岩井田山・楠部山・一宇田の頭 東峰・朝熊山(西峰)・朝熊ヶ岳

2021.02.27(土) 日帰り

昨日立てた計画では6時前には出発して明るくなってきた直後から登山開始し、70km走破することつもりだったが、寝坊して1時間遅れの出発となってしまい、結果は61.7km(ガーミンで)。 タイム的にも遅く、体力的にもいっぱいいっぱいで本番はあと100km以上あるがとても完走できるとは思えない状態。 あと残り2か月切っているができるだけやるしかない。 【気候】 快晴 最低3℃ 最高11℃ 風速6m 展望台は20mくらいだった気がする。 【トップス】 ベースレイヤー:Solar Eclipse Hooded ミッドレイヤー:UTMF参加賞Tシャツ アウター:エアシェッドサーマル(フーディニ、ミニマススモック持参)  全般的に寒くてエアシェッド着っぱなし。 【ボトムス】ウィンドシールドパンツ 【ソックス】ペーパーファイバーソックス 【シューズ】スティンソン3atr 体重:2週前から0.4kg減。2月目標から2.1kg超。 vo2max:49変わらず。下がりっぱなし。

最寄りの神社から。
朝早いので人いない。
寝不足で眠い。

最寄りの神社から。 朝早いので人いない。 寝不足で眠い。

最寄りの神社から。 朝早いので人いない。 寝不足で眠い。

内宮さんも人まばら。
ご挨拶して登山口へ。

内宮さんも人まばら。 ご挨拶して登山口へ。

内宮さんも人まばら。 ご挨拶して登山口へ。

朝早くて密じゃないのでおはらい町経由で。

朝早くて密じゃないのでおはらい町経由で。

朝早くて密じゃないのでおはらい町経由で。

宇治岳道登山口着。

宇治岳道登山口着。

宇治岳道登山口着。

朝熊峠。
金剛證寺へ。
眠い。

朝熊峠。 金剛證寺へ。 眠い。

朝熊峠。 金剛證寺へ。 眠い。

金剛證寺1回目。
展望台へ。

金剛證寺1回目。 展望台へ。

金剛證寺1回目。 展望台へ。

展望台1回目。
まだ眠い。
ド強風で寒い。

展望台1回目。 まだ眠い。 ド強風で寒い。

展望台1回目。 まだ眠い。 ド強風で寒い。

寒いので暖かいドリンク補給。
山頂へ。

寒いので暖かいドリンク補給。 山頂へ。

寒いので暖かいドリンク補給。 山頂へ。

山頂1回目。

山頂1回目。

山頂1回目。

朝熊峠。
朝熊岳道へ。

朝熊峠。 朝熊岳道へ。

朝熊峠。 朝熊岳道へ。

登山口到着。
まだ眠い。
朝熊駅まで下る。

登山口到着。 まだ眠い。 朝熊駅まで下る。

登山口到着。 まだ眠い。 朝熊駅まで下る。

朝熊駅。
あまりにも眠いので電車乗って帰ろうか悩んだが、頑張って続けることに。

朝熊駅。 あまりにも眠いので電車乗って帰ろうか悩んだが、頑張って続けることに。

朝熊駅。 あまりにも眠いので電車乗って帰ろうか悩んだが、頑張って続けることに。

朝熊駅横自販機エイド。

朝熊駅横自販機エイド。

朝熊駅横自販機エイド。

あまりにも眠いのでアスパラドリンク。

あまりにも眠いのでアスパラドリンク。

あまりにも眠いのでアスパラドリンク。

朝熊岳道登山口から2回目登山開始。

朝熊岳道登山口から2回目登山開始。

朝熊岳道登山口から2回目登山開始。

朝熊峠。
また金剛證寺へ。

朝熊峠。 また金剛證寺へ。

朝熊峠。 また金剛證寺へ。

金剛證寺2回目。
展望台へ。

金剛證寺2回目。 展望台へ。

金剛證寺2回目。 展望台へ。

展望台2回目。
ド強風は相変わらずだが、少し寒さは緩和。

展望台2回目。 ド強風は相変わらずだが、少し寒さは緩和。

展望台2回目。 ド強風は相変わらずだが、少し寒さは緩和。

まだ眠いのでコーラを補給。
山頂へ。

まだ眠いのでコーラを補給。 山頂へ。

まだ眠いのでコーラを補給。 山頂へ。

山頂2回目。

山頂2回目。

山頂2回目。

朝熊峠。
また朝熊岳道へ。

朝熊峠。 また朝熊岳道へ。

朝熊峠。 また朝熊岳道へ。

登山口到着。
穏やか。

登山口到着。 穏やか。

登山口到着。 穏やか。

朝熊駅。

朝熊駅。

朝熊駅。

自販機エイドへ。

自販機エイドへ。

自販機エイドへ。

大好きなカルピスを補給。

大好きなカルピスを補給。

大好きなカルピスを補給。

3回目開始。

3回目開始。

3回目開始。

朝熊峠。
またまた金剛證寺へ。

朝熊峠。 またまた金剛證寺へ。

朝熊峠。 またまた金剛證寺へ。

金剛證寺3回目。
展望台へ。

金剛證寺3回目。 展望台へ。

金剛證寺3回目。 展望台へ。

展望台3回目。
風も少し弱まって少し暖かい。

展望台3回目。 風も少し弱まって少し暖かい。

展望台3回目。 風も少し弱まって少し暖かい。

オレンジジュース。

オレンジジュース。

オレンジジュース。

山頂3回目。

山頂3回目。

山頂3回目。

朝熊峠。
またまた朝熊岳道へ。

朝熊峠。 またまた朝熊岳道へ。

朝熊峠。 またまた朝熊岳道へ。

登山口。
時間なくなったので、朝熊駅へは行かず折り返し。

登山口。 時間なくなったので、朝熊駅へは行かず折り返し。

登山口。 時間なくなったので、朝熊駅へは行かず折り返し。

トイレで飲料水補給。
浄水器で濾過して。
綺麗にはなっていると思うが、3回くらいしか使ってないのでハイドラパック臭が強くて美味しくない。

トイレで飲料水補給。 浄水器で濾過して。 綺麗にはなっていると思うが、3回くらいしか使ってないのでハイドラパック臭が強くて美味しくない。

トイレで飲料水補給。 浄水器で濾過して。 綺麗にはなっていると思うが、3回くらいしか使ってないのでハイドラパック臭が強くて美味しくない。

4回目開始。

4回目開始。

4回目開始。

朝熊峠。
時間ないので金剛證寺へは行かず、山頂へ。

朝熊峠。 時間ないので金剛證寺へは行かず、山頂へ。

朝熊峠。 時間ないので金剛證寺へは行かず、山頂へ。

山頂4回目。

山頂4回目。

山頂4回目。

朝熊峠。
宇治岳道へ。

朝熊峠。 宇治岳道へ。

朝熊峠。 宇治岳道へ。

宇治岳道登山口到着。
もうヘロヘロ且つフラフラ。
だけどさらに折り返し。

宇治岳道登山口到着。 もうヘロヘロ且つフラフラ。 だけどさらに折り返し。

宇治岳道登山口到着。 もうヘロヘロ且つフラフラ。 だけどさらに折り返し。

登山口から4km付近にきたところで時間切れ。
折り返して下る。
途端にハンガーノック気味に。
水飲んでみたが改善しない。
持ってきた黒糖羊羹を無理矢理水で流し混んで様子見ることに。甘くてくどくてきつかった。
10分くらいで少し改善してきたので走れるところは走って下る。

登山口から4km付近にきたところで時間切れ。 折り返して下る。 途端にハンガーノック気味に。 水飲んでみたが改善しない。 持ってきた黒糖羊羹を無理矢理水で流し混んで様子見ることに。甘くてくどくてきつかった。 10分くらいで少し改善してきたので走れるところは走って下る。

登山口から4km付近にきたところで時間切れ。 折り返して下る。 途端にハンガーノック気味に。 水飲んでみたが改善しない。 持ってきた黒糖羊羹を無理矢理水で流し混んで様子見ることに。甘くてくどくてきつかった。 10分くらいで少し改善してきたので走れるところは走って下る。

なんとか明るいうちに下山完了。

なんとか明るいうちに下山完了。

なんとか明るいうちに下山完了。

赤福前。
暗くなってきた。

赤福前。 暗くなってきた。

赤福前。 暗くなってきた。

内宮さんにお礼してから帰路へ。

内宮さんにお礼してから帰路へ。

内宮さんにお礼してから帰路へ。

歩いたり走ったりしながらなんとかゴールの伊勢市駅到着。

歩いたり走ったりしながらなんとかゴールの伊勢市駅到着。

歩いたり走ったりしながらなんとかゴールの伊勢市駅到着。

最寄りの神社から。 朝早いので人いない。 寝不足で眠い。

内宮さんも人まばら。 ご挨拶して登山口へ。

朝早くて密じゃないのでおはらい町経由で。

宇治岳道登山口着。

朝熊峠。 金剛證寺へ。 眠い。

金剛證寺1回目。 展望台へ。

展望台1回目。 まだ眠い。 ド強風で寒い。

寒いので暖かいドリンク補給。 山頂へ。

山頂1回目。

朝熊峠。 朝熊岳道へ。

登山口到着。 まだ眠い。 朝熊駅まで下る。

朝熊駅。 あまりにも眠いので電車乗って帰ろうか悩んだが、頑張って続けることに。

朝熊駅横自販機エイド。

あまりにも眠いのでアスパラドリンク。

朝熊岳道登山口から2回目登山開始。

朝熊峠。 また金剛證寺へ。

金剛證寺2回目。 展望台へ。

展望台2回目。 ド強風は相変わらずだが、少し寒さは緩和。

まだ眠いのでコーラを補給。 山頂へ。

山頂2回目。

朝熊峠。 また朝熊岳道へ。

登山口到着。 穏やか。

朝熊駅。

自販機エイドへ。

大好きなカルピスを補給。

3回目開始。

朝熊峠。 またまた金剛證寺へ。

金剛證寺3回目。 展望台へ。

展望台3回目。 風も少し弱まって少し暖かい。

オレンジジュース。

山頂3回目。

朝熊峠。 またまた朝熊岳道へ。

登山口。 時間なくなったので、朝熊駅へは行かず折り返し。

トイレで飲料水補給。 浄水器で濾過して。 綺麗にはなっていると思うが、3回くらいしか使ってないのでハイドラパック臭が強くて美味しくない。

4回目開始。

朝熊峠。 時間ないので金剛證寺へは行かず、山頂へ。

山頂4回目。

朝熊峠。 宇治岳道へ。

宇治岳道登山口到着。 もうヘロヘロ且つフラフラ。 だけどさらに折り返し。

登山口から4km付近にきたところで時間切れ。 折り返して下る。 途端にハンガーノック気味に。 水飲んでみたが改善しない。 持ってきた黒糖羊羹を無理矢理水で流し混んで様子見ることに。甘くてくどくてきつかった。 10分くらいで少し改善してきたので走れるところは走って下る。

なんとか明るいうちに下山完了。

赤福前。 暗くなってきた。

内宮さんにお礼してから帰路へ。

歩いたり走ったりしながらなんとかゴールの伊勢市駅到着。