養老山地のオモテとウラを味わう 表山・裏山・笙ヶ岳(東峰)・笙ヶ岳

2021.02.27(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:08

距離

10.2km

のぼり

1108m

くだり

1092m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 8
休憩時間
29
距離
10.2 km
のぼり / くだり
1108 / 1092 m
59
37
14
28
1 40

活動詳細

すべて見る

養老公園~表山~裏山~笙ヶ岳・東峰~笙ヶ岳~養老公園 養老山地軌跡つなぎの山歩き。 今回は表山・裏山エリアです。 存在はずっと前から知ってましたが、このあたりは破線ルートで、マニアックな山という認識でした。 しかし、いつの頃からかYamapの赤線ルートに昇格。 そのせいか登っている人も多くいるようで、情報収集はラクでした。 とは言っても他のメジャールートとは雰囲気が違います。 前回の田代池付近も迷いやすかったですが、あそこは道がありすぎて迷うという感じでした。 それと違って、こちらはそもそも明確な道がないところが多くて迷いやすいです💦 こまめにYamapで現在地と進む方向をチェック。 あとは適当に勘と歩きやすさでルートを決めていく感じで進みました。 それがなんとも楽しく、このあたりを歩く醍醐味かなと思いました👍。 笙ヶ岳からの下山ルートは、通常ならアセビ平から林道を歩くのですが、今回は旧道や破線ルートなど林道をショートカットするような、言ってみれば裏道のようなルートを選択して下山しました。 一般ルートでありながら、破線やバリルートのような雰囲気。 さらに地図にも載っていない裏道をたどって、養老山地の新たな一面を知れた濃厚な山歩きでした♪ そしてそして何より、養老山地でダントツナンバーワン! 裏山からの大絶景が見られて大満足でした✨ 詳しくは写真と共にごらんくださいまし<(_ _)>

養老山・笙ヶ岳・三方山 養老公園からスタート。
ひょうたん~。
養老公園からスタート。 ひょうたん~。
養老山・笙ヶ岳・三方山 滝へのメインルートから外れて右へ。
滝へのメインルートから外れて右へ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 で、こんなところから入ります。
この前を通ったことはありますが、入るのは始めまして。
案内板には「薬用樹見本林」と書いてあります。
橋の名前は「からたにはし」。
で、こんなところから入ります。 この前を通ったことはありますが、入るのは始めまして。 案内板には「薬用樹見本林」と書いてあります。 橋の名前は「からたにはし」。
養老山・笙ヶ岳・三方山 立派な階段とかあって整備されてます。
立派な階段とかあって整備されてます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 柵ゲートを越えるとこんなところ。
ちょっとした広場になってて、ベンチもあります。
とくに何もないけど、自然に囲まれて静かに過ごせる穴場かも?
柵ゲートを越えるとこんなところ。 ちょっとした広場になってて、ベンチもあります。 とくに何もないけど、自然に囲まれて静かに過ごせる穴場かも?
養老山・笙ヶ岳・三方山 さらに進んでいくと滝駐車場への車道にでます。
ちょっと行き過ぎたので少し戻る😅
さらに進んでいくと滝駐車場への車道にでます。 ちょっと行き過ぎたので少し戻る😅
養老山・笙ヶ岳・三方山 ヘアピンカーブのところに登山口。
テープや印などは見当たりません。
ヘアピンカーブのところに登山口。 テープや印などは見当たりません。
養老山・笙ヶ岳・三方山 登山道入ってちょっとすると、テープに書いてありました。
わかっていても安心しますね😊

表山へは基本的にこの黄色いテープをたどっていきます。
登山道入ってちょっとすると、テープに書いてありました。 わかっていても安心しますね😊 表山へは基本的にこの黄色いテープをたどっていきます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 こんなところに境界杭が。
山の中まで敷地なんやね。
こんなところに境界杭が。 山の中まで敷地なんやね。
養老山・笙ヶ岳・三方山 表山への登山道は、ちょい藪、倒木多数。
踏み跡もあったりなかったり、テープもときどき見つかるぐらい。
自分で歩きやすいとこを見つけて登っていく感じです。
表山への登山道は、ちょい藪、倒木多数。 踏み跡もあったりなかったり、テープもときどき見つかるぐらい。 自分で歩きやすいとこを見つけて登っていく感じです。
養老山・笙ヶ岳・三方山 でも尾根をひたすら登るシンプルなルート。
適当に歩いていってもだいたいテープや踏み跡を見つけられます。
でも尾根をひたすら登るシンプルなルート。 適当に歩いていってもだいたいテープや踏み跡を見つけられます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 この痩せ尾根に着けば、この後はわりと明瞭に。
この痩せ尾根に着けば、この後はわりと明瞭に。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ひらけたとこに出て、振り向くと…
ひらけたとこに出て、振り向くと…
養老山・笙ヶ岳・三方山 おおおー、濃尾平野どーーーん!
その奥には…
おおおー、濃尾平野どーーーん! その奥には…
養老山・笙ヶ岳・三方山 御嶽山&乗鞍岳!🤩
肉眼ではかなりクリアに見えました。
御嶽山&乗鞍岳!🤩 肉眼ではかなりクリアに見えました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 さらにアップで御嶽山📷。
手前には金華山と百々ヶ峰。
金華山は標高329mなんで、御嶽山はおよそ10倍弱。
存在感はそれ以上に感じますね。
ただただスゲー。
さらにアップで御嶽山📷。 手前には金華山と百々ヶ峰。 金華山は標高329mなんで、御嶽山はおよそ10倍弱。 存在感はそれ以上に感じますね。 ただただスゲー。
養老山・笙ヶ岳・三方山 表山の山頂直下あたり。
石灰岩と苔のこの景色、まるで鈴鹿山脈のような雰囲気♪
養老山地にこんなところあったんだ。
表山の山頂直下あたり。 石灰岩と苔のこの景色、まるで鈴鹿山脈のような雰囲気♪ 養老山地にこんなところあったんだ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 1座目・表山👏
アセビなどの木々に囲まれて展望はなし。
山名板は見当たらなかったです。
1座目・表山👏 アセビなどの木々に囲まれて展望はなし。 山名板は見当たらなかったです。
養老山・笙ヶ岳・三方山 テープと踏み跡につられて、そのまま進んだらそれは違うっぽいので、ちょっと戻る。

あとで地図を確認すると、このまま進めば市境の尾根たどって、アセビ平に出そうな感じかな?
それはそれでオモシロそう。
テープと踏み跡につられて、そのまま進んだらそれは違うっぽいので、ちょっと戻る。 あとで地図を確認すると、このまま進めば市境の尾根たどって、アセビ平に出そうな感じかな? それはそれでオモシロそう。
養老山・笙ヶ岳・三方山 軌道修正したら、目指す裏山が見えました。
このあたりも道はあいまいなので、方角を見定めて下っていきます。
軌道修正したら、目指す裏山が見えました。 このあたりも道はあいまいなので、方角を見定めて下っていきます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 まぁ立派!🍄
まぁ立派!🍄
養老山・笙ヶ岳・三方山 とても美しい🍄✨
この森のことはなんでも知ってるんじゃぞっていう白髪の長老のようです。←ついてきて
とても美しい🍄✨ この森のことはなんでも知ってるんじゃぞっていう白髪の長老のようです。←ついてきて
養老山・笙ヶ岳・三方山 表山と裏山をつなぐコル。
写真では伝わらないけど、このあたりの雰囲気がとてもいい♪
表山と裏山をつなぐコル。 写真では伝わらないけど、このあたりの雰囲気がとてもいい♪
養老山・笙ヶ岳・三方山 裏山に登ります。
当然のように道はありません。
Yamapで方向だけチェックして、あとは適当に進む。
それでもテープや踏み跡を見つけられるので、歩きやすいルートっていうのはだいたい同じなんでしょうね。
裏山に登ります。 当然のように道はありません。 Yamapで方向だけチェックして、あとは適当に進む。 それでもテープや踏み跡を見つけられるので、歩きやすいルートっていうのはだいたい同じなんでしょうね。
養老山・笙ヶ岳・三方山 山頂に近づくと道が明瞭になります。
このアセビのヤブの向こうには…
山頂に近づくと道が明瞭になります。 このアセビのヤブの向こうには…
養老山・笙ヶ岳・三方山 2座目・裏山👏👏
その後ろに見えるのは…
2座目・裏山👏👏 その後ろに見えるのは…
養老山・笙ヶ岳・三方山 伊吹山🤩
うひょー、めちゃくちゃよく見える!
伊吹山🤩 うひょー、めちゃくちゃよく見える!
養老山・笙ヶ岳・三方山 これまでで一番の伊吹山ビューかも👍
これまでで一番の伊吹山ビューかも👍
養老山・笙ヶ岳・三方山 サイコー過ぎてさらにアップ📷。
だいぶ溶けてきているけど、冠雪している状態なので、美しさが際立ちます✨
サイコー過ぎてさらにアップ📷。 だいぶ溶けてきているけど、冠雪している状態なので、美しさが際立ちます✨
養老山・笙ヶ岳・三方山 アップのまま西を向くと…
この山なーんだ?
アップのまま西を向くと… この山なーんだ?
養老山・笙ヶ岳・三方山 そう、みんな大好き霊仙山🙌
こちらもナイスビュー👍
そう、みんな大好き霊仙山🙌 こちらもナイスビュー👍
養老山・笙ヶ岳・三方山 飛行機雲とセットでイイ感じ♪
今日は風が冷たいけど、その分空気が澄んでて空がキレイ✨
飛行機雲とセットでイイ感じ♪ 今日は風が冷たいけど、その分空気が澄んでて空がキレイ✨
養老山・笙ヶ岳・三方山 そして反対を向くと…
なんとなんと能郷白山&白山!
これは予想してなかった、うれしすぎる♪

現地では気がつかなかったけど、よく見ると能郷白山と重なっているのは荒島岳じゃないか?←自信ない
そして反対を向くと… なんとなんと能郷白山&白山! これは予想してなかった、うれしすぎる♪ 現地では気がつかなかったけど、よく見ると能郷白山と重なっているのは荒島岳じゃないか?←自信ない
養老山・笙ヶ岳・三方山 そんでもってここからも濃尾平野どどーん!
からの…
そんでもってここからも濃尾平野どどーん! からの…
養老山・笙ヶ岳・三方山 乗鞍岳&御嶽山~👍
乗鞍岳&御嶽山~👍
養老山・笙ヶ岳・三方山 もちろん恵那山も♪
かなりうっすらでしたが、中央アルプスも見えてました。
もちろん恵那山も♪ かなりうっすらでしたが、中央アルプスも見えてました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 足元にはヒカゲノカズラちゃんがいっぱい♪
裏山サイコーやん!
足元にはヒカゲノカズラちゃんがいっぱい♪ 裏山サイコーやん!
養老山・笙ヶ岳・三方山 今度は伊吹山、能郷白山、白山のスリーショットで✨
伊吹山の笹又や北尾根もバッチリ見えました。
今度は伊吹山、能郷白山、白山のスリーショットで✨ 伊吹山の笹又や北尾根もバッチリ見えました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 景色がいい分、風をモロに受けて寒い~💦
伊吹おろしっていうか伊吹直風!

アセビの藪で風をよけて補給しました。
景色がいい分、風をモロに受けて寒い~💦 伊吹おろしっていうか伊吹直風! アセビの藪で風をよけて補給しました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 名残惜しいですが、先に進みましょう。
名残惜しいですが、先に進みましょう。
養老山・笙ヶ岳・三方山 裏山からちょっと降りたところ。
次に目指す笙ヶ岳の東峰が見えました。
このあたりが一番迷いやすいところです。
もちろん明確な道はなし。
尾根を行くでもなく、谷に下るわけでもなく、ちょっと半端な位置をキープしないといけません。

地図を読み違えて危うく間違った方向に進みかけました💦
裏山からちょっと降りたところ。 次に目指す笙ヶ岳の東峰が見えました。 このあたりが一番迷いやすいところです。 もちろん明確な道はなし。 尾根を行くでもなく、谷に下るわけでもなく、ちょっと半端な位置をキープしないといけません。 地図を読み違えて危うく間違った方向に進みかけました💦
養老山・笙ヶ岳・三方山 軌道修正して適当に歩いていたら、赤線ルートじゃなくとも道がありました。
なんとなくだけど、赤線ルートよりこっちの方が歩きやすそう。
軌道修正して適当に歩いていたら、赤線ルートじゃなくとも道がありました。 なんとなくだけど、赤線ルートよりこっちの方が歩きやすそう。
養老山・笙ヶ岳・三方山 この尾根に乗ればひと安心。
この尾根に乗ればひと安心。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ふと木の隙間をみたら、伊吹山✨
ふと木の隙間をみたら、伊吹山✨
養老山・笙ヶ岳・三方山 谷側にはまだ少し雪が残ってるね。
谷側にはまだ少し雪が残ってるね。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ムリに尾根に上がろうとすると藪にはばまれるので、ちょっと下を歩いたほうがラクチンでした。
ムリに尾根に上がろうとすると藪にはばまれるので、ちょっと下を歩いたほうがラクチンでした。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ふと振り向くと、表山と御嶽山のまさかのコラボ!
ふと振り向くと、表山と御嶽山のまさかのコラボ!
養老山・笙ヶ岳・三方山 すこしゆったりとした道になって、ヒカゲノカズラがいっぱいの道を進むと…
すこしゆったりとした道になって、ヒカゲノカズラがいっぱいの道を進むと…
養老山・笙ヶ岳・三方山 3座目・笙ヶ岳東峰👏👏👏
基本眺望はありませんが、木の隙間からスライスされた伊吹山見えます。笑
3座目・笙ヶ岳東峰👏👏👏 基本眺望はありませんが、木の隙間からスライスされた伊吹山見えます。笑
養老山・笙ヶ岳・三方山 力こぶ💪
力こぶ💪
養老山・笙ヶ岳・三方山 コルに着くと、チャイナな色使いの案内板。
コルに着くと、チャイナな色使いの案内板。
養老山・笙ヶ岳・三方山 4座目・笙ヶ岳👏👏👏👏
養老山地の最高峰。
約5年ぶりです。
あの頃はここまで来るのが大冒険だったなぁ。
4座目・笙ヶ岳👏👏👏👏 養老山地の最高峰。 約5年ぶりです。 あの頃はここまで来るのが大冒険だったなぁ。
養老山・笙ヶ岳・三方山 笙ヶ岳は展望ないし、すぐ引き返そうと思ったら…
木の隙間から乗鞍岳&御嶽山!
これもまさかまさかでビックリです。
笙ヶ岳は展望ないし、すぐ引き返そうと思ったら… 木の隙間から乗鞍岳&御嶽山! これもまさかまさかでビックリです。
養老山・笙ヶ岳・三方山 では下ります。
こちら側は風がなくポカポカです。
では下ります。 こちら側は風がなくポカポカです。
養老山・笙ヶ岳・三方山 このルートは倒木がめちゃくちゃあったので、通行注意です。
このルートは倒木がめちゃくちゃあったので、通行注意です。
養老山・笙ヶ岳・三方山 沢に出ました。
水がキラキラ光ってて和みます😚
沢に出ました。 水がキラキラ光ってて和みます😚
養老山・笙ヶ岳・三方山 分岐を養老山方面へ。
案内板は、なんでこのカラーリングなんだろ?
分岐を養老山方面へ。 案内板は、なんでこのカラーリングなんだろ?
養老山・笙ヶ岳・三方山 旧道への分岐を見落として行きすぎてしまいました。
地図を見るとここから破線ルートで合流できそうなので、行ってみます。
旧道への分岐を見落として行きすぎてしまいました。 地図を見るとここから破線ルートで合流できそうなので、行ってみます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 旧道へ合流しました。
破線ルートはかなりの急坂💦
あまりおススメしません。
旧道へ合流しました。 破線ルートはかなりの急坂💦 あまりおススメしません。
養老山・笙ヶ岳・三方山 旧道から一般ルートの林道に合流。
旧道から一般ルートの林道に合流。
養老山・笙ヶ岳・三方山 このベンチのあるヘアピンカーブから、ショートカットの道があるということのなので行ってみます。
事前にいろいろ調べてたら、情報を見つけました。
このベンチのあるヘアピンカーブから、ショートカットの道があるということのなので行ってみます。 事前にいろいろ調べてたら、情報を見つけました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 少し降りると道とテープを発見。
地図上では途中で道がとぎれてますが、その後も踏み跡とテープはありました。

しかし、それなりに荒れてますので、ある程度慣れた人向けだと思います。
少し降りると道とテープを発見。 地図上では途中で道がとぎれてますが、その後も踏み跡とテープはありました。 しかし、それなりに荒れてますので、ある程度慣れた人向けだと思います。
養老山・笙ヶ岳・三方山 これブナの根っこです。
岩を突き抜けて、また岩をぶち抜いて地面に突き刺さってます。
すさまじい生命力👏
これブナの根っこです。 岩を突き抜けて、また岩をぶち抜いて地面に突き刺さってます。 すさまじい生命力👏
養老山・笙ヶ岳・三方山 この倒木、ツタの巻いた跡がクッキリ…😱
この倒木、ツタの巻いた跡がクッキリ…😱
養老山・笙ヶ岳・三方山 ショートカットを抜けるとこの神社の裏へ。
長くて単調な林道歩きが、かなり回避できました🙌
ショートカットを抜けるとこの神社の裏へ。 長くて単調な林道歩きが、かなり回避できました🙌
養老山・笙ヶ岳・三方山 あとはおなじみの道を通って養老の滝へ。
今日はお天気いいからか、わりとお客さんいっぱい。
あとはおなじみの道を通って養老の滝へ。 今日はお天気いいからか、わりとお客さんいっぱい。
養老山・笙ヶ岳・三方山 駐車場近くのお店でランチ🍜
ここでYAMAP終了です。

養老うどんをいただきました🙏
16雑穀が練りこんである麺で、そばみたいにプツプツがあるのが特徴的。
ちょいヤワめでしたが、あっさりおダシで食べやすかったです😚

そして最近お気に入りの養老サイダーをグビーっと🍺
駐車場近くのお店でランチ🍜 ここでYAMAP終了です。 養老うどんをいただきました🙏 16雑穀が練りこんである麺で、そばみたいにプツプツがあるのが特徴的。 ちょいヤワめでしたが、あっさりおダシで食べやすかったです😚 そして最近お気に入りの養老サイダーをグビーっと🍺
養老山・笙ヶ岳・三方山 麓から表山・裏山あたりを📷。
赤線ルートでありながら、バリルート感、破線ルート感満載のエリア。
濃厚で新鮮、あらたな養老山地の魅力を感じた山歩きでした😊
麓から表山・裏山あたりを📷。 赤線ルートでありながら、バリルート感、破線ルート感満載のエリア。 濃厚で新鮮、あらたな養老山地の魅力を感じた山歩きでした😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。