川乗山) 川苔橋側は登山者が多いためか、整備されている。
木橋の滑りやすい横板に滑り止めがつけられている…。
川苔橋側は登山者が多いためか、整備されている。 木橋の滑りやすい横板に滑り止めがつけられている…。
川苔山(川乗山) 凄いとこ渡る。高度感が…(まだまだ序盤でした。)
凄いとこ渡る。高度感が…(まだまだ序盤でした。)
川苔山(川乗山) 打ち捨てられたレール。赴き深い。
打ち捨てられたレール。赴き深い。
川苔山(川乗山) 水場か。この苔が川苔かなぁ。
水場か。この苔が川苔かなぁ。
川苔山(川乗山) 細倉橋。山頂から長かった(ここからがさらに長いです。登りは大変に思う)
細倉橋。山頂から長かった(ここからがさらに長いです。登りは大変に思う)
川苔山(川乗山) ほー。登山者のカウント機器の電源かな。
ほー。登山者のカウント機器の電源かな。
川苔山(川乗山) 川苔橋ゲート
川苔橋ゲート
川苔山(川乗山) お疲れ様でした。奥多摩行きバスまで27分。
お疲れ様でした。奥多摩行きバスまで27分。
川苔山(川乗山) 白妙橋付近で奥多摩工業のトロッコが。
この後時間が合う寺地バス停まで歩きました。
下山後は今回も麻葉の湯。もえぎの湯は歩きがめんどうで…嫌いじゃないんですが。
天益は予約で振られて、氷川サービスステーションで餃子をいただきました。もちろん山バッジも。
バテレはお土産で。
白妙橋付近で奥多摩工業のトロッコが。 この後時間が合う寺地バス停まで歩きました。 下山後は今回も麻葉の湯。もえぎの湯は歩きがめんどうで…嫌いじゃないんですが。 天益は予約で振られて、氷川サービスステーションで餃子をいただきました。もちろん山バッジも。 バテレはお土産で。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。