快晴無風の烏帽子岳〜湯ノ丸山

2021.02.28(日) 日帰り

スノーシューがやりたくて片道5時間の遠征に行きました。 四阿山〜根子岳の周回をやるつもりだったけど予定変更でこちらに。 3日前まで存在すら知らない山でしたが山頂からの景色はいい意味で期待を裏切られました。 短い山行でしたが足を止めたくなる展望ポイントが沢山あったので次はもう少しのんびり登ろうかな。

スキー場の駐車場からスタートです。

スキー場の駐車場からスタートです。

スキー場の駐車場からスタートです。

早朝なので登山口付近の雪はガリガリ君。

早朝なので登山口付近の雪はガリガリ君。

早朝なので登山口付近の雪はガリガリ君。

どうせ雪が深くなれば着けるつもりだったのですぐにスノーシューを履きました。

どうせ雪が深くなれば着けるつもりだったのですぐにスノーシューを履きました。

どうせ雪が深くなれば着けるつもりだったのですぐにスノーシューを履きました。

最初の分岐にトイレありますが、冬期は閉まってる様です。

最初の分岐にトイレありますが、冬期は閉まってる様です。

最初の分岐にトイレありますが、冬期は閉まってる様です。

湯ノ丸山は後で登ることにしました。

湯ノ丸山は後で登ることにしました。

湯ノ丸山は後で登ることにしました。

最初に烏帽子岳に向かいます。
先ずは緩めの登りから始まり…

最初に烏帽子岳に向かいます。 先ずは緩めの登りから始まり…

最初に烏帽子岳に向かいます。 先ずは緩めの登りから始まり…

湯ノ丸方面に向かう分岐を過ぎると…

湯ノ丸方面に向かう分岐を過ぎると…

湯ノ丸方面に向かう分岐を過ぎると…

少し雪が深くなってきました。
まだ雪は固いしトレース幅も狭いのでスノーシューでは少し歩きにくい。

少し雪が深くなってきました。 まだ雪は固いしトレース幅も狭いのでスノーシューでは少し歩きにくい。

少し雪が深くなってきました。 まだ雪は固いしトレース幅も狭いのでスノーシューでは少し歩きにくい。

その後は湯ノ丸山を延々とトラバース。

その後は湯ノ丸山を延々とトラバース。

その後は湯ノ丸山を延々とトラバース。

今日は風も無いし気温が高め。暑いのでフリースも脱ぎます。

今日は風も無いし気温が高め。暑いのでフリースも脱ぎます。

今日は風も無いし気温が高め。暑いのでフリースも脱ぎます。

狭いトラバースはスノーシューだと歩きにくい…

狭いトラバースはスノーシューだと歩きにくい…

狭いトラバースはスノーシューだと歩きにくい…

湯ノ丸山の取り付きに出ました。

湯ノ丸山の取り付きに出ました。

湯ノ丸山の取り付きに出ました。

四阿山と根子岳。ホントは今日こっちに行くつもりだったけど早く帰りたいので変更しました。

四阿山と根子岳。ホントは今日こっちに行くつもりだったけど早く帰りたいので変更しました。

四阿山と根子岳。ホントは今日こっちに行くつもりだったけど早く帰りたいので変更しました。

少し休んでここから烏帽子岳の登りになります。

少し休んでここから烏帽子岳の登りになります。

少し休んでここから烏帽子岳の登りになります。

稜線手前の急登。ここでようやくスノーシューのリフターが役に立ちました。

稜線手前の急登。ここでようやくスノーシューのリフターが役に立ちました。

稜線手前の急登。ここでようやくスノーシューのリフターが役に立ちました。

稜線に出るとこの景色。八ヶ岳〜妙高まで一望です。この中に百名山は幾つあるんだろうか…

稜線に出るとこの景色。八ヶ岳〜妙高まで一望です。この中に百名山は幾つあるんだろうか…

稜線に出るとこの景色。八ヶ岳〜妙高まで一望です。この中に百名山は幾つあるんだろうか…

八ヶ岳はほぼ全部見え!

八ヶ岳はほぼ全部見え!

八ヶ岳はほぼ全部見え!

今日は大当たりです。

今日は大当たりです。

今日は大当たりです。

さあ、あと少しで山頂!

さあ、あと少しで山頂!

さあ、あと少しで山頂!

と、思ったら小烏帽子岳でした…

と、思ったら小烏帽子岳でした…

と、思ったら小烏帽子岳でした…

烏帽子岳はこの先。

烏帽子岳はこの先。

烏帽子岳はこの先。

今度こそ烏帽子岳山頂です。

今度こそ烏帽子岳山頂です。

今度こそ烏帽子岳山頂です。

風も無いし寒くないのでここでお昼食べたかったなぁ…

風も無いし寒くないのでここでお昼食べたかったなぁ…

風も無いし寒くないのでここでお昼食べたかったなぁ…

暫く休んで次はあの湯ノ丸山に登ります。

暫く休んで次はあの湯ノ丸山に登ります。

暫く休んで次はあの湯ノ丸山に登ります。

稜線を戻り先ずは鞍部まで下ります。

稜線を戻り先ずは鞍部まで下ります。

稜線を戻り先ずは鞍部まで下ります。

トラバースし辛いのでスノーシューからチェーンスパイクにチェンジしました。

トラバースし辛いのでスノーシューからチェーンスパイクにチェンジしました。

トラバースし辛いのでスノーシューからチェーンスパイクにチェンジしました。

登りでトレース上にかかっていた木の枝が下りで通ったときにはボキボキに折られてました…

登りでトレース上にかかっていた木の枝が下りで通ったときにはボキボキに折られてました…

登りでトレース上にかかっていた木の枝が下りで通ったときにはボキボキに折られてました…

避ければ通れたのに…
凄く残念な光景でした…

避ければ通れたのに… 凄く残念な光景でした…

避ければ通れたのに… 凄く残念な光景でした…

鞍部を越えて湯ノ丸山への登り。急登で長い…ここでかなり体力削られました。。

鞍部を越えて湯ノ丸山への登り。急登で長い…ここでかなり体力削られました。。

鞍部を越えて湯ノ丸山への登り。急登で長い…ここでかなり体力削られました。。

湯ノ丸山頂はいちどスルー。北峰へ向かいます。

湯ノ丸山頂はいちどスルー。北峰へ向かいます。

湯ノ丸山頂はいちどスルー。北峰へ向かいます。

こっちの稜線からは浅間山が見えました。

こっちの稜線からは浅間山が見えました。

こっちの稜線からは浅間山が見えました。

10分かからずに湯ノ丸北峰です。山頂標は無いです。三角点のみ。

10分かからずに湯ノ丸北峰です。山頂標は無いです。三角点のみ。

10分かからずに湯ノ丸北峰です。山頂標は無いです。三角点のみ。

さっきまで居た烏帽子岳。尖ってますね〜

さっきまで居た烏帽子岳。尖ってますね〜

さっきまで居た烏帽子岳。尖ってますね〜

さて、湯ノ丸山に戻ります。

さて、湯ノ丸山に戻ります。

さて、湯ノ丸山に戻ります。

湯ノ丸山頂は何故か雪がありませんでした。

湯ノ丸山頂は何故か雪がありませんでした。

湯ノ丸山頂は何故か雪がありませんでした。

ここからは駐車場まで一気に下山。

ここからは駐車場まで一気に下山。

ここからは駐車場まで一気に下山。

グズグズの雪で少し歩くとすぐ団子に…
いちいち取るのが面倒なのでチェーンスパイクも外しました。

グズグズの雪で少し歩くとすぐ団子に… いちいち取るのが面倒なのでチェーンスパイクも外しました。

グズグズの雪で少し歩くとすぐ団子に… いちいち取るのが面倒なのでチェーンスパイクも外しました。

この東屋の屋根で頭打ちました…

この東屋の屋根で頭打ちました…

この東屋の屋根で頭打ちました…

スキー場のリフト降り場を過ぎると使われてない(?)ゲレンデを下ります。トレースはあまり無い。

スキー場のリフト降り場を過ぎると使われてない(?)ゲレンデを下ります。トレースはあまり無い。

スキー場のリフト降り場を過ぎると使われてない(?)ゲレンデを下ります。トレースはあまり無い。

もうすぐ駐車場です。

もうすぐ駐車場です。

もうすぐ駐車場です。

道路にでました。

道路にでました。

道路にでました。

駐車場まで戻ってきました。朝はガラガラだったけどお昼は満車でした。

駐車場まで戻ってきました。朝はガラガラだったけどお昼は満車でした。

駐車場まで戻ってきました。朝はガラガラだったけどお昼は満車でした。

スキー場の駐車場からスタートです。

早朝なので登山口付近の雪はガリガリ君。

どうせ雪が深くなれば着けるつもりだったのですぐにスノーシューを履きました。

最初の分岐にトイレありますが、冬期は閉まってる様です。

湯ノ丸山は後で登ることにしました。

最初に烏帽子岳に向かいます。 先ずは緩めの登りから始まり…

湯ノ丸方面に向かう分岐を過ぎると…

少し雪が深くなってきました。 まだ雪は固いしトレース幅も狭いのでスノーシューでは少し歩きにくい。

その後は湯ノ丸山を延々とトラバース。

今日は風も無いし気温が高め。暑いのでフリースも脱ぎます。

狭いトラバースはスノーシューだと歩きにくい…

湯ノ丸山の取り付きに出ました。

四阿山と根子岳。ホントは今日こっちに行くつもりだったけど早く帰りたいので変更しました。

少し休んでここから烏帽子岳の登りになります。

稜線手前の急登。ここでようやくスノーシューのリフターが役に立ちました。

稜線に出るとこの景色。八ヶ岳〜妙高まで一望です。この中に百名山は幾つあるんだろうか…

八ヶ岳はほぼ全部見え!

今日は大当たりです。

さあ、あと少しで山頂!

と、思ったら小烏帽子岳でした…

烏帽子岳はこの先。

今度こそ烏帽子岳山頂です。

風も無いし寒くないのでここでお昼食べたかったなぁ…

暫く休んで次はあの湯ノ丸山に登ります。

稜線を戻り先ずは鞍部まで下ります。

トラバースし辛いのでスノーシューからチェーンスパイクにチェンジしました。

登りでトレース上にかかっていた木の枝が下りで通ったときにはボキボキに折られてました…

避ければ通れたのに… 凄く残念な光景でした…

鞍部を越えて湯ノ丸山への登り。急登で長い…ここでかなり体力削られました。。

湯ノ丸山頂はいちどスルー。北峰へ向かいます。

こっちの稜線からは浅間山が見えました。

10分かからずに湯ノ丸北峰です。山頂標は無いです。三角点のみ。

さっきまで居た烏帽子岳。尖ってますね〜

さて、湯ノ丸山に戻ります。

湯ノ丸山頂は何故か雪がありませんでした。

ここからは駐車場まで一気に下山。

グズグズの雪で少し歩くとすぐ団子に… いちいち取るのが面倒なのでチェーンスパイクも外しました。

この東屋の屋根で頭打ちました…

スキー場のリフト降り場を過ぎると使われてない(?)ゲレンデを下ります。トレースはあまり無い。

もうすぐ駐車場です。

道路にでました。

駐車場まで戻ってきました。朝はガラガラだったけどお昼は満車でした。

この活動日記で通ったコース

烏帽子岳(地蔵峠)

  • 03:45
  • 7.9 km
  • 461 m
  • コース定数 14