春の陽気の中、大丸山へ(富嶽三十六景)

2021.02.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 59
休憩時間
29
距離
12.0 km
のぼり / くだり
833 / 832 m
1 34
4
4
1 12
22

活動詳細

すべて見る

仕事が忙しくなってきた疲れで、朝早く起きれなかった(笑) でも良い天気なんで、手軽に登れる山へ行ってきました🎵 大丸山、YAMAPで初めて知った(笑) 浜石岳の隣、蒲原駅~新蒲原駅で歩けて便利。 でもこの辺りの山は、登山口まで長い舗装路歩きが宿命。浜石岳の時にウンザリした記憶が甦る💦 登山道に入ると、気づいたら東海自然歩道に合流、舗装路歩きとは打って変わって快適な登山道。 大丸山山頂からの富士山は微妙だったけど、駿河湾や富士、沼津の街並みは良かった✨ しかし、前回の白鳥山から眺めた富士山が素晴らしかったせいか、今回は、いや、最近山への意欲が薄れてしまってます😔 完全燃焼してしまったような。これから春になるにつれ、白鳥山の時のような素晴らしい富士山を眺めることは今シーズンはもうないような気にとらわれてる感覚。 いやいや、まだ行ってみたい山はあるのだよ。 今一度、気持ちを奮い立たせないと🗻✨

金丸山・大丸山・雨乞山 久しぶりの午後スタート。
蒲原駅から農道を登ってる途中。今日は暖かいなぁ。
久しぶりの午後スタート。 蒲原駅から農道を登ってる途中。今日は暖かいなぁ。
金丸山・大丸山・雨乞山 この辺りの山は登山口まで、傾斜のある舗装路を長く歩くんだよなぁ。
浜石岳の舗装路の悪夢が甦る💦
この辺りの山は登山口まで、傾斜のある舗装路を長く歩くんだよなぁ。 浜石岳の舗装路の悪夢が甦る💦
金丸山・大丸山・雨乞山 あれが大丸山っぽい。
遠い。
まだ舗装路。
あれが大丸山っぽい。 遠い。 まだ舗装路。
金丸山・大丸山・雨乞山 やっと登山口。
やっと登山口。
金丸山・大丸山・雨乞山 芝川駅て、ここからめちゃ距離あるのになぜ表記が?
と思ったら、東海自然歩道なのね。

ちなみに、前回の白鳥山登った時の最寄り駅。
芝川駅て、ここからめちゃ距離あるのになぜ表記が? と思ったら、東海自然歩道なのね。 ちなみに、前回の白鳥山登った時の最寄り駅。
金丸山・大丸山・雨乞山 見晴観音。四方からのルートが交差する峠道。
観音様はいらっしゃらないみたいですが、云われに何か関係ありそう。
見晴観音。四方からのルートが交差する峠道。 観音様はいらっしゃらないみたいですが、云われに何か関係ありそう。
金丸山・大丸山・雨乞山 大丸山方面とは逆にちょっと進んだら開けた眺望の広場。
身延山地の貫ヶ岳、平治の段、安倍奥東山稜の十枚山が見渡せます。
十枚山行きたいなぁ。
大丸山方面とは逆にちょっと進んだら開けた眺望の広場。 身延山地の貫ヶ岳、平治の段、安倍奥東山稜の十枚山が見渡せます。 十枚山行きたいなぁ。
金丸山・大丸山・雨乞山 大丸山まであと少し。
東海自然歩道だけあって歩きやすい。
舗装路歩きが長かった分、山本来の道を踏みしめる喜び✨
大丸山まであと少し。 東海自然歩道だけあって歩きやすい。 舗装路歩きが長かった分、山本来の道を踏みしめる喜び✨
金丸山・大丸山・雨乞山 大丸山山頂とうちゃこ。富士山は左の樹がちょっと邪魔で見えにくい。
富嶽三十六景なのに。
大丸山山頂とうちゃこ。富士山は左の樹がちょっと邪魔で見えにくい。 富嶽三十六景なのに。
金丸山・大丸山・雨乞山 むしろ、駿河湾と愛鷹山、富士、沼津、伊豆半島のこちらの眺望の方がキレイ✨
むしろ、駿河湾と愛鷹山、富士、沼津、伊豆半島のこちらの眺望の方がキレイ✨
金丸山・大丸山・雨乞山 時間押してるんで次のピークの大平山を踏んで下山します。

途中の大久保山には大きな桜の広場がありました。
咲いたらキレイそう🌸
時間押してるんで次のピークの大平山を踏んで下山します。 途中の大久保山には大きな桜の広場がありました。 咲いたらキレイそう🌸
金丸山・大丸山・雨乞山 気持ちの良いロードの先は野田山方面。歩いてみたいけど下山ルートを取る為に東海自然歩道とはここでお別れ。
時間あったら富士川駅まで歩きたかったけど。
気持ちの良いロードの先は野田山方面。歩いてみたいけど下山ルートを取る為に東海自然歩道とはここでお別れ。 時間あったら富士川駅まで歩きたかったけど。
金丸山・大丸山・雨乞山 ここが大平山の山頂なはずだけど、標柱とか見当たらず。
ここが大平山の山頂なはずだけど、標柱とか見当たらず。
金丸山・大丸山・雨乞山 と思ったら、なぜか5分ほど下った広場に標柱が。
と思ったら、なぜか5分ほど下った広場に標柱が。
金丸山・大丸山・雨乞山 舗装路まで下りてきました。
整備されて歩きやすい道でした。
舗装路まで下りてきました。 整備されて歩きやすい道でした。
金丸山・大丸山・雨乞山 ここから長い舗装路歩きアゲイン。
ここにも熊出るのか🐻
ここから長い舗装路歩きアゲイン。 ここにも熊出るのか🐻
金丸山・大丸山・雨乞山 陣馬山の和田峠から陣馬高原下、湯ノ沢峠から天目山温泉への林道歩きを思い出す🙄
えんえんと歩く。
陣馬山の和田峠から陣馬高原下、湯ノ沢峠から天目山温泉への林道歩きを思い出す🙄 えんえんと歩く。
金丸山・大丸山・雨乞山 奥にキレイな三角の愛鷹・越前岳が見えた。
奥にキレイな三角の愛鷹・越前岳が見えた。
金丸山・大丸山・雨乞山 何かあるなと思ったら…心臓に悪いゼ😱💦
陣馬街道の時といい、長い舗装路には生首シリーズが多い件。
何かあるなと思ったら…心臓に悪いゼ😱💦 陣馬街道の時といい、長い舗装路には生首シリーズが多い件。
金丸山・大丸山・雨乞山 長い舗装路終わって、集落へと下りてきた。
長い舗装路終わって、集落へと下りてきた。
金丸山・大丸山・雨乞山 でも舗装路歩きが続くのは嫌なので、狼煙場跡(御殿山)を経由することにします。
途中、観音穴という面白そうなものがあることを見つけたが、時間押してるんでパス。
でも舗装路歩きが続くのは嫌なので、狼煙場跡(御殿山)を経由することにします。 途中、観音穴という面白そうなものがあることを見つけたが、時間押してるんでパス。
金丸山・大丸山・雨乞山 狼煙場跡はちょっとした公園?トイレあり。
狼煙場跡はちょっとした公園?トイレあり。
金丸山・大丸山・雨乞山 往時の姿を再現しようと櫓がありました。
往時の姿を再現しようと櫓がありました。
金丸山・大丸山・雨乞山 櫓に登って眺めた景色。
昔は蒲原城が見下ろせたみたい。
櫓に登って眺めた景色。 昔は蒲原城が見下ろせたみたい。
金丸山・大丸山・雨乞山 狼煙場跡の広場から本日一の富士山。
狼煙場跡の広場から本日一の富士山。
金丸山・大丸山・雨乞山 白鳥山から眺めた時に比べたら、だいぶ雪が少ない。
白鳥山から眺めた時に比べたら、だいぶ雪が少ない。
金丸山・大丸山・雨乞山 下山中、さった峠が見えた。
下山中、さった峠が見えた。
金丸山・大丸山・雨乞山 さくらつり橋から下りるつもりだったけど、新蒲原駅が近いので正八幡神社へ下りることにした。
さくらつり橋から下りるつもりだったけど、新蒲原駅が近いので正八幡神社へ下りることにした。
金丸山・大丸山・雨乞山 安らかに。
安らかに。
金丸山・大丸山・雨乞山 下山完了。旧東海道に出ました。
下山完了。旧東海道に出ました。
金丸山・大丸山・雨乞山 しばらく東海道・蒲原宿の雰囲気に浸る。
しばらく東海道・蒲原宿の雰囲気に浸る。
金丸山・大丸山・雨乞山 立派な本陣跡。
立派な本陣跡。
金丸山・大丸山・雨乞山 こーいう雰囲気やっぱりよし🎵
こーいう雰囲気やっぱりよし🎵
金丸山・大丸山・雨乞山 歌川広重の東海道五十三次・蒲原宿についての解説。
歌川広重の東海道五十三次・蒲原宿についての解説。
金丸山・大丸山・雨乞山 五十三次シリーズ中でも最高傑作と言われているようだけど…昔の蒲原はこんなに雪降った?

以上で終了。お疲れ山どした。
五十三次シリーズ中でも最高傑作と言われているようだけど…昔の蒲原はこんなに雪降った? 以上で終了。お疲れ山どした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。