かまど倉・川化山

2021.02.23(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 41
休憩時間
1 時間 8
距離
8.2 km
のぼり / くだり
646 / 646 m
16
1 9
47
1 2
14

活動詳細

すべて見る

本日は祝日。昨日までは暖かい日が続いていたのに、またまた少し寒くなるとの予報。それでもせっかくのお休み。お山に行きたい☺️ 先日、羽賀場山・お天気山に登った際ににんにくよろいさんから「かまど倉鉄塔越の羽賀場山もかっこいいですよ」と教えていただきました😊 それまでは「かまど倉」の位置もはっきりわからずにいたのですが、にんにくよろいさんのレポを改めて拝見させていただき、また同じくフォロワーである山二登子さんもこちらを登られていたので、お二人のレポを参考に行ってみることにしました。 お二人ともかまど倉・川化山を周回されてます(それぞれ右周り、左周りと違います)が、どうやら川化山からの下り、もしくは川化山直下の登りがとても危険なようです😨(山二登子さんは何と長靴で⁉︎登られた😳) たぶん、自分の技術と体力では行ける場所ではなさそうなので、無理はせず無事下山できるように歩こうと思います。 そしてやはり天気は良いのですが、尾根では風が強く寒い日となりました😭それでもとても素晴らしい眺望を見ることができました😊

二股山・岩山 川化橋を渡ると、ちょっとしたスペースがあります。こちらに車を置かせてもらいスタートです。
川化橋を渡ると、ちょっとしたスペースがあります。こちらに車を置かせてもらいスタートです。
二股山・岩山 民家の間の道を進むとY字路。左手に進みます
民家の間の道を進むとY字路。左手に進みます
二股山・岩山 道なりに進むとやがて林道へ
道なりに進むとやがて林道へ
二股山・岩山 途中伐採地もあり。天気は良いですが、やや風がありますね😅
途中伐採地もあり。天気は良いですが、やや風がありますね😅
二股山・岩山 かまど倉入口。右手に進みます。
かまど倉入口。右手に進みます。
二股山・岩山 歩きやすい林道です
歩きやすい林道です
二股山・岩山 ここで分岐。左手がかまど倉方面、右手は川化山へ向かうものと思われます。
川化山はかまど倉に行ってから向かうことにします。危険は避けます😅
ここで分岐。左手がかまど倉方面、右手は川化山へ向かうものと思われます。 川化山はかまど倉に行ってから向かうことにします。危険は避けます😅
二股山・岩山 かまど倉方面へ入ったのですが、沢のようなものがあり、ホントにここで良いの?と不安になります。
小枝についたピンクテープを見つけて土手の上を進みます
かまど倉方面へ入ったのですが、沢のようなものがあり、ホントにここで良いの?と不安になります。 小枝についたピンクテープを見つけて土手の上を進みます
二股山・岩山 なんとなく道っぽい
なんとなく道っぽい
二股山・岩山 沢をまたいで(水量はとても少なく水のない所もあります)
沢をまたいで(水量はとても少なく水のない所もあります)
二股山・岩山 再び土手の上を歩きます(道が明瞭になってます)
再び土手の上を歩きます(道が明瞭になってます)
二股山・岩山 沢沿いをどんどん上に進むと
沢沿いをどんどん上に進むと
二股山・岩山 涸沢のようになり
涸沢のようになり
二股山・岩山 土管出現。水もまた出現。
土管出現。水もまた出現。
二股山・岩山 そこを超えると林道の登りとなりました
そこを超えると林道の登りとなりました
二股山・岩山 かまど倉登山道の標識が。右ですね
かまど倉登山道の標識が。右ですね
二股山・岩山 ふぁ〜😳、なかなかに荒れています。
ふぁ〜😳、なかなかに荒れています。
二股山・岩山 ん?暗渠?側溝の蓋もありますね。どういう所だったのだろう。
ん?暗渠?側溝の蓋もありますね。どういう所だったのだろう。
二股山・岩山 谷を登ります!しかしスゴイなぁ
谷を登ります!しかしスゴイなぁ
二股山・岩山 ピンクテープはそれ程たくさんはなく、見かけるとホッとします☺️
ピンクテープはそれ程たくさんはなく、見かけるとホッとします☺️
二股山・岩山 このあたりから
このあたりから
二股山・岩山 斜面を登って行くようですね
斜面を登って行くようですね
二股山・岩山 急斜面ですが九十九折なので
急斜面ですが九十九折なので
二股山・岩山 まだ少し楽…と強がってみます😅
まだ少し楽…と強がってみます😅
二股山・岩山 はっ!鉄塔!
はっ!鉄塔!
二股山・岩山 おぉ!
おぉ!
二股山・岩山 鉄塔下に来ました。
羽賀場山!後ろに男体山!
鉄塔下に来ました。 羽賀場山!後ろに男体山!
二股山・岩山 日光連山も見えるのですね!本日も寒そ〜
日光連山も見えるのですね!本日も寒そ〜
二股山・岩山 羽賀場山に向かう第2鉄塔と男体山
羽賀場山に向かう第2鉄塔と男体山
二股山・岩山 かすんでいるけど大真名・小真名、女峰山
かすんでいるけど大真名・小真名、女峰山
二股山・岩山 何気なく振り返って、おぉ⁉︎こちらの眺望も
何気なく振り返って、おぉ⁉︎こちらの眺望も
二股山・岩山 スゴイ!
スゴイ!
二股山・岩山 古賀志山
古賀志山
二股山・岩山 ケーブルと多気山
ケーブルと多気山
二股山・岩山 登るのに必死で後ろを振り返る余裕がなかったけどこんな感じだったのですね
登るのに必死で後ろを振り返る余裕がなかったけどこんな感じだったのですね
二股山・岩山 鉄塔から笹藪の中を左手に抜けると
鉄塔から笹藪の中を左手に抜けると
二股山・岩山 かまど倉に続く登山道
かまど倉に続く登山道
二股山・岩山 ピンクテープを頼りに進みます
ピンクテープを頼りに進みます
二股山・岩山 尾根に出ると風がやはり強い
尾根に出ると風がやはり強い
二股山・岩山 それでもこの間の男抱山の時ほど寒さは厳しくないですね
それでもこの間の男抱山の時ほど寒さは厳しくないですね
二股山・岩山 岩もありますが、それ程大変ではありません。
岩もありますが、それ程大変ではありません。
二股山・岩山 最後の登り?けっこう急傾斜ですが、1本の木が根を張り出してくれて助かります。これを超えるとロープが出てきますが。
最後の登り?けっこう急傾斜ですが、1本の木が根を張り出してくれて助かります。これを超えるとロープが出てきますが。
二股山・岩山 ?○○○かまど展望台
?○○○かまど展望台
二股山・岩山 素晴らしい!
素晴らしい!
二股山・岩山 宇都宮アルプスから古賀志山方面
宇都宮アルプスから古賀志山方面
二股山・岩山 多気山と雲
多気山と雲
二股山・岩山 筑波山方面
筑波山方面
二股山・岩山 こっちが川化山?この展望台の場所が山頂ではなく、向こう側が山頂なのですね
こっちが川化山?この展望台の場所が山頂ではなく、向こう側が山頂なのですね
二股山・岩山 先がまだありました😅
先がまだありました😅
二股山・岩山 かまど倉に到着しました!
かまど倉に到着しました!
二股山・岩山 一つの山名板は割れて下に落ちてます
一つの山名板は割れて下に落ちてます
二股山・岩山 山頂から羽賀場山
山頂から羽賀場山
二股山・岩山 かまど倉の洞窟があるそうなのですが、けっこう降りそうなので、今日は伺うのはやめときます😅
かまど倉の洞窟があるそうなのですが、けっこう降りそうなので、今日は伺うのはやめときます😅
二股山・岩山 先程の展望台に戻り筑波山をズームすると、宇都宮市街地が煙ってます。花粉?
先程の展望台に戻り筑波山をズームすると、宇都宮市街地が煙ってます。花粉?
二股山・岩山 埃⁉︎
埃⁉︎
二股山・岩山 けっこう煙っている…
けっこう煙っている…
二股山・岩山 二股山。普段見ている方向と異なるからか、険しい山に見える…😨
二股山。普段見ている方向と異なるからか、険しい山に見える…😨
二股山・岩山 川化山に向かってみます
川化山に向かってみます
二股山・岩山 鉄塔まで戻りピンクテープのある場所の先はやはり竹藪…ここに突っ込まなくても、最初の登り口からまわれば川化山へ向かう登山道に出ますよね🤔
鉄塔まで戻りピンクテープのある場所の先はやはり竹藪…ここに突っ込まなくても、最初の登り口からまわれば川化山へ向かう登山道に出ますよね🤔
二股山・岩山 まわりました😁ちゃんとマーキングもあります
まわりました😁ちゃんとマーキングもあります
二股山・岩山 緩やかに下る気持ちの良い道です☺️
緩やかに下る気持ちの良い道です☺️
二股山・岩山 樹間から羽賀場山
樹間から羽賀場山
二股山・岩山 おぉ?ちょっと急斜面の下り💦
おぉ?ちょっと急斜面の下り💦
二股山・岩山 降る途中で女峰山。曇っている
降る途中で女峰山。曇っている
二股山・岩山 降りて来ました。なかなかの傾斜でしたが九十九折に降りれます
降りて来ました。なかなかの傾斜でしたが九十九折に降りれます
二股山・岩山 再び登り
再び登り
二股山・岩山 やや細尾で岩が出現してきます。それほど大変ではありません。
やや細尾で岩が出現してきます。それほど大変ではありません。
二股山・岩山 ここの岩場は右に巻道があったので素直にそちらへ😂
ここの岩場は右に巻道があったので素直にそちらへ😂
二股山・岩山 ここを登り途中で右方向に向かって登ると
ここを登り途中で右方向に向かって登ると
二股山・岩山 あらら?なんだかわからない写真ですが、岩場の細尾根をちょっと渡り
あらら?なんだかわからない写真ですが、岩場の細尾根をちょっと渡り
二股山・岩山 川化山到着です!風強い!
川化山到着です!風強い!
二股山・岩山 山名板
山名板
二股山・岩山 かまど倉と思うのですが
かまど倉と思うのですが
二股山・岩山 川化山を降りて、たぶん行けないだろうと思うけど周回できるルートの先に進んでみます😅
川化山を降りて、たぶん行けないだろうと思うけど周回できるルートの先に進んでみます😅
二股山・岩山 この先…
この先…
二股山・岩山 垂直に落ちてる…😱
垂直に落ちてる…😱
二股山・岩山 あちこち
あちこち
二股山・岩山 見まわしてみますが
見まわしてみますが
二股山・岩山 どうやって降りたら良いのかわかりません!😨
どうやって降りたら良いのかわかりません!😨
二股山・岩山 予定通りもと来た道を戻ります😁
予定通りもと来た道を戻ります😁
二股山・岩山 安心して戻れます😊
安心して戻れます😊
二股山・岩山 ここの登りがまた大変ですが、短い距離ですしね。先程の道と比べたら楽勝です😂
ここの登りがまた大変ですが、短い距離ですしね。先程の道と比べたら楽勝です😂
二股山・岩山 あ、右手を見ると高原山も見えてきました。
あ、右手を見ると高原山も見えてきました。
二股山・岩山 鉄塔を過ぎ林道斜面まで戻ってきました。
鉄塔を過ぎ林道斜面まで戻ってきました。
二股山・岩山 沢沿いの道に戻りました
沢沿いの道に戻りました
二股山・岩山 ここはきれいな水が流れてます
ここはきれいな水が流れてます
二股山・岩山 先程の川化山からの降りもしくは川化山へ向かう道はこちらのようです。あまり道型がはっきりしてない。やはり、自分には行けない所のようですね😅
先程の川化山からの降りもしくは川化山へ向かう道はこちらのようです。あまり道型がはっきりしてない。やはり、自分には行けない所のようですね😅
二股山・岩山 ちょっと怖くて行けない場所もあったけど、眺望も良くとても良い山でした😊ありがとうございました。
ちょっと怖くて行けない場所もあったけど、眺望も良くとても良い山でした😊ありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。