津波戸山本峰・津波戸山

2021.02.28(日) 日帰り

大分市内は☔予報だったが 県北方面は曇り予報だったので 雨降らないと信じて 岩峰と鎖場パラダイスの津波戸山へ

登山口にある登山靴。
駐車場からここまで舗装路を10分程度歩いてきます。

登山口にある登山靴。 駐車場からここまで舗装路を10分程度歩いてきます。

登山口にある登山靴。 駐車場からここまで舗装路を10分程度歩いてきます。

登山道を登っていくと岩稜地帯に飛び出ます。

登山道を登っていくと岩稜地帯に飛び出ます。

登山道を登っていくと岩稜地帯に飛び出ます。

同行者に撮ってもらいました
3/28

同行者に撮ってもらいました

同行者に撮ってもらいました

ここの鎖場が濡れてて滑って危なかったかな。ここから岩峰を降りて巻きます

ここの鎖場が濡れてて滑って危なかったかな。ここから岩峰を降りて巻きます

ここの鎖場が濡れてて滑って危なかったかな。ここから岩峰を降りて巻きます

半分洞窟みたいな場所を抜け

半分洞窟みたいな場所を抜け

半分洞窟みたいな場所を抜け

隣の岩峰へ。さっきまで隣の岩峰にいました。ちっさく登山者が見えます。

隣の岩峰へ。さっきまで隣の岩峰にいました。ちっさく登山者が見えます。

隣の岩峰へ。さっきまで隣の岩峰にいました。ちっさく登山者が見えます。

岩稜地帯を越え

岩稜地帯を越え

岩稜地帯を越え

岩峰の間の鞍部を登っていきます。

岩峰の間の鞍部を登っていきます。

岩峰の間の鞍部を登っていきます。

鞍部の途中にある坐禅石の上で風になってみたポーズ
9/28

鞍部の途中にある坐禅石の上で風になってみたポーズ

鞍部の途中にある坐禅石の上で風になってみたポーズ

最後の湿っぽい鎖場登り切って分岐を右に行くと

最後の湿っぽい鎖場登り切って分岐を右に行くと

最後の湿っぽい鎖場登り切って分岐を右に行くと

登山口からみて眺望のない右側の津波戸山

登山口からみて眺望のない右側の津波戸山

登山口からみて眺望のない右側の津波戸山

眺望スポット。由布岳方面は☔が降ってそうな感じでした。

眺望スポット。由布岳方面は☔が降ってそうな感じでした。

眺望スポット。由布岳方面は☔が降ってそうな感じでした。

荒々しい津波戸山の山腹

荒々しい津波戸山の山腹

荒々しい津波戸山の山腹

展望所から山頂まではいい感じの道

展望所から山頂まではいい感じの道

展望所から山頂まではいい感じの道

撮ってもらう
15/28

撮ってもらう

撮ってもらう

山頂付近の展望所。
ここは抜群に眺めがよいです。

山頂付近の展望所。 ここは抜群に眺めがよいです。

山頂付近の展望所。 ここは抜群に眺めがよいです。

松尾山とUSA

松尾山とUSA

松尾山とUSA

枯れた沢沿いをゴンゴン下ります。

枯れた沢沿いをゴンゴン下ります。

枯れた沢沿いをゴンゴン下ります。

岩窟と木の根っこがスゴイ

岩窟と木の根っこがスゴイ

岩窟と木の根っこがスゴイ

インスタ映え意識してみた

インスタ映え意識してみた

インスタ映え意識してみた

いい感じの枯れた沢

いい感じの枯れた沢

いい感じの枯れた沢

フサフサでうらやましい

フサフサでうらやましい

フサフサでうらやましい

一色の青の晴天。大分市内は☔降ってるみたいだけど県北は晴れていた不思議。

一色の青の晴天。大分市内は☔降ってるみたいだけど県北は晴れていた不思議。

一色の青の晴天。大分市内は☔降ってるみたいだけど県北は晴れていた不思議。

この隣の岩峰にも行けたら面白いんだけどな。クライマーなら余裕で登れそう

この隣の岩峰にも行けたら面白いんだけどな。クライマーなら余裕で登れそう

この隣の岩峰にも行けたら面白いんだけどな。クライマーなら余裕で登れそう

岩峰が名残惜しいですが下山します。
25/28

岩峰が名残惜しいですが下山します。

岩峰が名残惜しいですが下山します。

最後の鎖場でコケてしまいました笑

最後の鎖場でコケてしまいました笑

最後の鎖場でコケてしまいました笑

無事下山。
駐車場はかなり広いです。
有料(¥100)のトイレもあります。

無事下山。 駐車場はかなり広いです。 有料(¥100)のトイレもあります。

無事下山。 駐車場はかなり広いです。 有料(¥100)のトイレもあります。

うめちゃん

うめちゃん

うめちゃん

登山口にある登山靴。 駐車場からここまで舗装路を10分程度歩いてきます。

登山道を登っていくと岩稜地帯に飛び出ます。

同行者に撮ってもらいました

ここの鎖場が濡れてて滑って危なかったかな。ここから岩峰を降りて巻きます

半分洞窟みたいな場所を抜け

隣の岩峰へ。さっきまで隣の岩峰にいました。ちっさく登山者が見えます。

岩稜地帯を越え

岩峰の間の鞍部を登っていきます。

鞍部の途中にある坐禅石の上で風になってみたポーズ

最後の湿っぽい鎖場登り切って分岐を右に行くと

登山口からみて眺望のない右側の津波戸山

眺望スポット。由布岳方面は☔が降ってそうな感じでした。

荒々しい津波戸山の山腹

展望所から山頂まではいい感じの道

撮ってもらう

山頂付近の展望所。 ここは抜群に眺めがよいです。

松尾山とUSA

枯れた沢沿いをゴンゴン下ります。

岩窟と木の根っこがスゴイ

インスタ映え意識してみた

いい感じの枯れた沢

フサフサでうらやましい

一色の青の晴天。大分市内は☔降ってるみたいだけど県北は晴れていた不思議。

この隣の岩峰にも行けたら面白いんだけどな。クライマーなら余裕で登れそう

岩峰が名残惜しいですが下山します。

最後の鎖場でコケてしまいました笑

無事下山。 駐車場はかなり広いです。 有料(¥100)のトイレもあります。

うめちゃん

この活動日記で通ったコース

津波戸山 往復コース

  • 03:30
  • 4.5 km
  • 517 m
  • コース定数 13