湯河原駅~城山~湯河原梅林~幕山~南郷山~湯河原駅

2021.02.27(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:38

距離

17.3km

のぼり

1349m

くだり

1347m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 38
休憩時間
3 時間 17
距離
17.3 km
のぼり / くだり
1349 / 1347 m
1 12
28
59
26
3 34

活動詳細

すべて見る

■感想 湯河原梅林の梅の花が満開になったとTwitterで知ったので、幕山に城山と南郷山をからめて歩いてきました。 コースは想定以上に舗装路の歩きが多かったのですが、冬場の晴れ間にはちょうどよい感じで、ミカン畑や東海道線(新幹線)の俯瞰ポイントなどもあり、気持ちよく歩けました。 ハイキングコースは↓の湯河原町の情報を参考にするとよいと思います https://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/leisure/hiking.html また鉄道好きとしては、想定外に185系の最後の俯瞰撮影もできましたので、それも良かったでした。 ■コース状況 ・鎖場岩場等の危険個所はは無い、ハイキングコース。 ・湯河原駅~城山の登り、南郷山~湯河原駅の下りは8割ほどが舗装路になります。 ・幕山~南郷山の林道クロス付近の道がわかり難いので注意(ピンクテープを辿る) ■アクセス 往路:JR東海道線 湯河原駅 7:33着 (川崎駅 5:25発 小田原駅 7:14着、7:16発) 往路:JR東海道線 湯河原駅 16:27発

幕山・南郷山 湯河原駅に到着。途中の小田原駅の乗換で、寝ぼけていて帽子を忘れた。駅員さんに問合せしてもらい、無事に小田原駅で保管していただいているとのこと。届けてくださった方、駅員さんに感謝
湯河原駅に到着。途中の小田原駅の乗換で、寝ぼけていて帽子を忘れた。駅員さんに問合せしてもらい、無事に小田原駅で保管していただいているとのこと。届けてくださった方、駅員さんに感謝
幕山・南郷山 駅横のNewDaysで185系のさよならボトルを発見。185系の定期運用の「踊り子」、あと1ヶ月きってます。
駅横のNewDaysで185系のさよならボトルを発見。185系の定期運用の「踊り子」、あと1ヶ月きってます。
幕山・南郷山 駅から歩き始め。こんな標識が立っています
駅から歩き始め。こんな標識が立っています
幕山・南郷山 住宅街の中の斜度のキツイ坂をどんどん上がります。
住宅街の中の斜度のキツイ坂をどんどん上がります。
幕山・南郷山 途中の分岐。どちらも同じ。
途中の分岐。どちらも同じ。
幕山・南郷山 ここから登山道
ここから登山道
幕山・南郷山 すぐに登山道からまた車道
すぐに登山道からまた車道
幕山・南郷山 真鶴半島が見えてきました
真鶴半島が見えてきました
幕山・南郷山 立石
https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/753/

より
「頼朝が石橋山の合戦で敗れ、逃れている時に兜を脱いで休息したとされるのが兜石。その形はまさしく頼朝が脱いだ兜にそっくりです。
その近くにあるのが立石で、その姿はまるで地面に立っているかのよう。
頼朝が自らの天下を占うために投げたと言われ、見事に山の中腹に立ったことから運が開け、鎌倉幕府を開くにいたったと言い伝えられています。」
立石 https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/753/ より 「頼朝が石橋山の合戦で敗れ、逃れている時に兜を脱いで休息したとされるのが兜石。その形はまさしく頼朝が脱いだ兜にそっくりです。 その近くにあるのが立石で、その姿はまるで地面に立っているかのよう。 頼朝が自らの天下を占うために投げたと言われ、見事に山の中腹に立ったことから運が開け、鎌倉幕府を開くにいたったと言い伝えられています。」
幕山・南郷山 コースから5分ほど下るとありました。これが立石
コースから5分ほど下るとありました。これが立石
幕山・南郷山 コースに戻り、ここから登山道
コースに戻り、ここから登山道
幕山・南郷山 城山山頂に到着。「土肥城」の跡地だそうです
https://kojodan.jp/castle/1029/
城山山頂に到着。「土肥城」の跡地だそうです https://kojodan.jp/castle/1029/
幕山・南郷山 初島、伊豆大島が見えます
初島、伊豆大島が見えます
幕山・南郷山 これから向かう、幕山と南郷山が。
幕山の麓には梅園も見えます。
これから向かう、幕山と南郷山が。 幕山の麓には梅園も見えます。
幕山・南郷山 その梅園をズームしてみました
その梅園をズームしてみました
幕山・南郷山 城山・幕山のハイキングコースの標識あります。
城山・幕山のハイキングコースの標識あります。
幕山・南郷山 途中の662Mのピークに寄ってみましたが、標識は無し。名前もなさそう
途中の662Mのピークに寄ってみましたが、標識は無し。名前もなさそう
幕山・南郷山 その662Mからの下りのコースに戻るところで問題。這って下りましした。662Mに寄る必要なかったです
その662Mからの下りのコースに戻るところで問題。這って下りましした。662Mに寄る必要なかったです
幕山・南郷山 いちど舗装路にでてトンネル(城山隧道)をくぐります。
いちど舗装路にでてトンネル(城山隧道)をくぐります。
幕山・南郷山 トンネルをすぎて少し下ると「しとどの窟」があります。

https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/668/

「鎌倉幕府の開祖・源頼朝が1180年に石橋山の戦いに敗れて平氏から身を隠したと言われる洞窟で、夏でも涼しく昼でも薄暗い洞窟はまさに秘境。」
トンネルをすぎて少し下ると「しとどの窟」があります。 https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/668/ 「鎌倉幕府の開祖・源頼朝が1180年に石橋山の戦いに敗れて平氏から身を隠したと言われる洞窟で、夏でも涼しく昼でも薄暗い洞窟はまさに秘境。」
幕山・南郷山 「しとどの窟」です
「しとどの窟」です
幕山・南郷山 だらだら下っていくと、幕山公園(湯河原梅林)に到着します。
散策路を歩きます
だらだら下っていくと、幕山公園(湯河原梅林)に到着します。 散策路を歩きます
幕山・南郷山 白とピンクがいい感じです
白とピンクがいい感じです
幕山・南郷山 しばらく撮影タイム
しばらく撮影タイム
幕山・南郷山 それほど密ではありませんが、観光客も多いです。
それほど密ではありませんが、観光客も多いです。
幕山・南郷山 梅園の最上部から
梅園の最上部から
幕山・南郷山 梅園の途中から幕山への登山道があります。真鶴半島のビューポイントも
梅園の途中から幕山への登山道があります。真鶴半島のビューポイントも
幕山・南郷山 新幹線が高架が見えてので、通過まで待ってみました。
新幹線が高架が見えてので、通過まで待ってみました。
幕山・南郷山 登山道はジグザグで初心者向きで、非常に歩きやすくなっています
登山道はジグザグで初心者向きで、非常に歩きやすくなっています
幕山・南郷山 幕山山頂。人がいっぱい。100名以上はいたのではないでしょうか。梅園ついでで普段は山に歩かなそうな人も多かったです。
幕山山頂。人がいっぱい。100名以上はいたのではないでしょうか。梅園ついでで普段は山に歩かなそうな人も多かったです。
幕山・南郷山 幕山からの展望はそれほどでもないです
幕山からの展望はそれほどでもないです
幕山・南郷山 幕山からいちど下って林道を横切ります
幕山からいちど下って林道を横切ります
幕山・南郷山 白鑑水を通過
白鑑水を通過
幕山・南郷山 笹薮のトンネルを通過
笹薮のトンネルを通過
幕山・南郷山 南郷山に到着。
南郷山に到着。
幕山・南郷山 山頂からの展望は小田原方面
山頂からの展望は小田原方面
幕山・南郷山 ちょっと南に下ると有名な真鶴半島が見える展望ポイントありました
ちょっと南に下ると有名な真鶴半島が見える展望ポイントありました
幕山・南郷山 半島をズーム
半島をズーム
幕山・南郷山 東海道線の線路が見えたので待っていると、引退する185系が通りました。
東海道線の線路が見えたので待っていると、引退する185系が通りました。
幕山・南郷山 伊豆半島の先のほう
伊豆半島の先のほう
幕山・南郷山 ここから舗装路
ここから舗装路
幕山・南郷山 ゴルフ場の脇を通ります
ゴルフ場の脇を通ります
幕山・南郷山 この辺りはミカン畑が多いです。途中で無農薬ミカンを購入。見た目はいまいちに見えますが、食べてみると甘い!
この辺りはミカン畑が多いです。途中で無農薬ミカンを購入。見た目はいまいちに見えますが、食べてみると甘い!
幕山・南郷山 さきほど歩いてきた城山の方向
さきほど歩いてきた城山の方向
幕山・南郷山 途中で新幹線の俯瞰撮影のポイントを発見
途中で新幹線の俯瞰撮影のポイントを発見
幕山・南郷山 ゆとろ嵯峨沢の湯に到着
http://www.yutoro.co.jp/
ゆとろ嵯峨沢の湯に到着 http://www.yutoro.co.jp/
幕山・南郷山 温泉の入口前の駐車場から、東海道線の俯瞰ポイントがありました
温泉の入口前の駐車場から、東海道線の俯瞰ポイントがありました
幕山・南郷山 温泉近くからバスもあります
温泉近くからバスもあります
幕山・南郷山 温泉の割引券
http://kanto.pokanavi.jp/coupon-print.php?eid=00190
温泉の割引券 http://kanto.pokanavi.jp/coupon-print.php?eid=00190
幕山・南郷山 温泉後にさきほど南郷山で撮影した列車の折り返しの185系を撮影。逆光が残ねですが、撮影目的できたわけではないので、撮影できただけ満足。
このあと湯河原駅まで20分歩いて、1日が終了
温泉後にさきほど南郷山で撮影した列車の折り返しの185系を撮影。逆光が残ねですが、撮影目的できたわけではないので、撮影できただけ満足。 このあと湯河原駅まで20分歩いて、1日が終了

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。