香川県の一番高いところでうどん食べてきた🥢 竜王山⛰️

2021.02.28(日) 日帰り

 そういえば、香川の最高峰にまだ登ってなかった❗  ここ数日の寒気で、県境の山々は再び積雪している様子☃️  お天気もそこそこで、穏やかそうな日和の今日、雪山初心者🔰の自分にとって、好条件での雪山トレーニングと、香川県最高峰の頂目指して竜王山へ🏔️  自宅から市内を一時間程のドライブで🚘登山口の駐車場🅿️に到着。  身支度を済ませ、いざ出発🚶  結果オーライ👌700m付近から積雪がちらほら❄️標高800mを越えるとくるぶしあたりまでの積雪に☃️  先行者の踏み跡のない新雪の道を、一歩一歩確実に踏みしめながら歩くこの感覚❄️病みつきになりそうです😚  今季3回目の雪山になりましたが、一番雪と戯れた山行となりました🏔️  今季雪山はこれで最後かも…🥺

奥の湯ふれあいの里駐車場からスタートします🚩

奥の湯ふれあいの里駐車場からスタートします🚩

奥の湯ふれあいの里駐車場からスタートします🚩

看板に従って💁‍♂️

看板に従って💁‍♂️

看板に従って💁‍♂️

竹林の径🚶

竹林の径🚶

竹林の径🚶

廃屋をかすめて。

廃屋をかすめて。

廃屋をかすめて。

車道串刺し。

車道串刺し。

車道串刺し。

雪が残ってます❄️(帰りにはすっかりとけてました)

雪が残ってます❄️(帰りにはすっかりとけてました)

雪が残ってます❄️(帰りにはすっかりとけてました)

先行の家族連れが一息入れてます👨‍👩‍👦

先行の家族連れが一息入れてます👨‍👩‍👦

先行の家族連れが一息入れてます👨‍👩‍👦

茶畑と竜王山の山並み⛰️

茶畑と竜王山の山並み⛰️

茶畑と竜王山の山並み⛰️

標高700m付近から積雪が🏔️

標高700m付近から積雪が🏔️

標高700m付近から積雪が🏔️

ようやく。

ようやく。

ようやく。

だんだん雪が増えてきました☃️

だんだん雪が増えてきました☃️

だんだん雪が増えてきました☃️

網を開けて入ります。

網を開けて入ります。

網を開けて入ります。

ここらで軽アイゼンを装着します☃️
今季3回目の登板。

ここらで軽アイゼンを装着します☃️ 今季3回目の登板。

ここらで軽アイゼンを装着します☃️ 今季3回目の登板。

先行者はいないようです☺️

先行者はいないようです☺️

先行者はいないようです☺️

ふわふわの雪を踏みしめるこの感触❄️病みつきになりそうです🎶

ふわふわの雪を踏みしめるこの感触❄️病みつきになりそうです🎶

ふわふわの雪を踏みしめるこの感触❄️病みつきになりそうです🎶

阿讃山脈⛰️

阿讃山脈⛰️

阿讃山脈⛰️

くるぶしあたりまで積もってます❄️

くるぶしあたりまで積もってます❄️

くるぶしあたりまで積もってます❄️

再び網を開けて。

再び網を開けて。

再び網を開けて。

このハシゴ状の階段が、今日一番の難所でした😱

このハシゴ状の階段が、今日一番の難所でした😱

このハシゴ状の階段が、今日一番の難所でした😱

新雪サクサク☺️

新雪サクサク☺️

新雪サクサク☺️

🎶

🎶

讃岐竜王に立ち寄ります。

讃岐竜王に立ち寄ります。

讃岐竜王に立ち寄ります。

讃岐竜王山山頂⛰️

讃岐竜王山山頂⛰️

讃岐竜王山山頂⛰️

山頂標柱。

山頂標柱。

山頂標柱。

折り返して、阿讃縦走路を阿波竜王山へ向かいます🚶

折り返して、阿讃縦走路を阿波竜王山へ向かいます🚶

折り返して、阿讃縦走路を阿波竜王山へ向かいます🚶

阿讃縦走路🚶

阿讃縦走路🚶

阿讃縦走路🚶

踏み跡があります。

踏み跡があります。

踏み跡があります。

キノコ🍄

キノコ🍄

キノコ🍄

道が合流する度、踏み跡が増えてきます🚶

道が合流する度、踏み跡が増えてきます🚶

道が合流する度、踏み跡が増えてきます🚶

四国百名山⛰️阿波竜王山山頂に着きました🏔️
阿波竜王山ですが、阿讃県境に位置し香川県最高峰バッジもこちらで認定されるようです。

四国百名山⛰️阿波竜王山山頂に着きました🏔️ 阿波竜王山ですが、阿讃県境に位置し香川県最高峰バッジもこちらで認定されるようです。

四国百名山⛰️阿波竜王山山頂に着きました🏔️ 阿波竜王山ですが、阿讃県境に位置し香川県最高峰バッジもこちらで認定されるようです。

展望からの眺め、麓は高松市街か三木町か❓

展望からの眺め、麓は高松市街か三木町か❓

展望からの眺め、麓は高松市街か三木町か❓

手前画像、90度左の眺め。

手前画像、90度左の眺め。

手前画像、90度左の眺め。

徳島県側。

徳島県側。

徳島県側。

阿波竜王山山頂⛰️

阿波竜王山山頂⛰️

阿波竜王山山頂⛰️

お昼メニュー🥢久々に日の出うどんを奮発しました😋

お昼メニュー🥢久々に日の出うどんを奮発しました😋

お昼メニュー🥢久々に日の出うどんを奮発しました😋

うどんには、おあげとネギと大好きなウインナーをのせて🥰
これで充分😊香川県最高所でバラ寿司と一緒に、いただきます🍴🙏

うどんには、おあげとネギと大好きなウインナーをのせて🥰 これで充分😊香川県最高所でバラ寿司と一緒に、いただきます🍴🙏

うどんには、おあげとネギと大好きなウインナーをのせて🥰 これで充分😊香川県最高所でバラ寿司と一緒に、いただきます🍴🙏

お腹いっぱいになったし😋帰りますか😊

お腹いっぱいになったし😋帰りますか😊

お腹いっぱいになったし😋帰りますか😊

網のところまで下りてきました。

網のところまで下りてきました。

網のところまで下りてきました。

登る時に一面に積もっていた雪も3時間程でずいぶんとけてます。

登る時に一面に積もっていた雪も3時間程でずいぶんとけてます。

登る時に一面に積もっていた雪も3時間程でずいぶんとけてます。

ここは右に折れて、キャンプ場経由で下ります⛺

ここは右に折れて、キャンプ場経由で下ります⛺

ここは右に折れて、キャンプ場経由で下ります⛺

舗装道に出たので、ここで軽アイゼンを外します。

舗装道に出たので、ここで軽アイゼンを外します。

舗装道に出たので、ここで軽アイゼンを外します。

キャンプ場のお手洗いを拝借🚻🎄⛺🎄

キャンプ場のお手洗いを拝借🚻🎄⛺🎄

キャンプ場のお手洗いを拝借🚻🎄⛺🎄

板状節理っていうのかな?

板状節理っていうのかな?

板状節理っていうのかな?

茶畑と阿讃山脈⛰️

茶畑と阿讃山脈⛰️

茶畑と阿讃山脈⛰️

車道まで下りてきました。

車道まで下りてきました。

車道まで下りてきました。

高松市内なんです❗

高松市内なんです❗

高松市内なんです❗

オ~ マイ カ~🚘(出川Englishで☝️)
無事下山⛰️お疲れ山でした(^o^)

オ~ マイ カ~🚘(出川Englishで☝️) 無事下山⛰️お疲れ山でした(^o^)

オ~ マイ カ~🚘(出川Englishで☝️) 無事下山⛰️お疲れ山でした(^o^)

これで、四国4県最高峰揃い踏み⛰️

これで、四国4県最高峰揃い踏み⛰️

これで、四国4県最高峰揃い踏み⛰️

奥の湯ふれあいの里駐車場からスタートします🚩

看板に従って💁‍♂️

竹林の径🚶

廃屋をかすめて。

車道串刺し。

雪が残ってます❄️(帰りにはすっかりとけてました)

先行の家族連れが一息入れてます👨‍👩‍👦

茶畑と竜王山の山並み⛰️

標高700m付近から積雪が🏔️

ようやく。

だんだん雪が増えてきました☃️

網を開けて入ります。

ここらで軽アイゼンを装着します☃️ 今季3回目の登板。

先行者はいないようです☺️

ふわふわの雪を踏みしめるこの感触❄️病みつきになりそうです🎶

阿讃山脈⛰️

くるぶしあたりまで積もってます❄️

再び網を開けて。

このハシゴ状の階段が、今日一番の難所でした😱

新雪サクサク☺️

🎶

讃岐竜王に立ち寄ります。

讃岐竜王山山頂⛰️

山頂標柱。

折り返して、阿讃縦走路を阿波竜王山へ向かいます🚶

阿讃縦走路🚶

踏み跡があります。

キノコ🍄

道が合流する度、踏み跡が増えてきます🚶

四国百名山⛰️阿波竜王山山頂に着きました🏔️ 阿波竜王山ですが、阿讃県境に位置し香川県最高峰バッジもこちらで認定されるようです。

展望からの眺め、麓は高松市街か三木町か❓

手前画像、90度左の眺め。

徳島県側。

阿波竜王山山頂⛰️

お昼メニュー🥢久々に日の出うどんを奮発しました😋

うどんには、おあげとネギと大好きなウインナーをのせて🥰 これで充分😊香川県最高所でバラ寿司と一緒に、いただきます🍴🙏

お腹いっぱいになったし😋帰りますか😊

網のところまで下りてきました。

登る時に一面に積もっていた雪も3時間程でずいぶんとけてます。

ここは右に折れて、キャンプ場経由で下ります⛺

舗装道に出たので、ここで軽アイゼンを外します。

キャンプ場のお手洗いを拝借🚻🎄⛺🎄

板状節理っていうのかな?

茶畑と阿讃山脈⛰️

車道まで下りてきました。

高松市内なんです❗

オ~ マイ カ~🚘(出川Englishで☝️) 無事下山⛰️お疲れ山でした(^o^)

これで、四国4県最高峰揃い踏み⛰️

この活動日記で通ったコース

竜王山-竜王山 往復コース

  • 04:50
  • 8.6 km
  • 940 m
  • コース定数 21