滝子山・笹子雁ヶ腹摺山

2021.02.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 33
休憩時間
56
距離
17.9 km
のぼり / くだり
1748 / 1746 m
2 17
55
8
6
31
2
10
39
8
18

活動詳細

すべて見る

久しぶりの山梨県遠征です(^^♪ 秀麗富豪十二景の攻略と富士山🗻を間近に見ようと出かけました。今日は晴天無風☀️で気候は文句なし! 滝子山は2回目で、気になっていた寂ショウ尾根からINして笹子雁ヶ原摺山を経由、周回してきました。 滝子山のパノラマは流石、富士山をはじめ、南アルプスや八ヶ岳がバッチリ!暫く見とれてました。(^^) ★ルートについて ・急登の多いルート 寂ショウ尾根の急登をはじめ、曲沢峠からお坊山、米沢山、笹子雁ヶ原摺山への尾根歩きピークハントのアップダウンは急登続きでかなり歩き甲斐がありました。滝子山から曲沢峠へは緩やかな下りでした。 ・アイスバーン 滝子山の向こう北側斜面に融雪が凍ってアイスバーンになる箇所があるので、チェーンスパイクなどの滑り止めがあった方が良いです。ちなみに寂ショウ尾根は南に面しているので残雪はありませんでした。 詳細は写真をご覧ください。 ★ちょっとドッキリ 曲沢峠への向かう途中に沢沿いを歩きますが、沢の向こうでガサガサーと音がして目を向けると黒い動物!これは 🐻さん⁈、慌てて熊鈴を出し鳴らしてそそくさ退散しました。向かいから二組のハイカーにもお伝えしましたが大丈夫だったかな?もう冬眠から起きてきてますね。 とにかく晴天に恵まれた気持ち良い山行に感謝!閲覧していただきました方どうもありがとうございました!

滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 JR笹子駅。(無人駅)ここの駅前に(B-TIMES:¥300)予約し駐車しました。
JR笹子駅。(無人駅)ここの駅前に(B-TIMES:¥300)予約し駐車しました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 さあ、出発です。結構寒いね~。
さあ、出発です。結構寒いね~。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 国道20号を大月方面に15分ほど歩くと、道標があり、左に。
国道20号を大月方面に15分ほど歩くと、道標があり、左に。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 お寺を左に曲がります。正面に看板がありますので、ここでも確認出来ます。
お寺を左に曲がります。正面に看板がありますので、ここでも確認出来ます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 🌙が沈む頃。ほぼまんまるです。
🌙が沈む頃。ほぼまんまるです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 桜林公園。ここでも🚙駐車できます。
桜林公園。ここでも🚙駐車できます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 古民家を通ります。
古民家を通ります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 おっ!鉄塔。こうなったら
おっ!鉄塔。こうなったら
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 いつものアングルで(^^)
いつものアングルで(^^)
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 林道に出て右奥に入り口が見えます。
林道に出て右奥に入り口が見えます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 入り口が急登で滑りやすいです。
入り口が急登で滑りやすいです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 寂ショウ尾根の本丸です。暫く緩やかな登りです。
寂ショウ尾根の本丸です。暫く緩やかな登りです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ちょっぴり顔出しました!😄
ちょっぴり顔出しました!😄
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ゴロゴロしてきましたよ。
ゴロゴロしてきましたよ。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 親切にマークされてます。3点支持でしっかり登ります。
親切にマークされてます。3点支持でしっかり登ります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 夢中で登ってますよ(^^♪
夢中で登ってますよ(^^♪
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 お~💛 カッコいい!
お~💛 カッコいい!
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 道標に従ってさらに進みます。
道標に従ってさらに進みます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 山頂です!
山頂です!
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 到着~😄
素晴らしい!!
秀麗富豪の看板と!
到着~😄 素晴らしい!! 秀麗富豪の看板と!
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 続いて山百と一緒に
続いて山百と一緒に
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 おかわり(笑)
おかわり(笑)
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 白峰三山~😄
白峰三山~😄
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 八ヶ岳~😄
八ヶ岳~😄
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 甲武信ヶ岳かな。
甲武信ヶ岳かな。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 左から、黒山、中央奥の小さいのは雲取山、そして右に雁ヶ原摺山ですよ!
左から、黒山、中央奥の小さいのは雲取山、そして右に雁ヶ原摺山ですよ!
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 名残惜しくも滝子山を後にして笹子雁ヶ原摺山を目指しますよ。
名残惜しくも滝子山を後にして笹子雁ヶ原摺山を目指しますよ。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 融雪が再凍結してアイスバーンに。軽アイゼンを装着しました。
融雪が再凍結してアイスバーンに。軽アイゼンを装着しました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 白縫神社です。
ポストは何でしょうか?
白縫神社です。 ポストは何でしょうか?
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 鎮西ヶ池です。小さいですが不思議と凍っていないですよ。
鎮西ヶ池です。小さいですが不思議と凍っていないですよ。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 八ヶ岳が隙間から。
八ヶ岳が隙間から。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 沢に出会いました。ちょっと先へ進むと沢を挟んで、黒い動物が・・・(-_-;)やばい、慌てて熊鈴装着&激鳴らしでそそくさと💦。
沢に出会いました。ちょっと先へ進むと沢を挟んで、黒い動物が・・・(-_-;)やばい、慌てて熊鈴装着&激鳴らしでそそくさと💦。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 曲沢峠までは比較的緩やかな道が続きます。
曲沢峠までは比較的緩やかな道が続きます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 分岐を右に行きます。
分岐を右に行きます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 曲沢峠。ここから大鹿山方面に向かい、最後の笹子雁ヶ原摺山へ。
曲沢峠。ここから大鹿山方面に向かい、最後の笹子雁ヶ原摺山へ。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 大鹿峠です。ここからお坊山⇒米沢山⇒笹子雁ヶ原摺山へはアップダウン続きますが、やせ尾根の急登、急降下の繰り返しです。
大鹿峠です。ここからお坊山⇒米沢山⇒笹子雁ヶ原摺山へはアップダウン続きますが、やせ尾根の急登、急降下の繰り返しです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 尾根は気持ちいいですよ!
尾根は気持ちいいですよ!
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 いたって地味な看板ですね~
いたって地味な看板ですね~
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 白峰三山達が良ーく見えてます!
白峰三山達が良ーく見えてます!
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 八ヶ岳と甲府市街地。
八ヶ岳と甲府市街地。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 頭だけ。
頭だけ。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ここも地味ですね~
ここも地味ですね~
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 厄介なのが落ち葉。急斜面に乗っかっているので滑る滑る💦。やせ尾根で慎重に通りました。
厄介なのが落ち葉。急斜面に乗っかっているので滑る滑る💦。やせ尾根で慎重に通りました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ラストの笹子雁ヶ原摺山です。
ラストの笹子雁ヶ原摺山です。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 最後の登りが結構急登💦
最後の登りが結構急登💦
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 到着~😄
到着~😄
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ベンチ1台ありますが、それほど山頂は広くありません。回りは木々に囲まれちょいと残念な景色かも。
ベンチ1台ありますが、それほど山頂は広くありません。回りは木々に囲まれちょいと残念な景色かも。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 やっとこ隙間を見つけました。
やっとこ隙間を見つけました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 お昼は1分で出来るこれ。
足利の山火事あったので、バーナーには注意を払って一部始終監視👀。
お昼は1分で出来るこれ。 足利の山火事あったので、バーナーには注意を払って一部始終監視👀。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 結構満腹になりました。
結構満腹になりました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 山頂降りてすぐに、なんだろう?アンテナ??
山頂降りてすぐに、なんだろう?アンテナ??
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 尾根歩きが続く下りです。
尾根歩きが続く下りです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 民家が見えてきました。
民家が見えてきました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 登山口のバス停に着きました。ここから国道20号で笹子駅まで歩きます。
登山口のバス停に着きました。ここから国道20号で笹子駅まで歩きます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 滝子山と寂ショウ尾根。
滝子山と寂ショウ尾根。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 笹子雁ヶ原摺山。てっぺんにアンテナみたいなのが目印ですね。
笹子雁ヶ原摺山。てっぺんにアンテナみたいなのが目印ですね。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 笹子駅到着~
笹子駅到着~
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ボッチ駐車でした。
お疲れさまでした!
ボッチ駐車でした。 お疲れさまでした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。