入笠山~大阿原湿原

2021.02.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 36
休憩時間
1 時間 15
距離
9.7 km
のぼり / くだり
614 / 615 m
1 14
46
11
45
17
1 28

活動詳細

すべて見る

沢入登山口~入笠山~大阿原湿原に行ってきました。 今日は寒いかと思って、厳冬期の服装。 失敗した、暑かった。。 沢入登山口は雪無し。 少し登った所からちょっとづつ雪が残っていたのでチェーンスパイク装着。 入笠湿原のトイレ横で、6本爪軽アイゼンに変更しました。 アイゼン付け替えている間に 横のトイレにチェーンスパイクかアイゼンを履いたまま入る人がいたように見えました。 俺の目の錯覚か? トイレは入り口からタイル張りだけど、まさかアイゼン履いたまま入る人なんている? アイゼン禁止とは書いてはないけど、面倒くさくても脱いだ方が良いと思う。 今日の天気は快晴。 遠くまで見通せて良い景色でした。

入笠山 沢入り登山口は雪無し。
沢入り登山口は雪無し。
入笠山 駐車場横のトイレは冬季閉鎖中
駐車場横のトイレは冬季閉鎖中
入笠山 少し登ったところから雪が有りました。
少し登ったところから雪が有りました。
入笠山 厳冬期の服着てきちゃった。
暑い。。
厳冬期の服着てきちゃった。 暑い。。
入笠山 登山道は雪が有ったり無かったり。
登山道は雪が有ったり無かったり。
入笠山 入笠湿原の入り口。
けっこう雪積もってる。
入笠湿原の入り口。 けっこう雪積もってる。
入笠山 入笠湿原
入笠湿原
入笠山 山彦荘とその先にトイレ。
トイレは暖房も入っていて使用可。
山彦荘とその先にトイレ。 トイレは暖房も入っていて使用可。
入笠山 入笠湿原
入笠湿原
入笠山 ベンチはすっかり雪で埋まってる
ベンチはすっかり雪で埋まってる
入笠山 トイレ横のベンチで、チェーンスパイク脱いで6本爪軽アイゼンに変更しました。
トイレ横のベンチで、チェーンスパイク脱いで6本爪軽アイゼンに変更しました。
入笠山 お花畑入り口。
お花畑入り口。
入笠山 雪深いけど、しっかり締まっていて踏み抜くことなく歩けました。
雪深いけど、しっかり締まっていて踏み抜くことなく歩けました。
入笠山 分岐の看板、埋まってる。
道は他の人の踏み跡が頼り。
分岐の看板、埋まってる。 道は他の人の踏み跡が頼り。
入笠山 山頂は風も無く、遠くまで見通せました。
山頂は風も無く、遠くまで見通せました。
入笠山 八ヶ岳
八ヶ岳
入笠山 山梨県方面
山梨県方面
入笠山 富士山だ。
富士山だ。
入笠山 アンパンとコーンスープ食べた。
アンパンとコーンスープ食べた。
入笠山 大阿原湿原に向かいます。
大阿原湿原に向かいます。
入笠山 雪面荒れてきた。
踏み抜いた跡がたくさん。
雪面荒れてきた。 踏み抜いた跡がたくさん。
入笠山 踏み抜かないように慎重に歩きます。
踏み抜かないように慎重に歩きます。
入笠山 あれ?
首切り清水への分岐だけど道がわからない。誰も歩いてないし、ピンクテープ等の印も見えない。。
あれ? 首切り清水への分岐だけど道がわからない。誰も歩いてないし、ピンクテープ等の印も見えない。。
入笠山 仕方がないので車道歩きます。
仕方がないので車道歩きます。
入笠山 首切り清水からは登山道歩いた跡があったので、車道を外れて登山道に行きます。
首切り清水からは登山道歩いた跡があったので、車道を外れて登山道に行きます。
入笠山 この先なかなか凄い。
この先なかなか凄い。
入笠山 ピンクテープが頼りです。
ピンクテープが頼りです。
入笠山 動物かな。
木を引っかいた跡。
動物かな。 木を引っかいた跡。
入笠山 大阿原湿原は誰もいない。
静かです。
大阿原湿原は誰もいない。 静かです。
入笠山 天気は最高。
樹氷は無いです。
天気は最高。 樹氷は無いです。
入笠山 車道歩いて帰ります。
車道歩いて帰ります。
入笠山 所々に雪ダルマ有りました。
所々に雪ダルマ有りました。
入笠山 車道脇の展望台から、ゴンドラ駅が見えます。
その向こうは蓼科山かな?
車道脇の展望台から、ゴンドラ駅が見えます。 その向こうは蓼科山かな?
入笠山 八ヶ岳
八ヶ岳
入笠山 入笠湿原まで行かずに法華道で駐車場方面に向かいます。
入笠湿原まで行かずに法華道で駐車場方面に向かいます。
入笠山 法華道
法華道
入笠山 凍ってるね。
凍ってるね。
入笠山 道狭い
道狭い

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。