陣馬山・景信山・高尾山・いろはの森

2021.03.04(木) 日帰り

活動データ

タイム

07:24

距離

20.0km

のぼり

1094m

くだり

1252m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 24
休憩時間
37
距離
20.0 km
のぼり / くだり
1094 / 1252 m
15
8
5
6
44
17
19
16
12
1 10
11
5

活動詳細

すべて見る

初めて陣場山から高尾まで縦走してみました。 陣馬高原下からは整備されているけれど、結構な急登。休憩場所があればなぁ💦 陣場山に着くと、青空に白馬が光って ホッとします。登ってきたなあ! 今日は青空だけど、空は霞んで、丹沢がようやく見える程度。富士山のお姿は拝めませんでした。 陣馬を過ぎると、歩きやすい道と、巻道の多用、道標もしっかりあって、割と楽に景信山まで辿り着きました。巻道に慣れてきて、うっかり景信山も飛ばすところでした。 「巻道(景信山頂には行きません)」の小さい看板を見逃さないように! 景信から小仏、小仏から城山、城山から一丁平、そこから見晴台、そして高尾、と、テンポ良く、ポイントが続くので目標を取りやすいです。 今日は暑くも寒くもな良い天気で、心配していたより疲れずにたどり着きました。 大人しく下山すればよかったのですが、、、梅林と春の花を探しにいろはの森コースをチョイスし日陰沢へ下りてみました。 少し薄暗くて人少なく、くまの看板もあり、ちょっと怖かったです😥。 最後、バスが少なく、日影沢から高尾駅まで歩いたのがきつかった!時間はよく見ていかないとだめですね。 所々にスミレの花が咲いていて 春の気配を感じることができたのは嬉しかったです。 高尾は花の季節に入ってきましたね🌸

高尾山・陣馬山・景信山 陣馬高原下バス停。
しばらく山頂トイレは使えないので、ここでトイレを利用しましょう
陣馬高原下バス停。 しばらく山頂トイレは使えないので、ここでトイレを利用しましょう
高尾山・陣馬山・景信山 バス停からすぐに道は二股に。右が陣場山。
バス停からすぐに道は二股に。右が陣場山。
高尾山・陣馬山・景信山 しばらく陣場山山頂のトイレは使えないようです
しばらく陣場山山頂のトイレは使えないようです
高尾山・陣馬山・景信山 高尾駅から陣馬高原下行きに乗り、終点下車。20分ほど川沿いの道なりに歩きます。この看板で右方向へ。登山道の始まりです
高尾駅から陣馬高原下行きに乗り、終点下車。20分ほど川沿いの道なりに歩きます。この看板で右方向へ。登山道の始まりです
高尾山・陣馬山・景信山 結構急登。
結構急登。
高尾山・陣馬山・景信山 あともう少し
あともう少し
高尾山・陣馬山・景信山 着きました!!
着きました!!
高尾山・陣馬山・景信山 景信山、高尾方面は来た道を一旦戻ります
景信山、高尾方面は来た道を一旦戻ります
高尾山・陣馬山・景信山 まずは「明王峠」を目指します
まずは「明王峠」を目指します
高尾山・陣馬山・景信山 日がさしてきました
日がさしてきました
高尾山・陣馬山・景信山 切ったばかりの切り株
切ったばかりの切り株
高尾山・陣馬山・景信山 登山道の整備が進んでいます。ありがとうございます
登山道の整備が進んでいます。ありがとうございます
高尾山・陣馬山・景信山 ここもそう。明王峠へ
ここもそう。明王峠へ
高尾山・陣馬山・景信山 着きました!梅がきれい休憩。
着きました!梅がきれい休憩。
高尾山・陣馬山・景信山 明王峠を過ぎたら、次は「景信山」を目指します。
途中はちょこちょこ巻道を利用
明王峠を過ぎたら、次は「景信山」を目指します。 途中はちょこちょこ巻道を利用
高尾山・陣馬山・景信山 景信茶屋の向かいにあるこの道を下っていきます。(看板がなくてわからなかった)
景信茶屋の向かいにあるこの道を下っていきます。(看板がなくてわからなかった)
高尾山・陣馬山・景信山 すぐ下にこんな看板が。景信山からは「小仏、高尾山」を目指しましょう
すぐ下にこんな看板が。景信山からは「小仏、高尾山」を目指しましょう
高尾山・陣馬山・景信山 小仏峠は割とすぐでした。
広場に狸がいます。ここはまっすぐ通過。「城山、高尾山」を目指しましょう
小仏峠は割とすぐでした。 広場に狸がいます。ここはまっすぐ通過。「城山、高尾山」を目指しましょう
高尾山・陣馬山・景信山 高尾は梅の季節。
いい香り
高尾は梅の季節。 いい香り
高尾山・陣馬山・景信山 城山に到着。ここ茶屋は休み。
城山に到着。ここ茶屋は休み。
高尾山・陣馬山・景信山 昼ごはん。昨日のちらし寿司のあまりです
昼ごはん。昨日のちらし寿司のあまりです
高尾山・陣馬山・景信山 薬王院で、健康手帳にスタンプを押してもらってから、少し戻って、いろはの森、を下ってみました。
山頂から少し下ったところに入り口があります。4号路とぶつかる辺りまでは、ルンルンだけど、だんだん道が細り日陰沢辺りは少し暗くて、人も少なく、一人では少し怖かったです
薬王院で、健康手帳にスタンプを押してもらってから、少し戻って、いろはの森、を下ってみました。 山頂から少し下ったところに入り口があります。4号路とぶつかる辺りまでは、ルンルンだけど、だんだん道が細り日陰沢辺りは少し暗くて、人も少なく、一人では少し怖かったです
高尾山・陣馬山・景信山 マジか!高尾もやっぱりいるんですね
マジか!高尾もやっぱりいるんですね

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。