活動データ
タイム
04:29
距離
7.4km
上り
658m
下り
660m
活動詳細
もっと見る今日は京都の最高峰、皆子山へ! 行きの最初の急登はしんどかったけど、あとはゆっくり山の中の登りを楽しむ感じ。 時折眺めの良いところがあった。 そして、帰りは周回コースを選択。 下りかけて早々ホンマにここ大丈夫かな?って不安になるような下り口。ホンマにここ大丈夫かな?の下りはしばらく続きました… 安全なコースは絶対往復コース! 雪の溶けかけのぬかるみで滑りそう💦 途中から沢を下っていくんやけど、石もヌメヌメしてて滑りそう💦 高低さが大きく、身長が高い私でも足が届かず四苦八苦💦 下りるの時間かかったー💦💦 最後は大きな川(もう沢のレベルじゃない😂)を横切った!飛び石に選んだ石も滑るし、怖かった😭危うく水ポチャになりそうなところ、なんとか無事ゴール。あ、靴は水ポチャしたけど、靴下も少し濡れたけど、なんとかセーフ🤗 最初はコース選択ミスやわーって思ってたけど、 アスレチックみたいで、面白かった。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。