であいの里~木谷山周回

2021.02.25(木) 日帰り

活動データ

タイム

03:58

距離

7.2km

のぼり

500m

くだり

501m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 58
休憩時間
38
距離
7.2 km
のぼり / くだり
500 / 501 m
3 58

活動詳細

すべて見る

木谷山(414mpk)は矢筈山の西北、西脇市と多可郡八千代町の市町境に位置する。地理院地図上では無名峰。これといった特徴もなく、典型的な里山だ。古来より、この山の炭や薪を採取する山の権利を巡り度々、入会争論が周辺の村々で繰り広げられたようだ。 里山は一般的に眺望は期待できない。尾根からはもちろん、木谷山を始めそれぞれのピークからの眺望はほとんどない。切り開きからは少し展望できるが、樹間越しにしか見ることは出来ない。 眺望もなく、ランドマークもないこんな山をハイキング目的に歩くのは小生のようなマニアックなハイカーだけだろう。年に1度は矢筈山市原峠登山口近くから木谷山を歩いてる。薮っぽい急登を凌いで尾根に出れば心地よい杣道。この杣道が好きだから歩いてる。 カバー写真は西脇市側から見た木谷山の連なる尾根筋。先日、相互フォロワーの方がであいの里から歩いたとのレポ。反対方向から歩いたことはないので、今回はそのコースの初歩き。 薮っぽい箇所もあるが、緩やかなアップダウン、快適な極楽尾根が多い。先人が生活のために薪や炭を得るために歩いた径を辿るのは心地よい。当然誰一人出会うこともなく、春のような陽光の杣道を楽しめた一日だった。 【コースの留意点】 ○であいの里、木谷山キャンプ場に駐車。このキャンプ場は西脇市立、予約すれば無料で使用可能。こじんまりしてるがよく整備されている。もちろんトイレあり。 ○遊歩道が山径になり、尾根に出るとシダが現れる。径は明瞭だが、典型的な里山。古来からよく使われている山なのでとにかく、枝道が多い。基本的に市町境の尾根を歩く。地籍調査の杭を目印に尾根を歩けば迷うことはない。 ○木谷山山頂は分かりにくい。行き過ぎる可能性大。 ○矢筈山市原峠登山口近くの木谷山登山口への下山は、薮気味でザレ場、分かりにくい箇所があるので注意が必要。下りの場合は、左方向へ行くことを意識すればいいだろう。地図上の破線通りに下れば。崖の上を降りることになってしまうから。

角尾山・五峰山・矢筈山 木谷山キャンプ場
木谷山キャンプ場
角尾山・五峰山・矢筈山 このすぐ先が登山口
このすぐ先が登山口
角尾山・五峰山・矢筈山 幅広な遊歩道がしばらく続く
幅広な遊歩道がしばらく続く
角尾山・五峰山・矢筈山 鹿柵を開閉
鹿柵を開閉
角尾山・五峰山・矢筈山 快適な遊歩道
快適な遊歩道
角尾山・五峰山・矢筈山 案内標識が朽ち始めている
案内標識が朽ち始めている
角尾山・五峰山・矢筈山 所々に倒木
所々に倒木
角尾山・五峰山・矢筈山 もうすぐ尾根
もうすぐ尾根
角尾山・五峰山・矢筈山 朽ちて読めない案内標識、これ以降案内板等はない
朽ちて読めない案内標識、これ以降案内板等はない
角尾山・五峰山・矢筈山 この辺りから山径となる
この辺りから山径となる
角尾山・五峰山・矢筈山 423mpk
423mpk
角尾山・五峰山・矢筈山 樹間越しに馬事公苑
樹間越しに馬事公苑
角尾山・五峰山・矢筈山 これから向う尾根
これから向う尾根
角尾山・五峰山・矢筈山 左へ進む
左へ進む
角尾山・五峰山・矢筈山 シダ藪に突入
シダ藪に突入
角尾山・五峰山・矢筈山 笠形山方向
笠形山方向
角尾山・五峰山・矢筈山 多可郡八千代区 原山
多可郡八千代区 原山
角尾山・五峰山・矢筈山 遠くに七種山
遠くに七種山
角尾山・五峰山・矢筈山 笠形山から飯森山の稜線
笠形山から飯森山の稜線
角尾山・五峰山・矢筈山 シダ藪
シダ藪
角尾山・五峰山・矢筈山 もうすぐ423mpk
もうすぐ423mpk
角尾山・五峰山・矢筈山 こんな感じの尾根径
こんな感じの尾根径
角尾山・五峰山・矢筈山 地積測量ための切り開き
地積測量ための切り開き
角尾山・五峰山・矢筈山 樹間越しに千ヶ峰
樹間越しに千ヶ峰
角尾山・五峰山・矢筈山 これから423mpkへの登り返し
これから423mpkへの登り返し
角尾山・五峰山・矢筈山 心地よい山径
心地よい山径
角尾山・五峰山・矢筈山  423mpk
 423mpk
角尾山・五峰山・矢筈山 樹間越しに千ヶ峰
樹間越しに千ヶ峰
角尾山・五峰山・矢筈山 樹間越しに西光寺山
樹間越しに西光寺山
角尾山・五峰山・矢筈山 七種山が見える
七種山が見える
角尾山・五峰山・矢筈山 心地よい稜線
心地よい稜線
角尾山・五峰山・矢筈山 時々露岩も
時々露岩も
角尾山・五峰山・矢筈山 矢筈山
矢筈山
角尾山・五峰山・矢筈山 370mpkへの登り返し
370mpkへの登り返し
角尾山・五峰山・矢筈山 笠形山
笠形山
角尾山・五峰山・矢筈山 地籍図根三角点
地籍図根三角点
角尾山・五峰山・矢筈山 木谷山がすぐそこ
木谷山がすぐそこ
角尾山・五峰山・矢筈山 心地よい山径
心地よい山径
角尾山・五峰山・矢筈山 何もない木谷山山頂414mpk
何もない木谷山山頂414mpk
角尾山・五峰山・矢筈山 樹木に遮られ眺望のない木谷山
樹木に遮られ眺望のない木谷山
角尾山・五峰山・矢筈山 心地よい山径が続く
心地よい山径が続く
角尾山・五峰山・矢筈山 倒木が多い
倒木が多い
角尾山・五峰山・矢筈山 多可町の妙見山、三国岳
多可町の妙見山、三国岳
角尾山・五峰山・矢筈山 千ヶ峰から飯森山の稜線
千ヶ峰から飯森山の稜線
角尾山・五峰山・矢筈山 矢筈山
矢筈山
角尾山・五峰山・矢筈山 西光寺山
西光寺山
角尾山・五峰山・矢筈山 こんな山径が好きだ
こんな山径が好きだ
角尾山・五峰山・矢筈山 妙見山、三角点山
妙見山、三角点山
角尾山・五峰山・矢筈山 この辺りから下り
この辺りから下り
角尾山・五峰山・矢筈山 径が荒れて来はじめる
径が荒れて来はじめる
角尾山・五峰山・矢筈山 下山方向、西光寺山が見える
下山方向、西光寺山が見える
角尾山・五峰山・矢筈山 急な下り、シダ薮、径は崩れがち
急な下り、シダ薮、径は崩れがち
角尾山・五峰山・矢筈山 矢筈山へと続く稜線
矢筈山へと続く稜線
角尾山・五峰山・矢筈山 踏み跡が見えにくい
踏み跡が見えにくい
角尾山・五峰山・矢筈山 木谷山登山口
木谷山登山口
角尾山・五峰山・矢筈山 鹿柵を開閉して県道へ
鹿柵を開閉して県道へ
角尾山・五峰山・矢筈山 矢筈山への市原峠登山口
矢筈山への市原峠登山口
角尾山・五峰山・矢筈山 この県道を出会キャンプ場まで歩く
この県道を出会キャンプ場まで歩く
角尾山・五峰山・矢筈山 関電鉄塔から下山するとここに到着
関電鉄塔から下山するとここに到着
角尾山・五峰山・矢筈山 イチゴ園
イチゴ園
角尾山・五峰山・矢筈山 木谷山キャンプ場
トイレあり
木谷山キャンプ場 トイレあり
角尾山・五峰山・矢筈山 西脇市西田町付近からの木谷山
西脇市西田町付近からの木谷山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。