英彦山の春の息吹に会えるまであと少し❗️

2021.02.23(火) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

04:19

距離

5.2km

のぼり

607m

くだり

607m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 19
休憩時間
1 時間 9
距離
5.2 km
のぼり / くだり
607 / 607 m
1 3
18
44
23
32

活動詳細

すべて見る

今日は英彦山へ。 豊前坊の登山口から。奉幣殿から登って豊前坊を下ったことはあるが、上りは初めてだったので、ウキウキ。また、数日暖かかったので、春の花、鳥に逢えるかな、と期待もあった。下りに使った時は、段差が多く、とても足が疲れたけれど、登る方が岩や苔や雪などの風情を楽しみながら進めて、楽しかった。 木の階段、ハシゴ、ローブ、鎖など上手に使いながら北岳到着。北岳までの途中、振り向くと山々が迫ってきて絶景だった。この辺りは初夏にはドウダンツツジが見頃になるので、楽しみ。 北岳あたりの休憩スポットからは180度山山々⛰⛰🏔。少し霞んでたけど、英彦山の中で、1番見晴らしがいいと感じる。 中岳に向かう。この方向から中岳方面を見るのも初めてなので、中岳と南岳が一度に見えた。感激。 中岳、英彦山上宮、この辺りは初夏には英彦山ヒメシャラが見頃になる。これも楽しみ。 奉幣殿側に下山。石段を下りる。行者堂の近くにはオオヤマレンゲ。枝の先に膨らんだ蕾。これも楽しみ。 鳥の鳴き声が聞こえ上を見上げると、ホオジロが一羽。可愛い。遠いので写真には撮れなかった。 登山道を右に曲がり、バードラインを通る。初めての道なので、またワクワク。バードラインは右側は日本庭園のような森、左側は高い山々を見ながら進む。 麓は英彦山青年の家近く、自然遊歩道を通り駐車場に向かう。英彦山の春の草花を探しながら歩いたけれど逢えなかった。高い山々の春の息吹に逢うには、もう少し。今日も楽しかった❣️ 今日は、梅も菜の花もたくさん咲いていた。我が家のサクランボの花🌸も満開。

英彦山 豊前坊の駐車場。こちら側から登るのは初めて。
豊前坊の駐車場。こちら側から登るのは初めて。
英彦山 高住神社へ向かう道⛩
高住神社へ向かう道⛩
英彦山 大きな大きな天狗杉👺
大きな大きな天狗杉👺
英彦山 天狗杉を下から撮ってみた。全然大きさ伝わらない
天狗杉を下から撮ってみた。全然大きさ伝わらない
英彦山 神社内の沢?風情があります。
神社内の沢?風情があります。
英彦山 ここには牛の🐄像があって、今年は丑年だから、ますます人気急上昇?
ここには牛の🐄像があって、今年は丑年だから、ますます人気急上昇?
英彦山 ここから
ここから
英彦山 大きな杉と苔むす岩がお出迎え。
大きな杉と苔むす岩がお出迎え。
英彦山 形が気になって。牛の頭に見えるんだけど。木が耳になっていて。
カエルにも🐸見えたりして。
形が気になって。牛の頭に見えるんだけど。木が耳になっていて。 カエルにも🐸見えたりして。
英彦山 苔むす岩をぐんぐん登っていきます。
苔むす岩をぐんぐん登っていきます。
英彦山 雪も残っていて緑と白のコントラストがお気に入り
雪も残っていて緑と白のコントラストがお気に入り
英彦山 豊前坊側の道は下りたことがあり、その時は急できつかったけど、上りの方が景色を見たり風情を味わったりできるので、なんだか好き!
豊前坊側の道は下りたことがあり、その時は急できつかったけど、上りの方が景色を見たり風情を味わったりできるので、なんだか好き!
英彦山 残った雪の感じがいい❣️
残った雪の感じがいい❣️
英彦山 すごく大きい溶岩の壁。水が上からポタポタおちてくる。
すごく大きい溶岩の壁。水が上からポタポタおちてくる。
英彦山 ずっと上まで溶岩の壁
ずっと上まで溶岩の壁
英彦山 溶岩の壁、すご〜い大きい
溶岩の壁、すご〜い大きい
英彦山 木の階段。ありがたい。
木の階段。ありがたい。
英彦山 この辺りはとても急で少しぬかるんでいた。ちゃんと鉄の階段がある。ありがたい。初夏にはこの辺りはドウダンツツジが咲き誇っていた。待ち遠しい。
この辺りはとても急で少しぬかるんでいた。ちゃんと鉄の階段がある。ありがたい。初夏にはこの辺りはドウダンツツジが咲き誇っていた。待ち遠しい。
英彦山 急な道を上りきって振り向くと、高い山々。絶景
急な道を上りきって振り向くと、高い山々。絶景
英彦山 もうすぐ北岳、
もうすぐ北岳、
英彦山 もうすぐ北岳のシンボル。この辺りからの景色はすっごく絶景。
もうすぐ北岳のシンボル。この辺りからの景色はすっごく絶景。
英彦山 気温もやや暖かかったので、クリアに写真では写らなかったけど、ここからの景色は最高❗️
気温もやや暖かかったので、クリアに写真では写らなかったけど、ここからの景色は最高❗️
英彦山 中岳に向かう。いつもは反対側から登るので、この風景は初めて。左側が南岳、右側が中岳。
中岳に向かう。いつもは反対側から登るので、この風景は初めて。左側が南岳、右側が中岳。
英彦山 空もきれい
空もきれい
英彦山 中岳山頂
中岳山頂
英彦山 英彦山神宮をすぎ、奉幣殿側に向かってげざん
英彦山神宮をすぎ、奉幣殿側に向かってげざん
英彦山 下山途中のこの枯れ木ごしの風景も好き。向こうの山々が映える。
下山途中のこの枯れ木ごしの風景も好き。向こうの山々が映える。
英彦山 初夏を待つオオヤマレンゲ。今年も素敵な花🌼をつける準備ができてます。楽しみにいてます。
初夏を待つオオヤマレンゲ。今年も素敵な花🌼をつける準備ができてます。楽しみにいてます。
英彦山 行者堂。素敵な佇まい。
行者堂。素敵な佇まい。
英彦山 大きな大きな木の根っこ。何度見ても怖い鬼から睨まれてるよう。でも私のパワースポット。またお会いできてうれしい😆
大きな大きな木の根っこ。何度見ても怖い鬼から睨まれてるよう。でも私のパワースポット。またお会いできてうれしい😆
英彦山 木も苔も春を感じてる!
木も苔も春を感じてる!
英彦山 長い長い苔。海の中の生物みたい。
長い長い苔。海の中の生物みたい。
英彦山 これは苔のアップ。
これは苔のアップ。
英彦山 今日はバードラインを通ります。初めての道。ワクワク
今日はバードラインを通ります。初めての道。ワクワク
英彦山 フカフカな道。歩きやすい。
フカフカな道。歩きやすい。
英彦山 さすが英彦山。しばらく行くとまた岩場。
さすが英彦山。しばらく行くとまた岩場。
英彦山 バードラインにはたくさんの木々。葉も花も実もないので、まだ鳥は見なかったけど、春が来ると鳥で賑わうんだろうな。ホオジロを一羽見つけたけど、写真には撮れなかった。でも一生懸命に鳴いていた!
バードラインにはたくさんの木々。葉も花も実もないので、まだ鳥は見なかったけど、春が来ると鳥で賑わうんだろうな。ホオジロを一羽見つけたけど、写真には撮れなかった。でも一生懸命に鳴いていた!
英彦山 野鳥の森観察路に向かうために右折。ここから木に番号がうってあって、道しるべのように進路がわかりやすい。
野鳥の森観察路に向かうために右折。ここから木に番号がうってあって、道しるべのように進路がわかりやすい。
英彦山 バードライン通行中。右側は日本庭園のような森。左側は高い山々を見ながら進む。楽しい❣️
バードライン通行中。右側は日本庭園のような森。左側は高い山々を見ながら進む。楽しい❣️
英彦山 もう麓。1の木はゴマキという木。蕾がこんなに膨らんでいる。
もう麓。1の木はゴマキという木。蕾がこんなに膨らんでいる。
英彦山 麓は英彦山青年の家のスキー場かな。向こうの山々もよく見える。
麓は英彦山青年の家のスキー場かな。向こうの山々もよく見える。
英彦山 まだ花はないけどピンクの蕾をたくさんつけてる。
まだ花はないけどピンクの蕾をたくさんつけてる。
英彦山 岩がすぐ後ろにある鳥居⛩!不思議
岩がすぐ後ろにある鳥居⛩!不思議
英彦山 駐車場まで自然遊歩道を歩く。大きな杉がずっと続く。遊歩道の右側は森の迷宮という看板。迷っては困るけど、足を踏み入れたい程神秘的。木漏れ日が綺麗だったので写真撮ってみた。
もうすぐ駐車場。楽しかった。
駐車場まで自然遊歩道を歩く。大きな杉がずっと続く。遊歩道の右側は森の迷宮という看板。迷っては困るけど、足を踏み入れたい程神秘的。木漏れ日が綺麗だったので写真撮ってみた。 もうすぐ駐車場。楽しかった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。